• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月11日

スーパーフォーミュラ2013最終戦鈴鹿サーキット②

スーパーフォーミュラ2013最終戦鈴鹿サーキット② ①からの続き



伊賀上野のホテルで朝食を済ませてから、鈴鹿サーキットへ出発しました。

1時間のドライブで無事にサーキットに到着。

あわただしくホスピタリティーラウンジへ向かいます。

そして席をキープしてから、ホスピタリティーラウンジ限定キャンギャル撮影会の列に並びます(笑)。

前日からキャンギャルが少ないのは確認していたので、予想はしていたのですがやはり登場予定は3組とか・・・。

そのうち2組が未着、余った時間を鈴鹿サーキットクィーンの凸凹コンビが一生懸命繋いでました。





それも仕事の内とは言え大変そうでした。彼女達が悪い訳ではないのですが、一生懸命謝罪してましたよ。


決勝第1レースは山本選手が優勝。

これで午後の第2レースで3位以内に入れば、WECの為に欠場しているロッテラー選手を抜いてシリーズチャンピオンに成れます。


昼食のお弁当を食べてから、今度は佐藤琢磨選手のトークショーへ。

今回は佐藤琢磨ファンラウンジを購入していたので、参加出来た訳です。





司会はレースアナウンサーピエール北川氏。

スーパーフォーミュラーの話から、インディー日本人初優勝の話までいろいろ聞けました。



午後の第2レースは目まぐるしく天候が変わる中、中嶋一貴選手が優勝。

山本選手は何とか3位に滑り込みシリーズチャンピオンに輝きました。


決勝レース終了後駐車場に戻ると、ただ者ではないNSXが駐車してあったので思わずパシャリ。





最近よくNSXと遭遇するので(笑)、気になるんですよね(爆)。

あっ、私は買いませんよ。書いておかないとすぐに誰かが突っ込んでくるのでね(爆)(爆)。


以上今年最後のレース観戦でした。
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2013/11/11 12:03:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2013年11月11日 12:42
遠征お疲れ様です。

限定の撮影会まで特典があるのですね!
今回は少し残念ですね。。。

NSXも買いそうな勢いを感じますよ(笑)
一緒に買いますか(笑)
コメントへの返答
2013年11月11日 13:12
こんにちは。

私的には遠征の感覚はありません(笑)。

キャンギャル撮影会は私ではなく、見てくださる皆さんの為に撮影している訳です。(^^)

NSXは天井が低すぎるので、私に合いません(爆)。

みち.さんは是非逝っちゃって下さい(笑)。
2013年11月11日 15:05
鈴鹿サーキットクィーンたちは、さすがにハイレベルですね☆☆☆

凸凹司会でも許します(爆)

NSXを見ても感動しなくなっている自分が寂しいやらどうやら・・・
コメントへの返答
2013年11月11日 16:18
サーキットクィーンは身長差があるのと、よくコンビを組まされるそうで、自分でそう言ってました。

司会ぶりはご想像にお任せします。

NSXはなかなかカッコよかったですよ。塾長さんと同じくWRX-STIには、余り感動しなくなりましたが(笑)。
2013年11月11日 16:36
突っ込みませんよ(爆)
さて、昨日は、不思議な程予告通りの雨。
かれこれツーリング中止は四回目(;´д`)
しかし、ワタシが雨を呼んだわけでわないんですが(;´д`)
コメントへの返答
2013年11月11日 17:46
こんばんは。

書かないと、きっともう一方が突っ込んでくるでしょうから(爆)。

何故か雨ですね(笑)。

重なっていたコメント1件削除しましたよ。(^^)
2013年11月13日 22:57
J SPORTS録画をやっと見終わりました(遅)
山本部長 チャンピオン取れて良かったッス(^-^)

第2レースのファイナルラップはテレビの前でハラハラしながら見てました(;゚д゚)

その時の場内の雰囲気はどんな感じでしたか?
ピエールさん、絶叫してました?(^^ )
コメントへの返答
2013年11月14日 10:12
J SPORTSに加入してるんですか、羨ましい。

シリーズチャンピオンになって山本部長なんて言いにくくなりましたね。

スタンドガラガラなんですが、ホスピタリティーラウンジの観客は、一喜一憂大変盛り上がってましたよ。

ピエールさんは常に名実況ですよ(笑)。

プロフィール

「@tomo87 さん 高速渋滞50km/h以下は手放し何も操作無しです。」
何シテル?   08/13 15:29
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation