• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月29日

取り付けオフ&いろいろ

取り付けオフ&いろいろ 先週の土曜日はフレキシブルタワーバーの取り付けオフに参加。





GDBの涙目が3色居たりして





CかD型1台とE型が2台

私も以前は涙目にこだわってE型に乗っていたので、今も好きな車の1つです。

ちなみに私のGDBはこちら↓





今も何処かで元気なんでしょうか?。




日曜日は針テラスでKENさんと合流して、奈良県の某チューニングショップでブレーキパッドを発注。

その後KENさんを横に乗せて同乗走行と言うかドライブしました。


ブレーキパッドはメーカー欠品中らしく(と言うよりSTIの6ポッドキャリパー用パッドなんて受注生産じゃないですかね)、入荷は11月に入ってからです。

それまではブレーキダストとの戦いです(爆)。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2013/10/29 19:59:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2013年10月29日 20:31
こんばんは~

標準車のブレンボのブレーキパッドのダストが多いのは有名ですが、STIの6PODのブレンボも多いですね。

艶ありの黒いホイールで洗いにくい状ですから洗車は大変そうですね。
コメントへの返答
2013年10月29日 20:40
こんばんは。

私の感覚では4ポッドより6ポッドの方が、断然ダストが酷いです(汗)。

気を抜くと艶あり黒→艶消し黒→茶→焦げ茶色になります。(>_<)

2013年10月29日 21:14
こんばんは。

ブレーキパッド早く届くといいですね!

コメントへの返答
2013年10月30日 5:52
おはようございます。

11/13に到着、11/17に取り付け予定です。

ダストはなかなか頑固です(汗)。
2013年10月30日 1:42
土曜日はお疲れ様でした!

来られると思っていなかったので、びっくりしました。

先に帰ったため、少ししか話ができませんてしたので、また次回はゆっくり話しましょう(^^)/

ちなみに、まだリアのパーツが届かないので、レマーニへなかなか行けないですよ。。。

コメントへの返答
2013年10月30日 6:11
先日はお疲れ様でした。

最近はお会いしてなかったので、ブレーキを見せてもらおうと思ってましたが、暗かったのでよく見えてません。

また明るい時にお会いしましょう。

パーツが届かなくてもレマーニは行けますよ(笑)。

プロフィール

「スバルで車受領後にドライブ、こちらは37℃。」
何シテル?   08/03 16:45
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation