• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENGARのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

スーパー耐久レース in 岡山 2016

スーパー耐久レース in 岡山 2016今週も岡山国際サーキットに行きました。

スーパー耐久レース第5戦です。

去年まではとにかく59号車って感じで観戦してましたが、今年からあの方はドライブしてないし、車もVABと言う事で若干見方が変わった気がします。





結果としては59号車は2位に入りST-2クラスチャンピオン4連覇を決めました。


最近はこちらのクラスの方が気になる↓











ST-Xクラスもバラエティーに富んでるし↓








フェラーリカッコいい↓





まあゆったり室内から観戦を楽しみました。


次の鈴鹿サーキットのスーパーフォーミュラJAFグランプリ観戦で今年のレース観戦は終了です。
Posted at 2016/10/24 07:28:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2016年10月09日 イイね!

F1日本GPに行ってきた

F1日本GPに行ってきた今年もF1日本GPに行きました。

トップ画像が何でマノーなのか?、ちょうどスマホで撮れそうな正面付近がピットだったから。

コンデジでも撮影したけど、また後でブログにアップします。今日は速報簡易ブログと言う事で・・・。


フェラーリの展示↓








決勝スタート直前↓





豆粒にしか見えないですが、真ん中は優勝して小躍りしているロズベルグ↓





決勝終了後のマシン↓





なんとか雨にもならずに面白いレースでした。
Posted at 2016/10/09 23:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2016年10月01日 イイね!

後1週間♪

後1週間♪F1サーカス今週はマレーシアGPですが、来週はいよいよ日本GP鈴鹿サーキットです。

勤務シフトの都合により夜勤明けで寝ないで鈴鹿サーキットに行っても、FP3にギリギリ間に合うぐらいでの参戦になります。

台風は金曜日までに通過してくれそうなので、数年前の様にはならないで済みそうなのはなによりです。

今週グリッドペナルティーを消化して、Newエンジンのマシンで走ると思われるマクラーレンホンダのフェルナンド・アロンソのパフォーマンスに期待したいですね。

表彰台は無理でしょうが、ポイントゲットぐらいはいけるのではないかと思います。

たぶん優勝争いはメルセデスの二人でしょうけどね。
Posted at 2016/10/01 21:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2016年09月16日 イイね!

今年2回目のスーパーフォーミュラ岡山国際サーキット

今年2回目のスーパーフォーミュラ岡山国際サーキット先週末になりますが、急遽開催されたスーパーフォーミュラ第5戦に行きました。

土曜日はRA、日曜日はBRZで行きました。





パドック裏ではファンサービス中の元祖日本一速い男と遭遇。





可夢偉は未だに0ポイントと不調?です。





ピットウォークでは来年のマクラーレンホンダドライバー、ストフェル・バンドーンが大人気。





ピットウォーク中にメカがマシンを押して通過とか初めてだし・・・。





後は適当に画像でどうぞ。














土曜日は決勝レースは見ずに、午後からオールドボーイでのミーティングに参加(笑)。


岡山国際サーキット スーパーフォーミュラ観戦でした。
Posted at 2016/09/16 14:50:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2016年06月16日 イイね!

SUZUKA S耐サバイバル

SUZUKA S耐サバイバル先日のスーパー耐久観戦についてようやくアップ。

鈴鹿サーキットに到着前にBRZがゾロ目に到達。





7777㎞ 4ヶ月で到達しました。


サーキットに着いたらレース観戦前にマイカーランに参加。

スターティンググリッドにロックオン(笑)。








朝のS耐久フリー走行











ランボルギーニのワンメイクレースのアジアシリーズ




こんなのにオーナードライバーで参戦するには、いったいいくらかかるんでしょうか?。


途中から参加したピットウォーク。
















服部選手&寿一選手




新しくなったシビックTYPE-Rのセーフティーカー




元スーパーGTのランボルギーニ




パドック裏にあったEV トミーカイラZZ






パドック裏に駐車中のニスモのトランスポーターですが、ここに駐車して頭だけ抜くのは難易度が高そう






ST2の59号車は残念ながら2位





どうもピットワークに問題がありそうな気がする。

今年はメカニックスタッフが去年と変わっているんですよ。これは某事情通から直接聞いた話です。



以上スーパー耐久鈴鹿でした。
Posted at 2016/06/16 06:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん 晴れたり曇ったりですが、雨とは無縁の天気で暑かったですよ。実は14時過ぎに東六甲展望台に行って今帰宅中です。」
何シテル?   08/17 15:55
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation