• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENGARのブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

ゾロ目

ゾロ目納車されてから1年8ヶ月弱ですが33333㎞を過ぎました。

そんなに速くはないのですが、楽しい車です。

ATにしたのも良かったのかもしれません、まあ2台MTはありません(笑)。





結構ハイペースです。

Posted at 2017/09/03 19:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2017年09月02日 イイね!

WRX STI D型試乗

WRX STI D型試乗暇だったのでいつもと違うスバルDに行きました。

ウチのDはSTIの試乗車はないんですよ。

兵庫スバルのHPで調べて一番近いスバルDへ。

行ったらウチのDの半分ぐらいの規模のこじんまりしたスバルDでした。

STIの試乗車は立体式駐車場の上に上がってたので出してもらってじっくり観察。

フロントのブレンボ6ポッドキャリパーはウチのRAの色違いみたいですが、リアの2ポッドキャリパーは大きいですね。パットが大きいのかもしれません。

試乗と言っても自分のではないのでよくわかりません。クラッチがウチのRAより軽いのでなかなか慣れないんですよ(笑)。

アクセル踏むと反応が早いのはVABとGVBの違いの一つ。

ただはっきり言える事が一つ、クラッチペダルとフットレストの間隔が狭いですね。

幅の広めのスニーカーではクラッチペダルからフットレストにのせかえる時にクラッチペダルに靴が当たります。

あっでも以前みん友さんのS207をドライブさせてもらった時には気にならなかったな、靴が違ったのかな?。

まあ当分買い替えとかありませんよ。



試乗後は芦有展望台までドライブしてから帰宅しました。










Posted at 2017/09/03 06:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗レポート | 日記
2017年08月27日 イイね!

最後の鈴鹿1000㎞

最後の鈴鹿1000㎞最後の鈴鹿1000㎞レースに行ってきました。

土曜日はSAB名古屋ベイのスバルフェアでぶらぶらして、とって返して鈴鹿を通りすぎて名張で宿泊。レースのある土曜日に鈴鹿・亀山・四日市で宿泊するのは極めて困難です。


さて決勝の日曜日、サーキットに到着したらピットウォークの列に並びますが、既にいつもの倍以上の行列が出来てました。

たまたまスバルのピットが近かったのでサイン待ちの列に並びます。














あまりに人が多すぎて歩くのも大変なので早々に撤退。


昼食を済ませてホスピタリティーテラスに戻ってスタート進行を見ます。
































そしてスタート





J・バトンがスタンバイ








久しぶりのスーパーGTのレースを楽しみました。

翌日の朝が早いので席を立ってGPスクエアの展示やブースを見ます。











最後に鈴鹿から200㎞レースを完走して無事帰宅しました。


次のイベントはスバ全ですかね。



Posted at 2017/08/28 22:37:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2017年08月18日 イイね!

夏の九州ドライブ④帰宅編

夏の九州ドライブ④帰宅編帰宅するだけで7時間ぐらいかかるので帰るだけですが、寄り道を1ヶ所。


先ずは九州を出る前に古賀SAでお土産購入。








そして寄り道、角島を目指します。

角島側から





本州側から





見る位置によって海の色が全く違いますね。


後は一路帰宅。



国道435号で美祢ICからひたすらドライブ。

昼食





倉敷で休憩がてら密会(笑)。





最後に事故渋滞に引っ掛かりましたが、順調に帰宅しました。

流石に博多からは遠かったね(笑)。

完結です。
Posted at 2017/08/19 20:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年08月17日 イイね!

夏の九州ドライブ③熊本県観光名所コンプリート

夏の九州ドライブ③熊本県観光名所コンプリート②からの続き

朝ゆっくりホテルを出たら、SIドライブのインジケーターが【S】で点滅、他にも警告のインジケーターが点灯。





熊本市内だったので、ちょうど付近に熊本スバル本店があったので営業開始前のスバルに緊急ピットイン。

後から思えばアクセスポートでエラーチェックすれば良かったのですが、スバルに先に行っちゃたので(笑)。

ノーマルに戻さないとスバルで診断出来ない(初めて知りました)と言うので、ノーマルECUに戻したらどうやらエラーも消えてしまった様で異常なし。

以降異常は出てません。



思わぬ所で時間を食ったので、天草方面をドライブして熊本県の観光名所をコンプリートして、ほぼタイムアップ。

道の駅不知火でデコポンソフトを食べたぐらいでしょうか(笑)。








そのまま宿泊地博多に向かいました。

ホテルに着いたら、どう見てもビジネスじゃあないホテルで、ドアマンやベルボーイがいて荷物も部屋まで運んでくれました。

カードキーを差さなくても電気ついてるし、こういうホテルに泊まるのは初めてでした。






④へ続く。
Posted at 2017/08/19 07:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん 恐竜の骨(化石)だらけでした。」
何シテル?   11/16 22:36
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:ハイドラ
2019/08/22 19:12:26

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation