• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENGARのブログ一覧

2011年07月07日 イイね!

モースポ投書箱

私の家にはPCが無いので、趣味?のモータースポーツの情報は、携帯サイトのモータースポーツチャンネルから得ています。

そのモータースポーツチャンネルにモースポ投書箱という掲示板がありました。

F1投書箱・フォーミュラ日本投書箱・スーパーGT投書箱・WRC投書箱と分かれてまして、基本的にF1投書箱にはF1関連の事以外を書くと削除の対象になります。また個人に宛てた書き込みも禁止事項でした。

しかし実際は特定の個人間のやり取りになりがちで、書き込む人間もそれほど多く無いので、ガイドラインから外れる事が多かったんですけど、数日前に突然掲示板が閉鎖になりました。

みんカラ始めてからは、自分のブログで好きに書けるので、モースポ投書箱に書き込む機会は減っていたんですけどね。

でもモースポ投書箱内だけで会話していた方も多数いたので、突然の掲示板閉鎖でもう会話する事も出来なくなってしまいました。

非常に残念です。

鈴鹿のF1の時などはかなり楽しかったんですけどね。

個人間の通信手段の連絡は禁止事項だったので、今となってはどうしようも無いですね。
Posted at 2011/07/07 19:04:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2011年06月13日 イイね!

F1カナダGP 2011

寝ないで地上波中継を観てましたが、赤旗中断中に中継が終わってしまいました。


なので結果しか知りません。

フジテレビさん編集して再放送してくれないかな?。


優勝はマクラーレンのバトンだそうです。

ベッテルの連勝ストップしました。



2位はレッドブルのベッテル。

やはり優勝出来なくても、表彰台は外しません。



3位はレッドブルのウェバーだそうです。




そして可夢偉は……

赤旗中断までは2位だったので表彰台を期待したんですけど、再開後に順位を落として7位入賞で終わったようですね。

まあザウバーのマシンの実力からすれば大健闘なんですけど、それにしても惜しい。

これで開幕戦は失格でしたが、実質開幕戦から連続ポイントゲットです。

来年はトップチームに乗ってないとおかしいでしょう。

来年は赤い車か赤牛のチームで走らせたい。
Posted at 2011/06/13 09:17:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2011年05月31日 イイね!

日本GPチケット到着

日本GPチケット到着昨日届きました。


駐車券付きなので、後は宿を押さえるだけです。こちらは明日予約する予定です。


今年は初めて金曜日から観戦する予定です。

日本GPでの可夢偉の活躍が今から楽しみです。
Posted at 2011/05/31 23:20:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2011年05月30日 イイね!

F1モナコGP 2011

F1モナコGP 2011昨日は地上波中継のスタートが早かったので、地上波中継をリアルタイムで観ました。



優勝はレッドブルのベッテル。モナコGP初優勝。

今年はいったい何回優勝するのでしょうか?。だから面白くないなんて言いませんよ。そんな事言う人は観なきゃいいんです。



2位はフェラーリのアロンソ。

やはりアロンソは現役最強ドライバーだと思います。
もう少しフェラーリの車のほうが良くなれば、ベッテルと勝負出来るでしょう。



3位はマクラーレンのバトン。

やはりハミルトンより荒れたレースを生き残るのは、バトンのほうが一枚上ですね。



そしてF1日本代表小林可夢偉は5位!!。

終盤までは4位につけて、もう少しだったのですが、車のポテンシャルの勝るレッドブルのウェバーに抜かれてしまいました。残念!!。

とは言うものの充分アピール出来たのではないでしょうか。

来年に更なる良い武器を手に入れる為に、これからも頑張って欲しいですね。



次回は北米大陸カナダGPです。
Posted at 2011/05/30 09:36:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2011年05月23日 イイね!

F1スペインGP 2011

F1スペインGP 2011さっき昨日のF1観終わりました。


レッドブルのベッテルまたまた優勝。KERSが調子悪くても、後ろにDRS使われても関係ないって感じ。

やはりよほどの事が無い限り表彰台は外さない感じ。



2位・3位はマクラーレンの2台。

もう少し何かが足りない感じです。



スペインGPなのでアロンソ頑張ったけど、見せ場はスタートだけだったかな?。



可夢偉はスタート直後にパンクして最後尾に転落。

そこから挽回して10位入賞。4戦連続入賞・日本人最多ポイント獲得に並ぶと、今回も頑張ってくれました。



次回は世界3大レースのモナコGPです。


(追記)

レース終了後のベッテルのタイヤ(写真)ボロボロです。

すげ~です。
Posted at 2011/05/23 17:47:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「@celi@typeS 2人とも優勝経験があるし、どちらがNo.1とか喧嘩しなさそうなのはいいかも。」
何シテル?   08/27 20:24
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation