• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月20日

黄色い車に試乗

黄色い車に試乗 関東遠征の締めは、みん友B氏のご厚意による貴重な車の試乗です。


スバル好きなら知らない人はいないでしょう。


S207NBRチャレンジパッケージイエローエディション、100台限定のマシンです。








高速道路を含めて2時間のロング試乗。

ウチのtS TYPE RA NBRと比較しながらの実に貴重な時間でした。

鈍い私にも色々わかって堪能させていただきました。

素晴らしいマシンでした。(^o^)


ブログ一覧 | 試乗レポート | 日記
Posted at 2016/08/20 10:36:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2016年8月20日 10:49
ロ、ロング試乗ですと〜 w(゚o゚)w
それはラッキーでしたね。
事実上、最後のEJ20の味わいは
どうでしたか?
私もいつか、しっかり乗り比べを
してみたいものです♩
コメントへの返答
2016年8月20日 11:06
ご厚意により、ロング試乗と複数のショート試乗を選択出来たので、S207の一択にさせていただきました。

VABになってからその傾向がある様ですが、低回転からスムーズな加速で、これと比較するとウチのRAはドッカンターボ(爆)。
まあそれだけではありませんが、一口に語り尽くせません。

まあドッカンの刺激的なのも捨てがたい魅力なので、甲乙つけ難いです。

高価な車ですが、その価値はあると思います。
2016年8月20日 12:53
こんにちは。

昨日はありがとうございました。

帰宅の為のロングドライブが控えているにもかかわらず、
呼び出してしまい申し訳ありませんでした。

ロング試乗は人が少ない時にしかできないので、
なかなか実現しませんが、
今回は見事にGet出来ましたね。(笑)

さすがに今日は運転したくないと何してる?
でつぶやいているのを拝見しました。

さぞお疲れのことと思います。
申し訳ありません。

これに懲りずにまた機会が有ればお会いしましょう。
コメントへの返答
2016年8月20日 13:01
昨日はありがとうございました。

朝は運転したくないなんて言ってましたが、今は昨日の感覚があるうちにRAをドライブしようかと考えています(爆)。

また機会がありましたら宜しくお願いします。m(__)m

プロフィール

「@tomo87 さん 晴れたり曇ったりですが、雨とは無縁の天気で暑かったですよ。実は14時過ぎに東六甲展望台に行って今帰宅中です。」
何シテル?   08/17 15:55
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation