• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月14日

F1日本GP鈴鹿2019

F1日本GP鈴鹿2019 毎年恒例F1日本GPに行ってきました。

台風19号の接近で天気がいつも以上に気になる週末。

※写真は全てスマホ撮影ピンぼけ多数。


【10/11(金)】

いつもの如く鈴鹿IC横のローソンで待ち合わせ。





プローババンパーの2ショットになりました。

朝食の為移動。





朝食後はそれぞれの駐車場に別れます。

案外この駐車場に駐車する機会は少ないんですよ。

年に何回も鈴鹿サーキットに行きますが、違う駐車場の方が多い(笑)。





待ち合わせてサーキットに移動。

金曜日は自分の席じゃない所で見るのも恒例です。





FP1だけトロロッソホンダをドライブした山本尚貴





初めて車に実際乗ってクビアトの0.1秒落ちは立派。

でも今度乗る機会はあるのか・・・。


昼食後は自分の席に行ってみた。





表彰台が目の前でした。








既に土曜日全セッション中止が決定しているので、夕食後コンビニで食料を買い込んでホテルにチェックイン。





【10/12(土)】

台風19号接近の為ホテルに引きこもり。

時々駐車場の車をチェックしながら、WOWOWで放送していたドラゴンボールをずっと視聴。





【10/13(日)】


朝食後急いでサーキットへ。





1日で予選・決勝なので観戦する方も忙しい。





いきなりクビサがクラッシュして目の前に








ポールポジションはコースレコードのフェラーリのベッテル





続いてフェラーリのルクレール





続いてメルセデスのボッタス





昼食後ぶらぶらして





席へ移動














コース上空をホンダジェットが飛行





決勝スタート





優勝はメルセデスのボッタス

2位はハミルトンから守りきったフェラーリのベッテル

3位はメルセデスのハミルトン





もはや顔はわかりません(笑)。

フェルスタッペンがクラッシュの影響でリタイアしたのが残念でした。


来年も勿論行きますよ、恒例行事ですから(笑)。





長文失礼しました。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2019/10/14 21:58:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2019年10月14日 22:06
お疲れ様でした。

台風で土曜の走行がなかった分、濃い2日間になりましたね。
これはこれでアリだとは思いますが、やっぱり3日間やってくれないと撮影に困ります(笑)

来年は3日間晴れますように!


※集合場所はローソンですよ(笑)
コメントへの返答
2019年10月14日 22:11
お疲れ様でした。

やはり3日ないと勝手が違いますよね。

3日晴れるのは難しいけど、台風はいらないですね。

ローソンでしたね(笑)、修正しておきます。

プロフィール

「午前中に通院がありますけど。」
何シテル?   08/15 12:46
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation