• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月31日

RAエアコン不調①原因特定

ようやく本日熱風しか出ないエアコンを調べてもらえました。

点検の結果、どうやらエアコンのエボパレーター付近からガスがきれいに抜けちゃった模様です。

完全に修理するには部品の交換が必要です。

とりあえず暫定的にエアコンのガスを充填して、暫定的にエアコンは復活しました。

しかし底の割れたバケツに水を入れたみたいなものですから、またいつ効かなくなるかわからないので、完全修理まではしばらく眠らせます。

保証書のコピーをとか言っていたので、無償修理ですが契約時に延長保証まで入っていたのが役にたったかも知れません。
3年経過してないのに6万㎞越えてますから(笑)。

ブログ一覧 | tS TYPE RA | 日記
Posted at 2016/05/31 17:09:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2016年5月31日 18:20
この時期エアコンが無いと悲惨ですよね(--;)
原因が解って良かったですね。
自分も前車レガシィの時にやはりエアコンが効かなくなり調べた結果電動ファンモーターが壊れました(泣
その時も7~8年で壊れる物かと思いましたが…。
何れにしても、これで快適に過ごせますね(笑)
コメントへの返答
2016年5月31日 19:46
エアコンが効かないと、窓を全開で走行する事になり、オーディオの音も聞こえなくなります。

私も今までどの車も5年ぐらい乗ってますが、エアコンが壊れたのは一度もありませんでした。

完全に修理完了までRAで遠出はしません。いつ灼熱地獄になるかわかりませんから(笑)。
2016年5月31日 18:38
保証延長は重要です
絶対に元が取れます(笑)
なので、5年過ぎたら手放すのが良いですね
保証延長が過ぎたら、次々に壊れますから(ー ー;)
コメントへの返答
2016年5月31日 19:53
何も言わなくても勝手に保証延長にサインさせられたんですけど、役にたった気がしますよ。

5年で手放すのは、ちょっと考えますが・・・。
2016年5月31日 23:25
早くもエバポですか!

冷媒系が壊れるのは早いですね~
5年で熱交に穴が開くのはクレームものですな

まだ電気系なら分かりますが・・・


Y山インプの時は熱交と言えばラヂエターのカシメから漏れてアルミに替えたことがありましたよ!

お気をつけて・・・





コメントへの返答
2016年6月1日 3:38
5年じゃあなく、まだ3年ですから壊れるには早すぎですね(笑)。

まぁそのうち部品が来て、いつ修理しましょうと言ってくるでしょう。

プロフィール

「@tomo87 さん 晴れたり曇ったりですが、雨とは無縁の天気で暑かったですよ。実は14時過ぎに東六甲展望台に行って今帰宅中です。」
何シテル?   08/17 15:55
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation