• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENGARのブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

F1マレーシアGP

F1マレーシアGP昨日は日曜日なのに22時まで仕事でした。

帰ってきてからF1マレーシアGPをテレビ観戦。

優勝はレッドブルのベッテルがポール・トゥ・ウィン。レッドブルはKERSが使えないのに速いですな。
前刊オートスポーツに書いてましたが、ベッテルは若僧が怪物に成ろうとしてますね。

2位はマクラーレンのバトン。バトンって速く見えないのにいつの間にか前にいます。

3位はロータス・ルノーのハイドフェルド。ドライバーは違いますがこれでルノーは連続表彰台です。今年のルノーはなかなかやりそうです。これでクビサがいたらどうなっているかが興味深いです。

我らがザウバーの小林可夢偉はメルセデスのシューマッハと度々バトルを展開しながら8位入賞と思ったら、前にいたマクラーレンのハミルトンがペナルティーでタイムに20秒加算で繰り上がり7位入賞となりました。

この調子で活躍して欲しいですね。


それにしてもフェラーリがいまいちパッとしないなぁ。
Posted at 2011/04/11 08:45:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2011年03月27日 イイね!

F1日本GPチケットゲット

昨日からオーストラリアGPも開幕して、予選でザウバーの小林可夢偉も予選9番手と頑張ってくれました。

今日の決勝も注目ですが、本日午前10時より鈴鹿の日本GPのチケット発売開始という事で、早速購入いたしました。

購入したのはグランドスタンドV2-7.3P駐車券付き。

去年は1区画下段のV2-1だったので、今年は雨にも備えて屋根にかかる1区画上を選択しました。

去年は駐車券は別に注文しなくてはいけなかったのですが、今年から予約駐車券付きが発売されたので駐車券も同時にゲットしました。


後は10月に私の勤務形態がどうなっているかに因って何日観戦出来るか決まります。

出来れば年休を絡めて3日間観戦したいのですが、勤務形態が変わっていると1日行くだけで限界の可能性があります。

たとえ1日だけになっても絶対行くぞ~\88000もするチケット買ったんだから!!。
Posted at 2011/03/27 11:46:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2011年03月23日 イイね!

フォーミュラ日本も延期

スーパーGT岡山に続いて、鈴鹿サーキットのフォーミュラ日本第1戦2&4レースも延期が発表されました。

まあそうなるんじゃないかと予想はしてました。

ただこちらは延期日程も発表されており、5月になるようです。

4月中旬以降になると私の休みの日程も全く不明なので、予定がたちません。ひょっとしたら4班3交代になるかもしれないので、そうなると日曜日が休みじゃない可能性があります。まあ休みじゃなかったら年休取って行くからいいんですけどね。


それにしてもこの自粛一辺倒の空気はいったいいつまで続くんでしょうか?。



今週末は鈴鹿F1グランプリの東コースエリアのチケット発売開始です。

秋にはどうもないのを信じてチケットゲットしますよ。
Posted at 2011/03/23 16:12:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年11月15日 イイね!

レッドブル ダブルタイトル獲得

F1アブダビGPはベッテルが優勝、ワールドタイトル獲得して、レッドブルのダブルタイトルで今年F1は終了しました。

アロンソは4位で良かったのですが、7位に終わりタイトルは手のひらからこぼれ落ちてしました。

ベッテルもアロンソも私は好きなので、私としてはどちらでも良いのです。V(^-^)V
Posted at 2010/11/15 02:00:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年11月07日 イイね!

フォーミュラ日本最終戦鈴鹿

フォーミュラ日本最終戦鈴鹿今年最後のレース観戦に行って来ました。

フォーミュラ日本最終戦鈴鹿です。

箱車のレースも良いですが、私はフォーミュラのレースの方が好きです。しかし他の方はそうじゃないのか毎度の如くガラガラのグランドスタンドです。

なんでこんなに人気が無いのでしょうか?。スーパーGTの半分も観客がいません。

こんなんで成り立つのでしょうかね。

写真の上の方に写っているのが、グランドスタンドの下の方の席V1になりますが、自由席なのにガラガラです。上の方の席のV2でもかなり歯抜け状態です。

F1観戦に来る人の少しだけでも来てくれるように運営側の努力が必要ですね。
Posted at 2010/11/07 19:54:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味

プロフィール

「先程無事帰宅しました。」
何シテル?   11/23 21:36
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:ハイドラ
2019/08/22 19:12:26

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation