• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENGARのブログ一覧

2024年10月10日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!10月11日で愛車と出会って3年になります!

この1年の愛車との思い出を振り返ります!


■この1年でこんなパーツを付けました!

PROVA ZD テールランプセット


■この1年でこんな整備をしました!

定期点検

エンジンオイル交換


■愛車のイイね!数(2024年10月10日時点)
387イイね!


■愛車に一言

4/16に雹に被弾して凹凹になりました。

本当は車検受ける予定でしたが、2代目ZD8 D型6MTにバトンタッチします。

どこかで長生きして欲しいです。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/10/10 18:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZD8 BRZ | 日記
2024年06月08日 イイね!

雹害その後

雹害その後4/16に降った雹でボコボコに傷ついたウチのBRZ。

復活してから顛末を書こうかと思ってましたが、現在の状況を報告します。

車両全面に雹に被弾しており、損保ジャパンによる保険査定は¥100万となりました。

天井が被弾している為、完全修復しても事故車扱いで評価額ダウンは免れません。

しかも修理しようにも板金屋さんがパンクしており、入庫までに半年かかり、板金・デントリペアに1ヶ月かかると言う予想。

雹被害は保険金だけいただいて修理しないのも有りとか。

担当者に乗り替えた方が早いんじゃないかと訊ねたところ、3ヶ月もすれば納車出来ると言います。

とりあえず修理してない現状で査定。

査定は¥98万でした。

そこでさっさとBRZ STI Sport に乗り替え決意。

乗り替えついでにボディーカラーを変えて6MTにする事に。

7月にはスバルDに到着予定でした。


5/4の86/BRZのオフ会時に担当者から連絡有り。

「5/23から年次改良D型が発注出来ますよ」と

「D型から受注停止のブレンボキャリパーも発注出来ます。C型をキャンセルしてもペナルティーはつかないですよ。どうしますか?」と

そこまで言われたらねぇ、それではお願いします。

5/25のWRXS4 STISport♯納車時に再契約、STISport 6MT ブレンボキャリパー仕様 WRブルーパールを発注しました。

納車時に新車発注とか変な事してますね(笑)。

8月下旬から9月には納車予定です。

移植出来る物は旧式になったナビ以外は全て移植します。

以前に発注したC型BRZは7月には完成するとか、担当者曰く「誰かが買ってくれるので問題無い」とか、えぇ~そうなの(笑)。


と言う事で 9月には納車されます。
Posted at 2024/06/08 08:26:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZD8 BRZ | 日記
2024年04月17日 イイね!

雹害

雹害昨日の雹で我が家の車はボコボコのエクボだらけになりました。

ボンネットだけでもご覧の通りです。

運転席側もフロントフェンダー・ドア・リアフェンダー・トランク・ルーフにもエクボだらけ。





助手席側は大丈夫かと思いましたが、しっかりあるのを発見、要するに全部でございます。

ガラスとかランプ類には破損はありませんけど。

ここまで酷いと逆に笑いがでる。

これは車両保険使って修理するしかないですね。

日曜日には点検の予定が入っているのでついでに相談ですね。

たぶん板金屋さん大忙しだろうからすぐに修理は厳しいかもね。

来月のS4 STISport#納車時に入れ替え修理でもいいかと。

我が家の北側の雨樋も穴だらけですが、こちらは火災保険で何とかなるかも。

50年程生きてきて一番凄い雹でした。
Posted at 2024/04/17 22:30:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZD8 BRZ | 日記
2024年03月08日 イイね!

偶然ですが

偶然ですが久しぶりのキリ番でした。

1年14000kmペース、まあ過走行過ぎずちょうどいいぐらいですかね。

S4#はスバルの工場操業停止があったのでGW明けでしょうね。
Posted at 2024/03/08 00:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZD8 BRZ | 日記
2023年10月11日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!10月11日で愛車と出会って2年になります!

この1年の愛車との思い出を振り返ります!


■この1年でこんなパーツを付けました!

バックランプをLED化

ICE SLOW BLOW FUSE


■この1年でこんな整備をしました!

エンジンオイル交換

12ヶ月点検


■愛車のイイね!数(2023年10月11日時点)

346イイね!


■これからいじりたいところは・・・

テールランプのリコール処理終了次第、お預け中のテールランプを交換したい。


■愛車に一言

まだまだこれから。




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/10/11 18:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZD8 BRZ | 日記

プロフィール

「@celi@typeS TAROさん目立つからわかりやすいですよね(笑)。」
何シテル?   08/06 14:14
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation