• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月23日

F1スペインGP 2011

F1スペインGP 2011 さっき昨日のF1観終わりました。


レッドブルのベッテルまたまた優勝。KERSが調子悪くても、後ろにDRS使われても関係ないって感じ。

やはりよほどの事が無い限り表彰台は外さない感じ。



2位・3位はマクラーレンの2台。

もう少し何かが足りない感じです。



スペインGPなのでアロンソ頑張ったけど、見せ場はスタートだけだったかな?。



可夢偉はスタート直後にパンクして最後尾に転落。

そこから挽回して10位入賞。4戦連続入賞・日本人最多ポイント獲得に並ぶと、今回も頑張ってくれました。



次回は世界3大レースのモナコGPです。


(追記)

レース終了後のベッテルのタイヤ(写真)ボロボロです。

すげ~です。
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2011/05/23 17:47:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

プチドライブ
R_35さん

街の様子
Team XC40 絆さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年5月23日 18:31
こんばんは☆

可夢偉、どうなるかと思いきや大健闘ですよ。
価値ある入賞だと思います。

レッドブル、タイヤ交換早いですね!!
誰かベッテルを止めて~(^-^;
コメントへの返答
2011年5月23日 18:44
こんばんは。


レッドブル、特にベッテルは速すぎ。


本文に書き忘れましたけど、終わった後のベッテルのタイヤボロボロです。


可夢偉が入賞する度に、日本GPに親子が招待されています。可夢偉さん太っ腹です。


話は変わりますが、昨日KENさん号に乗りましたが、KENさんは大した事ないって言いますが、私からするとKENさん号は充分ジェットコースターでした。
2011年5月23日 19:01
こんばんは!

スペインは『やってみせるさ』と言い切ったアロンソがまさにスタート決めてくれて興奮しましたが、マシン性能にはまだ少し差がありますね~。あとやっぱタイヤ交換が一秒近く遅いと致命的です。

カムイは逆境を乗り越えての価値ある1ポイントだとおもいます!
コメントへの返答
2011年5月23日 19:07
こんばんは。


やはりレッドブルは速いです。


タイヤ交換が早いのは昔フェラーリの専売特許だったんですけどね。


可夢偉は次のモナコGPで一発決めて欲しいですね。

インパクトの強い奴を…。
2011年5月23日 23:35
こんばんは~

アロンソのスタートダッシュは、地元だけあって勢いがありましたが、長続きしなかったですね(汗)

カムイも今回もパンクして最後尾から、よく入賞できたと思います!


次週のモナコは一番見応えがあって、大好きなレースなのでとても楽しみです♪
コメントへの返答
2011年5月24日 0:55
こんばんは。


可夢偉は次のモナコGPで結果を出して(表彰台が)欲しいなぁ。

海外にF1観戦に行くなら、モナコGPに行きたいですね。

普通のサーキットだと鈴鹿と大して変わりませんから。

プロフィール

「@tomo87 さん 晴れたり曇ったりですが、雨とは無縁の天気で暑かったですよ。実は14時過ぎに東六甲展望台に行って今帰宅中です。」
何シテル?   08/17 15:55
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation