• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月08日

代車インプレッション

今日仕事終了後に、よくドライブするコースを代車レガシィGT でドライブしてきました。


今まで買った車で、サスやダンパーを変えたいなんて思った事はありませんでしたが、もしレガシィGTを買ったらサスを変えたいですね。


以前はスタイル第一で、だんだん動力性能の高い車に代わってきたので、今のGVBでもノーマルで充分ですが、レガシィGT に乗るならもう少しロールしない様にしたいです。

動力性能は充分なので、もう少し固くしたいな。


静かで乗り心地はいいし、楽チンなんですけどね。


ただ静かなのにしっかりスピードが出ちゃうので、レーダー探知機無しで走るのは極めて危険です。

常にスピードメーターと周囲の状況を注意しないとマズイです。


臨時で旧型のレーダー探知機セットしようかしら?。^_^;
ブログ一覧 | 車の話 | クルマ
Posted at 2011/06/08 21:15:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2011年6月8日 21:35
最近の車はみんなそうですよね。

以前にZ34を運転した時もメーターを見たらとんでもないスピードに…
コメントへの返答
2011年6月8日 21:45
こんばんは。


すぃーっと走ってあっという間にスピード出てます。

レーダー探知機ないと危険!!。


帰りにしっかり屋根にレーダーの箱の付いたパンダに捕まった車を見ました。くわばらくわばら
2011年6月8日 21:52
こんばんは~

レガシィを満喫されてますね
僕も代車でそういうの乗ってみたいなぁ

代車で捕まるのもシャレにならないので、気をつけましょう
コメントへの返答
2011年6月8日 22:01
こんばんは。


ロールがもう少し少なかったら最高です。


シュルシュルシュルっと走ってスピードは………(汗)。


本当に代車で捕まえる訳にはいかないので、旧型レーダー探知機つけます。
2011年6月8日 21:53
こんばんは。

代車にBR9のGTとは羨ましいですネ。
いつものGVBとは違った味付けを堪能できそうですよね。

義弟のBR9(Eyesight Sport Selection)はビルシュタイン製ダンパーが標準装備でしたが、
やっぱり高級車としての扱いのためなのか、乗り心地重視の味付けのように感じます。

運動性能が高くて乗り心地が良すぎると、すぐにおまわりさんのお世話になっちゃいそうですね。
コメントへの返答
2011年6月8日 22:06
こんばんは。


加速しているスピード感が無いんですよね。


GVBだったらもう少しエンジンの唸りが聞こえるので、スピード感があるんですけどね。


捕まらないよう気をつけます。
2011年6月8日 21:54
こんばんは^^

解りますよ、うちの会社の車がそんな感じで、
フワーとしてたら一般道で80キロくらい平気で出てますが、体感なし。

この前うちの社長がスピード違反で捕まってました^^;
コメントへの返答
2011年6月8日 22:10
こんばんは。


快適過ぎるのも考え物です。(笑)


あと2~3日間注意して運転しないと…。
2011年6月8日 22:44
代車でオービスにかかったら・・・当然、連絡が来るんでしょうね^_^;

レガシィに乗ってたころもそうでしたが、GDBインプでも高速安定性に長けているため、速度レンジが高いので、要注意です。
コメントへの返答
2011年6月8日 22:54
こんばんは。


多少うるさいぐらいのほうがいいですね~。


スピードメーターはGVBと違いフルスケールじゃないので、針の上がり方は大きいんですけど、静かに加速するんです。


注意!注意!。
2011年6月9日 0:54
こんばんは。

Dラーの代車では無いですが私もBR9乗った
事は有ります。

インプを乗っている皆さんは物足りないんで
しょうが、普通からいくと凄くイイ車ですよね。

静かだし安定感もあるし2.5なんでトルクも
あって、弄ると面白そうです。
コメントへの返答
2011年6月9日 5:52
おはようございます。


もう少し足を固めるといい感じです。


サイズもインプよりちょっと長いだけで、扱いやすいです。
パッと見はでかく見えますけどね。
2011年6月9日 9:19
おはようございます。

代車で楽しめてそうですね(^-^)
ほんと快適な車ってスピード感覚が違いますから注意です!
後日、GVB復活したらシャープに感じることでしょう♪
コメントへの返答
2011年6月9日 11:52
こんにちは。


GVBが復活した時の第一印象はきっと

「うるさい。こんなに喧しかったかな?」です。(笑)

プロフィール

「午前中に通院がありますけど。」
何シテル?   08/15 12:46
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation