• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月07日

フォーミュラ日本最終戦鈴鹿

フォーミュラ日本最終戦鈴鹿 今年最後のレース観戦に行って来ました。

フォーミュラ日本最終戦鈴鹿です。

箱車のレースも良いですが、私はフォーミュラのレースの方が好きです。しかし他の方はそうじゃないのか毎度の如くガラガラのグランドスタンドです。

なんでこんなに人気が無いのでしょうか?。スーパーGTの半分も観客がいません。

こんなんで成り立つのでしょうかね。

写真の上の方に写っているのが、グランドスタンドの下の方の席V1になりますが、自由席なのにガラガラです。上の方の席のV2でもかなり歯抜け状態です。

F1観戦に来る人の少しだけでも来てくれるように運営側の努力が必要ですね。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 趣味
Posted at 2010/11/07 19:54:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2010年11月7日 20:19
自分もスーパーGTには行くけど、フォーミュラは行かない一人です

何故でしょうね

GTの方がメーカーの対決色がでていて盛り上げ方が上手い気がします

いろんなジャンルのレースがそれぞれに人気がでて欲しいですけど
コメントへの返答
2010年11月7日 20:27
こんばんは。

こんなんで日本のトップフォーミュラとか、日本一速い男決定戦なんて言ってちゃダメですね。

まあ私まで行かなくなると、益々観客が減るので私は行き続けますよ。
2010年11月7日 20:33
ほんとに、ガラガラですね~
もっとメディアが盛り上げてくれれば、、、
そういう訳にもいかないもんですね。。

「若者の車離れ」も影響してるのでしょうかね。
コメントへの返答
2010年11月7日 20:40
こんばんは。

やはり地上波での番組放送が必要でしょうかね。

サーキットの駐車場の埋まりは遅いですが、いちよう駐車場は一杯になるんですよ。

それにしてもガラガラです。
2010年11月7日 23:34
フォーミュラ日本の最終戦にしては、観客数が少ないですね。。ちょっとビックリしました。

地上波で放送すれば、知名度も上がり観客動員数は増えると思いますが、費用も相当かかるんでしょうね。。

しかし、空いている方が落ち着いて、観戦に集中できそうで、小生は混雑しそうなF1よりこちらの方がいいです。。運営者側にとってはいいことではありませんけど。。






コメントへの返答
2010年11月7日 23:45
こんばんは。

人が少ないと確かに移動するのも楽ちんですが、少々さびしいですね。

観客が少ないとレース観戦に集中出来ますか~なるほどじゃあ来年のレース観戦デビューは鈴鹿のフォーミュラ日本で決定ですね。
2010年11月8日 8:38
最近はスーパーGTのほうが客が来るのでしょうか??

それともフォーミュラは衰退してきているのでしょうか・・・
コメントへの返答
2010年11月8日 13:55
こんにちは。

スーパーGTの方が観客が多いのは間違い無いです。

フォーミュラでもF1はGTより観客は多いですけど、フォーミュラ日本はガラガラです。スーパー耐久の方が下手すると観客多いんじゃないかと思います。
2010年11月8日 23:51
こんばんは。

ホントにスタンドがガラガラ状態ですね。入場者数が少なくて、メディアへの露出も少ないとなると、スポンサー離れにつながるでしょうから、ますます厳しい環境になりそうな予感が…。

なんていっている私もフォーミュラニッポンを生で見たことはありませんが…。
なかなかみる機会がありませんが、一度は見てみたいなぁ。
コメントへの返答
2010年11月9日 3:17
こんばんは。

レース自体は充分面白いですし、出場しているドライバーもスーパーGTと大差ありません。台数が少々少ないですが、フォーミュラにはウェイトハンデもありませんので、本当のドライバーとチームの技量がわかるレースだと思います。

違いと言えば、メーカー色が出ていないので、その辺が人気に影響しているのかも知れません。

是非観る機会があればご覧になって下さい。

プロフィール

「@tomo87 さん 高速渋滞50km/h以下は手放し何も操作無しです。」
何シテル?   08/13 15:29
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation