• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月02日

トレジアについて

トレジアについて セカンドカートレジアが納車されてもうすぐ2週間になります。

そこでトレジアについて思った事をいろいろ書いてみたいと思います。

運動性能以外はGVBとの比較、運動性能は我が家にある第3の車トヨタファンカーゴとの比較になります。


トヨタ製1.5Lエンジンを搭載してますが、110PSのイメージからするより全然よく走りますよ。

これは車両重量の軽さ(1100㎏)と7速CVTの制御が上手くいっている感じですね。

走行中のエンジン回転数は1100rpmぐらいで、スポーツモードのスイッチを押すと2000rpmぐらいになります。

ノーマルモードのままでもアクセルを踏み込めば、直ぐに4000rpm~5000rpmに吹け上がり結構鋭く加速します。スポーツモードだと更に鋭くという感じでしょうか。

タイプEUROの専用サスペンションの効果かどうかわかりませんが、コーナリング中に結構ロールが抑えられていて、頼りない感じはあまりしないというかGVBと比較してもストレス感じないですよ。

同じとは言いませんよ。←ここ重要です


ボディーサイズが5ナンバーサイズで全長が4mを切っているので、取り回しが物凄い楽です。

狭い道でもガンガン突っ込んで行けます(笑)。

馴れて無いせいで車庫入れ(駐車場)ではGVBの方が一発で決まるという不思議な現象もあります(^-^;


車室内は外から見るより広いですよ。

荷物も沢山積めるし、シートを倒して仮眠するのもGVBより楽だし快適です。


不満点としては、シートがイマイチですかねぇ。

ブレーキを踏む時に右足の太ももにストレスがたまります。

トレジアにレカロというのも・・・なので(汗)GVBのレカロ付かないかな?。

代わりにGVBに本物レカロを・・・(爆)


とりあえず相対的には満足できるセカンドカーだと思います。(^_^)/~~

ブログ一覧 | トレジア | クルマ
Posted at 2012/02/02 20:35:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

この記事へのコメント

2012年2月2日 21:24
こんばんは~

家に親の現行のキューブがあるんですが、室内も広いですし、運転すると背が高い車なのにカーブでもそんなにロールしないですし、本当に今時のコンパクトカーは普段乗るには不満がないです。

買い物程度の移動手段の道具として1人でだけで乗る事を考えれば割り切れば、自分はターボなしの軽自動車でも十分と考えてます。

ただ、車好きとしては所有する満足感や操る楽しさ等は比べるまでもなくGVBが断然上ですけどね。

コメントへの返答
2012年2月3日 3:53
こんばんは。

ある意味予想外に良く走るので、近所の買い物はちょくちょくトレジアで行きます。

トレジアに乗るおかげで、GVBに乗るとまた新鮮な気分で惚れ直します。

いい意味で相乗効果がありますね。(^o^)
2012年2月2日 23:17
こんばんは。(^ ^)

トレジアに乗ってから、ラクティスの見方も変わりました。f^_^;)

ただ、トータルバランスの良い車なので、もっと売れてもいいと思うのですが、1.6Lの新型インプと比べると、インプの方が質感も上なので厳しいでしょうね~。

トレジアにレカロいいですね!タイヤも変えて、下り最強を目指しますか?!o(^▽^)o
コメントへの返答
2012年2月3日 4:01
こんばんは。

トレジアとラクティスは基本同じ車ですから、ラクティスもトレジアのようなイメージで売れば違う顧客があるような気がします。

宣伝のイメージが全然違いますからねぇ。

シートを交換して、ブレーキパッドとタイヤをちょっとスポーツ仕様にすると、かなり化ける気がします。

プロフィール

「@celi@typeS TAROさん目立つからわかりやすいですよね(笑)。」
何シテル?   08/06 14:14
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation