• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENGARのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

FUJIMAKI SUZUKA GT 300㎞ RACE

FUJIMAKI SUZUKA GT 300㎞ RACE先週になりましたが、今年初めてのレース観戦に鈴鹿サーキットまで行ってきました。

新型コロナ感染拡大で今年は駄目かと思われましたが、様々な規制の中観戦出来ました。

席はホスピタリティーラウンジの1番ラウンジです。

席からはこんな感じで見えます。





パドックには入れません。





お姉さんも遠い(笑)





寂しいながら車両の展示もありました。








スバルのブースでキャップを無料でいただきました。スバル車オーナー限定です。











スバルBRZは残念ながらセーフティーカーのタイミングで優勝を逃してしまいました。











今年初めての生観戦は楽しめました。



12月のスーパーフォーミュラもGo to トラベルで行きますよ。
Posted at 2020/10/31 22:12:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2020年09月07日 イイね!

アルファタウリホンダ優勝

アルファタウリホンダ優勝アルファタウリホンダのピエール・ガスリーが初優勝。

久しぶりにF1でフランス国歌を聴いた。








おめでとう。


※画像はオートスポーツwebから拝借しました。
Posted at 2020/09/07 00:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2020年08月26日 イイね!

佐藤琢磨インディ500優勝

佐藤琢磨インディ500優勝佐藤琢磨選手が世界三大レースのひとつインディ500の2度目の優勝を果たしました。


インディ500の複数回優勝は長い歴史の中で20人しかいません。











テニスで言えば四大大会制覇クラスの快挙なのですが、悲しいかな日本ではモータースポーツは扱いが低い・・・。


前回優勝時は内閣総理大臣顕彰だったので、今回は是非とも国民栄誉賞を佐藤琢磨選手にあげてほしい。

凄い事なんですから、2度のF1ワールドチャンピオンのフェルナンド・アロンソが勝とうとしても勝てないんですから(爆)。


佐藤琢磨選手優勝おめでとう。

Posted at 2020/08/26 22:30:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2020年07月06日 イイね!

2020 F1開幕オーストリアGP

2020 F1開幕オーストリアGP遂に2020年のF1が開幕。

バーチャルGPとかしてましたが、全く興味無しでした。

ゲームしてるの見ても全然面白くない。

ボッタス(メルセデス)の優勝は予想出来ない事ないけど、ルクレール(フェラーリ)の2位、ノリス(マクラーレン)の3位は予想出来ないでしょう。

来週も同じサーキットで開催される訳ですが、いろいろ有りそうです。

レッドブルの逆襲に期待します。

※画像はオートスポーツwebから拝借しました。
Posted at 2020/07/06 01:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2020年01月26日 イイね!

今年のレース観戦

今年のレース観戦今年もホスピタリティーラウンジを年間購入♪

費用的には海外旅行行けるぐらいかかりますけど、気にしません(笑)。


スーパー耐久





スーパーフォーミュラ開幕戦鈴鹿2&4

スーパーフォーミュラ最終戦JAF GP





スーパーGT





普通のチケット発売前に買えるのがポイントです。

スーパーGT発売時にホスピタリティーラウンジ買えません。繋がった時には完売してます。


鈴鹿10h





バイクの鈴鹿8耐とMFJグランプリは正直いらないんですが、スーパーGTが確実に購入出来るので目を瞑ります。



今年もスーパー耐久からスタートしますが、なんと今年は群馬経由で鈴鹿入り(笑)。


スバルの矢島工場視察が当選したので、休めれば3/19(木)に昼間移動して群馬まで(都合で休めない場合は勤務終了後に強行夜間移動)移動。

3/20(金)㊗️は矢島工場内に里帰り(笑)





3/21(土)に鈴鹿方面に取って返して1泊、土曜日の予選は観れません。

3/22(日)観戦後に帰宅。

群馬経由鈴鹿っておかしいですよね。

群馬も含めて鈴鹿10hまでホテルも押さえました。


後はF1日本GP(4/19発売)とWRCジャパンですね。

WRCジャパンは全く手探り状態ですけど。

岡山国際のスーパーフォーミュラもたぶん行きますね、スーパーGTは場内駐車券が先ず買えないので行きません。


今年のレース観戦予定でした。
Posted at 2020/01/26 20:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「@celi@typeS 鈴鹿はホスピタリティーラウンジプレミアム買えましたが、交通教育センターの駐車場が3分で完売でした。」
何シテル?   07/26 10:25
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

K2 GEAR スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 11:50:22
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation