• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月15日

B'z LIVE-GYM Pleasure 2018 HINOTORI ヤンマースタジアム長居

B'z LIVE-GYM Pleasure 2018 HINOTORI ヤンマースタジアム長居 深夜2時まで仕事して帰宅。

朝食後すぐにヤンマースタジアムへ。

正午前に到着するもスタジアム地下駐車場は既に満車。

スタジアム前のタイムズは貸切。

仕方ないので長居公園沿いに左周り、空車のタイムズを発見突入します(笑)。

天井¥4000 ちょっと高いけどやむ無し・・・。


駐車場で昼食後グッズ売場へ。

開場4時間前にしてこの有り様。





グッズ購入して車に戻ります。


ここに来て睡魔が来たので仮眠Zzz


1時間程して再びスタジアムへ。











17時半過ぎライブスタート。

最近不調が聞こえてくる稲葉さんでしたが、確かに絶好調ではありませんけどその分ファンがサポートしよう感が溢れて、凄くいい雰囲気のライブでした。

まだツアーは続くので内容は触れません。


通路の近くだったので規制退場前に脱出成功🎵

駐車場から出るのに若干時間を要しましたが、次の目的地芦有ドライブウェイ東六甲展望台へ。











1時間程車談義してから帰宅。

参加の皆さんお疲れ様でした。
ブログ一覧 | B'z | 日記
Posted at 2018/09/18 01:32:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2018年9月18日 12:40
うちも規制前に退場しました。地下鉄二駅向こうに駐車していたので、のんびり嫁と妹、甥っ子と歩いて、三キロ程戻り、帰宅しました。稲葉さん、少し間合いをとりながら歌ってましたが、素晴らしかったですね、お疲れ様でした(^^)d
コメントへの返答
2018年9月18日 13:23
普通に間合いをとっていただけかも知れませんが、事前に不調が伝わっていると、変に心配してしまいます(笑)。

確かに絶好調ではなさそうでしたが、最後の方は普通だったと思います。

別に規制退場前に無理に出るつもりはなかったのですが、横が一気に空いたので出ちゃいました。

内容の濃いライブでした、お疲れさまでした。

プロフィール

「@tomo87 さん 晴れたり曇ったりですが、雨とは無縁の天気で暑かったですよ。実は14時過ぎに東六甲展望台に行って今帰宅中です。」
何シテル?   08/17 15:55
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation