• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENGARのブログ一覧

2018年04月06日 イイね!

乗り替え

乗り替え嘘です(笑)。








tS TYPE RA NBRの助手席エアバックのリコール交換の代車がなかったので、元担当の店長がBRZ STIsportを貸してくれました。

せっかくなので並べてみました。

一人プチオフ(笑)。







えせSTI sportとだいぶ違います。マニアでないと違いはわからないと思いますけどね。

夕方には完了予定です。
Posted at 2018/04/06 15:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | RA&BRZ | 日記
2018年04月01日 イイね!

鈴鹿S耐春の陣

鈴鹿S耐春の陣鈴鹿サーキットホスピタリティーラウンジ年間パス第1弾、S耐春の陣に行ってました。

去年までは有料のプログラムがあったのですが、今年はない様子。





今回は86/BRZレースがサポートレース。(画像はクラブマンシリーズ)





ピットウォークにも当然参加。

今年はS耐・86/BRZレース・ニュルブルクリンク24hレース・スーパーGTと全てスバルの井口選手。





キャンギャル











86/BRZレースはグリッドウォークにも参加。

脇坂寿一選手





今回絶好調の織戸選手





井口選手





谷口選手



















S耐観戦でした。

次回の年間パス観戦は鈴鹿2&4レースです。
Posted at 2018/04/08 04:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2018年03月19日 イイね!

この3連休(自己作成)

夜勤明けの月曜日は私の定休日(笑)。


【土曜日】

夜勤明けでサンシャイン神戸のスバルフェアへ。

うろうろ徘徊しているとリベラルの人に声をかけられたので(以前に一度購入歴あり)、BRZのバックランプが電球のままと言うとホワイトLEDがお勧めと言うので、交換してくれるなら購入すると言うとOK出たので購入。





その後ハイドラを見ているとみん友さんの接近を確認して、到着後一緒に徘徊。


【日曜日】

土曜日に購入を悩んでいたプロトのアクセルペダルを購入。当然取り付けもお願いしました。

オートバックスポイントとTポイントを駆使して実質¥0で購入。





会計を済ませて戻ってきたらほぼ作業終了、20分ぐらいですかね(笑)。

流石メーカーの人作業が早いです。





せっかく六甲の麓に来たので芦有道路登山。





【本日】

昨日開通した新名神高速道路高槻JC~山陽自動車道神戸JC経由阪神高速北神戸線布施畑JCと、阪神高速北神戸線布施畑JC~中国自動車道西宮山口JC~名神高速道路高槻JCの所要時間検証の為ドライブ。

先ずは名神高速道路高槻JCまで移動。

高槻JCから新名神高速道路へ。

茨木千提寺PAで休憩。





トイレに洗顔台





普通は三菱電機なジェットタオルがダイソン!。





次は宝塚北SAを視察(笑)。

スマートICからのゲートが大行列してました。











宝塚に富士宮焼きそばは??です。





その後新名神高速道路を完走して山陽自動車道~阪神高速北神戸線布施畑JCへ。


検証の結果ですが、所要時間はほとんど変わりません。

期間限定割引があるので高槻から新名神高速道路の方が安いのかわかりませんが、使えない事はないでしょう。

ただ高槻JCからの新名神高速道路は片側2車線で路肩もあまり広くなく、結構曲がっているのでそれほど走りやすくありません。路面は鏡の様にフラットなんですけどね。
Posted at 2018/03/19 21:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2018年03月11日 イイね!

第29回関西舞子サンデー

第29回関西舞子サンデー今回も関西舞子サンデーにお邪魔しました。

トップ画像は、最近80スープラ大好きな方がいるので(笑)。


今回は会社の同僚(上司)と参加、空きスペースに駐車したら隣に駐車していいですか?と、もちろんOKです。





その後その方と3人でうろうろ徘徊しました。

土曜日に写真撮りまくりだったので反動で少なめ。

本日のスーパーカー











来月は行けるかな?。
Posted at 2018/03/12 12:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェア・イベント | 日記
2018年03月10日 イイね!

鈴鹿サーキットモータースポーツファン感謝デー2018

鈴鹿サーキットモータースポーツファン感謝デー2018今年も鈴鹿のファン感謝デーに行きました。

晴天は良かったけど風が冷たくて寒かった。


アウディTT





今年のスーパーGTマシン























コバライネンと可夢偉の元F1ドライバーコンビとか、Jバトンの参戦とか楽しみですね。


F1マシン











早めに撤退したのでF640の走行を観れなかったのが残念でした。


興味のある方はフォトアルバムをご覧下さい。


鈴鹿のファン感謝デーでした。

Posted at 2018/03/11 06:37:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん 恐竜の骨(化石)だらけでした。」
何シテル?   11/16 22:36
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:ハイドラ
2019/08/22 19:12:26

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation