• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月03日

ダブルスポイラー(’-’*)♪

ダブルスポイラー(’-’*)♪ 今日は朝からスバルディーラーに1日入院。


STIのトランクスポイラー取り付けの為です。


代車はインプレッサスポーツ アイサイト付き↓





ちょっとだけアイサイト試乗させていただきました。

センターラインを跨いだり、前の車に近づくとよく怒られました。(笑)


5時間程で作業終了。








STIのHPには純正の大型リアスポイラー装着車には、取り付け不可のはずなのですが普通に付きます。

ダブルスポイラーになり、更にかっこよくなった。

自己満足以外の何者でもない。

少しも速くなりませんが(爆)、むしろドラッグが増えて遅くなる(笑)。
ブログ一覧 | GVB | クルマ
Posted at 2012/09/03 20:24:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0813
どどまいやさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年9月3日 20:35
はじめまして☆

とってもカッコいいですね(^^)

コレ、僕もやりたいなぁと前々から思っていたのですが、「GVBには取付不可!」とのことで躊躇してました^^;

実際取付可能と分かった今、すぐにでも取り付けしたい気分です(^^)
コメントへの返答
2012年9月3日 20:54
初コメ、いらっしゃいませ~。

お褒めにあずかり光栄です。

なんで取り付け不可となっているかは謎ですが、たぶん位置決めが問題になっているのではないかと思います。

整備手帳にそのあたりは書いてありますので、見てみて下さい。

是非やっちゃって下さい。

たぶん最初は無理と言われると思いますが、実際に付いている画像を見せれば納得してくれると思います。(^-^)v
2012年9月3日 21:51
純正リアウイング付きでも装着できるんですね。

でもウイング付きならスポイラー追加で済みますが、スポイラー付きにウイング装着となるとトランクごと交換・・・。
まあ今のもスッキリしたリアも気に入ってるので良いですが、つけたい人は考えちゃうでしょうね(^^;)
コメントへの返答
2012年9月3日 22:01
こんばんは。

最近みん友になった方が装着していたので、入念に聞き込みのうえ写真を見せてディーラーを納得させました(笑)。

確かにGVFやtsに大型リアスポイラー装着となると、トランクがいるのでコストが高くつきますね、

GVBの方の潜在需要は高そうですね。
2012年9月3日 22:08
こんばんは~

たまにオフ会の話でもGVBにも問題なくトランクスポイラー付くよと話題にあがっていて自分も付けたいと思って、ボディー同色か、周りの黒化部品に合わせて純正色の黒色もいいかな?でもトランクガーニッシュが黒色だから合わないかも…と妄想していました(^_^;)

純正ですからフィッテングも問題なさそうですね。

お財布の中身に余裕があれば付けてみたいですね~
コメントへの返答
2012年9月3日 22:20
こんばんは。

Ryoさんなら、トランクガーニッシュをD型の同色にして、トランクスポイラーをソリッドブラックの塗装済みにするとかどうでしょう?。

フィッティングは、どこにも干渉して無いので問題なしですよ。(^^)v
2012年9月3日 22:35
かっこいい!
ナンバー隠し^^

あ、うそうそ、Wウイング!

おめでとうございます。
コメントへの返答
2012年9月3日 22:43
こんばんは。

ナンバー隠しカッコいい~、仰せの通りでございます。m(__)m

ありがとうございます。

ダブルスポイラー反響が大きそうです。

アップしてから足跡の付き方が半端でないです。
2012年9月3日 23:12
装着おめでとうございます(^o^)

ダブル装着はカッコイイですねー!!

STI製品は◯◯の場合は装着不可、
とよく書いていますが、大丈夫な場合もよくある
みたいですね。。。
コメントへの返答
2012年9月3日 23:21
ありがとうございます。

お褒めにあずかり光栄です。

装着不可と書いてありながら、装着できるのは結構ありそうですね。

GRのエキゾーストフィニッシャーとリアアンダースポイラーとか・・・。

なんで付くって書かないんでしょう?。

儲かるのにねぇ~。
2012年9月3日 23:54
おっ

ついに着いたんですね

同色もなかなか( ̄∀ ̄)


この日記を見て、GVBのトランクスポイラー率が増えそうですね(笑)
コメントへの返答
2012年9月4日 0:03
こんばんは。

これは元祖Wスポイラーのゼロさん、なんだか私が元祖みたいになってすいません。(^-^;

足跡の付き方が半端でないので、確実に増えると思いますね。
2012年9月4日 7:51
Wスポイラー良いですね!

私もSTIトランクスポイラーが欲しいんですが、なかなか・・・。

また、次回に拝見させて下さい。
コメントへの返答
2012年9月4日 8:36
おはようございます。

お褒めにあずかり光栄です。

トランクスポイラーが欲しいのは、以前からよく存じ上げております。(^-^)

是非見てやって下さい。

2012年9月4日 8:25
まさに〇ナ〇ーですね(核爆)




コメントへの返答
2012年9月4日 8:40
おはようございます。

流石塾長さん。

伏せ字の意味をしばらく考えてしまいましたよ(爆)。(^-^;
2012年9月4日 12:57
こんにちは。

カッコいいですね!

実はこれ、自分も密かに検討したことがあるんです。

デカッ羽、欲しくなる・・・。

コメントへの返答
2012年9月4日 13:16
こんにちは。

お褒めにあずかり光栄です。

↑でも書いてますがtsで実行すると、トランクと純正大型リアスポイラーでかなり高くつきますね。(^-^;

他には社外品のGTウイングで、Wスポイラーにされている方がおられますよね。
2012年9月4日 21:49
こんばんは~

おお、これはカッコいい!!!
大型リアスポイラーの引き立て役のようにも見えますが、
トランクスポイラーもしっかり縁の下の力持ち存在で役割を果たしておりますね(^‐^)/。

私もウエストスポイラーが装着したくなってきましたよ~(^^;。
コメントへの返答
2012年9月5日 0:41
こんばんは。

お褒めにあずかり光栄です。

大きさの割りに結構存在感があります。


うんそうですね。ちょうどGRにウエストスポイラーを付けたイメージに似てますね。
2012年9月4日 22:19
こんばんは~

例のブツ、装着されたんですね! さりげない感じがカッコイイですよ(^^)d

後は横のブツの装着も楽しみにしています(爆)
コメントへの返答
2012年9月5日 0:47
こんばんは。

お褒めにあずかり光栄です。

遂に装着しましたよ。

かなりお気に入りです。後ろ姿を見てにんまりしてます。(^-^)

横は当分予定無しです。(^-^;

プロフィール

「午前中に通院がありますけど。」
何シテル?   08/15 12:46
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation