• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月08日

納車から半年

納車から半年 今日でちょうど納車から半年経ちました。


半年で走行距離は8487km。なかなかハイペースです。


これからモータースポーツスポーツが開幕すると鈴鹿サーキットや、岡山国際サーキットにちょくちょく出かけるし、毎月開催?の定例オフ会もあるので更にペースアップしそうな予感。


前のGDBの時は1年で8000kmペースだったんですけどね。

オフ会に出かける以外は行動パターンは変わらないと思いますが、たぶん毎日ちょっとずつ余計に走っているのが積み重なりハイペースになってますかね。


まあ気にしないでガンガン走りましょう。


ちなみに6ヶ月点検はとっくに終わってます。( ̄▽ ̄)
ブログ一覧 | GVB | クルマ
Posted at 2011/02/08 08:36:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

盆休み最終日
バーバンさん

定番のお寿司
rodoco71さん

アバルト
白二世さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2011年2月8日 8:57
おはようございます。

僕の、ほぼ倍のペースです。
来月で1年になりますが現在約9000kmです(乗ってねー笑)
でも前のGDBは少ないですね!

K.P.Lが月/2回になるとさらにペースアップ(^<^)w
コメントへの返答
2011年2月8日 9:03
おはようございます。


なかなかハイペースです。

オフ会が増えれば更にペースアップ!!。

過走行の査定マイナスなんか気にしない。(~_~;)
2011年2月8日 10:59
ハイペースで走っておりますね~♪♪

刈谷オフを計画しておりますので是非その際にお会いしたいです。
コメントへの返答
2011年2月8日 12:32
こんにちは。


ハイペースで走っております。


機会があればインプ以外のオフ会もいいですね。

タイミングが会ったら行けるかも?。
2011年2月8日 18:27
こんばんは♪

私のGVFもZENGARさんと同じ納車日なので納車半年なんですね( ̄ー ̄)

私のインプは距離が10554km…1年点検を受けても(^-^;と云う距離になってしまいました
コメントへの返答
2011年2月8日 18:40
こんばんは。


6ヶ月点検は5000km点検でもあるので早く出来ちゃいますが、12ヶ月点検の前倒しはありませんよね。

通勤は電車のようなのに、半年で10000kmオーバーは相変わらず凄いですね。

私はいちようマイカー通勤(片道2.7km)ですけど…あまり距離には影響しませんか_(._.)_。
2011年2月8日 18:39
こんばんは~

かなりハイペースですね! 確かに最近のオフ会でさらに距離が伸びてるんでしょうね(笑)

まぁGVBに乗ってて楽しいんで余計に走っちゃうんでしょうね~♪
コメントへの返答
2011年2月8日 18:47
こんばんは。


通勤は片道2.7kmですが、帰りは確実にどこか寄り道して帰るので計算より確実に余計に走ってますね。

通勤のドライブもストレス解消のひとつですね。
2011年2月8日 18:40
こんばんは。

ハイペース過ぎますよ、通常は10000~12000km/年位ですから過走行まっしぐらですね。
もっとも車は乗ってなんぼなのでガンガン乗りましょう。
コメントへの返答
2011年2月8日 18:53
こんばんは。


過走行まっしぐらですが、気にしないでガンガン乗りましょう。と言うかここ数年電車に乗ってません。
2011年2月8日 19:38
こんばんわ^^

この車は『走ってナンボ』なんで、ガンガン
いきましょう。

私も去年はチューンドカーのタイムアタック観戦
デビューを果たしたので、今年はレース観戦に
行きたいと思っています。
コメントへの返答
2011年2月8日 19:50
こんばんは。


気にしないでガンガン行こうと思います。


レース観戦どんどん行きましょう。

そちらの方だと富士スピードウェイとか茂木あたりですね。

レース観戦は生が一番です。

やはりあの音とガソリンの匂いと空気の振動が同時にするのがいいですね。
2011年2月8日 22:32
こんばんは!


いいペースですね!車通勤、羨ましいです。

今年は僕もレース観戦デビューしたいです。。

その時は是非ご一緒させてください。。

コメントへの返答
2011年2月9日 0:33
こんばんは。


レース観戦是非いっしょに行きましょう。
候補としては観客の少なく、チケットの価格が安めの4月のフォーミュラ日本あたりでしょうか。このレースは2輪のレースも併催となっておりけっこうお徳になっております。

レースではありませんが、3月に鈴鹿サーキットのモータースポーツ感謝デーがありますね。スーパーGTのテストがあるのでどうでしょうか?。5名まで無料で入れるパスを持ってますので、駐車場料金のみで楽しめますよ。
2011年2月9日 0:12
私も同じくハイペースです…3ヶ月ちょいで5000キロ突破!わざわざ遠くのコンビニへ行くのが原因かも^^;
車が楽しいからしょうがないですね♪
コメントへの返答
2011年2月9日 0:37
こんばんは。


私も3ヶ月で5000kmでした。少しペースダウンして半年で8000kmオーバーです。

走行距離は気にしないでガンガン走りましょう。

プロフィール

「@tomo87 さん 晴れたり曇ったりですが、雨とは無縁の天気で暑かったですよ。実は14時過ぎに東六甲展望台に行って今帰宅中です。」
何シテル?   08/17 15:55
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation