• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月14日

F1日本GP 2018

F1日本GP 2018 今年もF1日本GP鈴鹿サーキットに行って来ました。


【金曜日】

例年通りみん友celi氏と合流して朝食です。





それぞれの駐車場に一旦別れます。


駐車場でトイレに行った帰りにメガーヌR.Sに乗ったたぶんヒュルケンベルグと遭遇。





再びceli氏と合流してサーキットへ。





この日はシケイン・逆バンク・S字で観戦。





【土曜日】

今度はフェラーリに乗ったベッテル&ライコネンと遭遇。








トロロッソレプリカ?のS660





私の席はトロロッソとハースの間ぐらいの位置。





トロロッソの予選の好成績に応援のしがいがあります。

メルセデスを追いかけるはずのフェラーリは・・・。


【日曜日】

インフィールドパスでパドックエリアに侵入。

すぐにサインをしているガスリーと遭遇。





パドックエリアに展示中のオールドF1を観る。


























そうこうしているとアレジのサイン会があると言うので待つ。


幸いにしてサインをもらえる権利をゲット。


※写っているのは私ではありませんよ。





かくしてサインをゲット、握手もしてもらいました(笑)。





いよいよ決勝スタート。








結果はハミルトンの楽勝でした。

フェラーリは・・・orz


来年も鈴鹿に行きましょう。





終わり。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2018/10/14 01:18:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

この記事へのコメント

2018年10月14日 10:05
お疲れ様でした。

天気予報が良い方に外れてくれて、助かりましたね(^^;)

パドックパスは羨ましいですが、もう少し安ければ・・・。
レジェンドマシン、たばこのロゴがないと格好悪い事この上ないですね。
マクラーレンはシェブロンがあるのでまだ格好がつきますが、ロータスは真っ黄色なので代わりのロゴを入れないと間延びしちゃって(^^;)

また来年よろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年10月14日 10:30
お疲れ様でした。

雨が大したことなくて良かったけど、暑かったですね。

インフィールドパスはもう少し安いといいですね。あのシール1枚で1日一万円ですから・・・。

ロータスにキャメルのロゴがないのは間抜けですね(笑)。

来年も宜しくお願いします。

プロフィール

「午前中に通院がありますけど。」
何シテル?   08/15 12:46
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation