• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENGARのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

GW7日目・8日目【BRZ Owner's Group 全国オフ】

GW7日目・8日目【BRZ Owner's Group 全国オフ】【5/4】BRZ Owner's Group の浜名湖オフに遠征。


浜名湖までは普通に行けば4時間ぐらい、13時スタートですがGW真っ最中ですから暗いうちに出発しました。

渋滞にも遭遇せず、東名美合PAに7時頃到着。

早すぎるので朝食後寄り道します。

音羽蒲郡で高速を下りて渥美半島の道の駅を周りました。

道の駅潮見坂で昼食をしてから会場へ。

時間前でしたが数台集まってました。

自己紹介後に整列し直し。














これだけいてもシルバーは2台のみ、しかも1台は86です。





スーパーGTレプリカもありました。





楽しく過ごさせていただきました。

来年も参加したいですね。

終了後は宿泊先のホテルへ。



【5/5】

基本的に帰宅するのみ。


ホテルの部屋からの眺望。





朝食後ゆっくり帰途へ。

途中で大阪のみん友さんとプチオフ。

久しぶりに長時間駄弁りました。

その後、無事帰宅しました。



ステッカーも貼らせていただきました。





Posted at 2018/05/06 12:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年05月05日 イイね!

GW4日目・6日目

GW4日目・6日目【5/1】前日に800㎞も走行したのにまたしてもドライブ(笑)。

RAで日本海側の道の駅山陰海岸ジオパーク浜坂の郷までドライブ。

ほとんど鳥取県なので帰りは国道29号線で戸倉峠越えしました。

以前トレジアで走行した時に車が違ったら楽しそうと思ったので、RAでので走行は楽しかったですね。



【5/3】

何故かご近所でもないのにちょくちょくお会いしているみん友さんとプチオフ(笑)。

某珈琲店の入っているスーパーで待ち合わせしてしばらくお話。

近所に良い場所は無いかとリクエストされたので、欧風なスポットを紹介したら大変乗り気でしたのでそこまでプチツーリング。

車を待っているとまた見慣れない車で登場。

諸事情によりオーナーが公開されるまで入念にモザイクかけさせていただきました。

試乗もさせていただきました。

最後に夕食をご一緒して解散しました。
Posted at 2018/05/05 06:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチオフ*密会 | 日記
2018年05月04日 イイね!

GW3日目

GW3日目【4/30】

早朝から鈴鹿サーキットへ。

サーキットクルーズです。








終了後は自宅を通りすぎて岡山へ。

そこから広域農道ツーリング。

更に鷲羽山スカイラインを駆け抜けて、展望台駐車場で駄弁りその後帰宅。

走行距離800㎞オーバー、走りすぎの1日でした。
Posted at 2018/05/04 19:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェア・イベント | 日記
2018年05月02日 イイね!

GW初日・2日目

今年のGWは9連休。

【4/28】

初日は夜勤明けで帰宅後洗車場で洗車。

洗車後ハイドラ立ち上げるとみん友のレトラブさんが明石海峡大橋を走行中。

連絡を取って午後にプチオフ。

数年振りにお話しました。





お互い違う車で会うのは初めてでした。



【4/29】

組合のメーデー行事のボーリング終了後に関西舞子サンデーへ。

14時前についたのであまり変わった車はありませんでしたけど、少し気になった車を撮影。


ボンネットに穴が空いてるセリカXX。





並行輸入でしか購入出来ないボクスホールコルサVXR








私も以前乗っていたAE111レビンBZ-G、ウチのはシルバーでした。





帰る少し前にウチと同じWRブルーのtS TYPE RA NBRがオーナーが手を上げながら前を通過。

どこにおられたのか気付きませんでした。

今度はお話したいですね。


以上GW最初の2日でした。
Posted at 2018/05/02 19:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年05月02日 イイね!

鈴鹿2&4レース

鈴鹿2&4レース先日、鈴鹿年パス第2弾鈴鹿2&4レースに行きました。














同時開催されていたEnjoy ホンダでトロロッソホンダを見る。





ピットウォーク

















ラウンジ限定トークショー、F1に一番近い位置にいる二人。





バックヤードツアー








いろいろ盛りだくさんでした。


次回の鈴鹿年パスシリーズは、スーパーGT鈴鹿300㎞レースです。
Posted at 2018/05/02 08:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん 恐竜の骨(化石)だらけでした。」
何シテル?   11/16 22:36
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:ハイドラ
2019/08/22 19:12:26

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation