• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

こんな数字も出ます

こんな数字も出ます 写真の数字ですが、今日給油してから、スーパーオートバックスサンシャイン神戸までのアベレージの燃費計の表示です。


いつも高速道路走行していて思うんですけど、上り坂になって6速(S)の状態から、(S#)にしてそのまま加速するのと、(S)のままで5速にシフトダウンして加速するのとでは、どちらの燃費が良いのでしょうか?。


いつも走行しながら考えてます。

燃費がどうと言う車じゃないのはわかって乗ってますけど、気になります。
ブログ一覧 | GVB | クルマ
Posted at 2011/05/08 23:43:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年5月9日 0:36
こんばんは。

アベレージ11.7ですか?スゴイですね。
私は、11台にはいったことは無いです。
ちなみに私は常にS#ですが・・・

S#だと120km位の巡航が一番アベレージ
が良いように感じます。
コメントへの返答
2011年5月9日 0:44
こんばんは。


高速道路走行だけだとこんなのも出ます。

いつでも思うんですよ。どちらが燃費が良いのか?。


今度ディーラーでも訊いてみるかな?。

首を傾げるのが落ちかな。
2011年5月9日 7:20
おはようございます。

流石に高速道路での燃費は良いですね。

I限定での高速走行なら同様の燃費が
でたことがありますが、最近は燃費無視
でS#オンリーです。

個人的にはS#にしてさっさと加速した方が
燃費は良くなる気がします。
コメントへの返答
2011年5月9日 9:59
おはようございます。


(S#)のまま加速に一票ですね。

そのほうがAT的にスムーズに加速できるので、私もそうしていることが多いです。

その時にいつもふと(S)のままシフトダウンして加速するのとどちらが…と思ってしまいます。
2011年5月9日 8:08
GDBからすると、この陽気で10を越える数字は驚愕に値します(@_@;)

エアコンをつけなくても達成できません。
コメントへの返答
2011年5月9日 10:06
おはようございます。


ちなみに写真の時はオートでエアコンのスイッチ入ってます。


まあ街乗りや渋滞に引っかかると、あっという間に燃費悪化して、最終的には7㎞/lぐらいになりますね。
2011年5月9日 10:05
おはようございます。

改めて良い車と思いますね。
これほど走行性能バランスあって、
燃費も伸びるときは凄くいくし(^-^)
贅沢言えば、街乗りでもう少し・・・^^;
コメントへの返答
2011年5月9日 10:11
おはようございます。


そうですね。

これだけ気持ちよく走って燃費もまずまずです。


街中の燃費がもう少し良くなると、言う事ないんですけどね…。
2011年5月9日 13:35
こんにちは~

いい燃費出てますね~♪

僕も以前、広島から帰ってくる時に高速でクルコン入れて(速度は80~100Km)、最高で燃費13Kmちょっといったことあります、かなりストレス溜まりましたけど(爆)

最近(というか殆ど)Iモード固定で走っています、同乗者がいることが多いので(汗)
コメントへの返答
2011年5月9日 13:47
こんにちは。


13㎞/lって凄いですね~。


ほとんど(I)固定ですか。

私は基本的に(S)、時々(S#)たまに(I)です。

いつもストレス溜まらない程度で走ってます。
2011年5月9日 18:45
う~ん。おそらくSでシフトダウンの方が燃費が良いかと思う。

是非試して教えて下さい(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月9日 23:19
こんばんは。


Moto。さんは(S)でシフトダウンに一票ですか。

調べたいけど、どちらかに徹底して同じような運転条件下で、調べないと比較にならないので調べるの難しいですね。
2011年5月10日 0:53
こんばんは♪

高速の燃費はいいですよね(^^)
我が家も、ノーマルに近い時は12Kmオーバー出ましたけど、
今は・・・。
嫁が運転する時は、燃費がいいので、おそらく
Sでシフトダウンの方が燃費が良いと思います(^^)
コメントへの返答
2011年5月10日 1:05
こんばんは。


レトラブさんも(S)でシフトダウンに一票ですか。


同じ条件で調べるのが難しいんですけど、今週末に鈴鹿のフォーミュラ日本に行く時に給油を度外視して、リセットして行き帰りで調べて見ましょうかね?。
2011年5月10日 1:21
こんばんは!

僕も納車当時は、11℃、11.1km、11:11 出したことありますw
コメントへの返答
2011年5月10日 1:32
こんばんは。


走行距離のゾロ目は見た事ありますが、燃費計のところのゾロ目は見た事ないですね。

11℃の時に11.1㎞/l の燃費を出すしか実行出来ませんね。

22℃だと22.2㎞/l……絶対無理ですね。(爆)

プロフィール

「@celi@typeS TAROさん目立つからわかりやすいですよね(笑)。」
何シテル?   08/06 14:14
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation