• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENGARのブログ一覧

2010年10月09日 イイね!

土砂降りのF1予選

土砂降りのF1予選本日2回目

今日はサーキットに来る時から渋滞に巻き込まれ大変でした。
ルートとしては、阪神高速北神戸線から中国道、名神高速、新名神、東名阪の予定でした。
中国道までは順調に来ましたが、走行していると名神高速茨木から瀬田西30km渋滞の文字が…。急遽近畿道にルート変更して後はナビの言うとおり走ってみました。近畿道から第二京阪道、京滋バイパス、名神高速になりました。初めて通りましたよ第二京阪道と京滋バイパス。さんざん迂回した割には早く着いた気がします。ナビのバージョンアップ効果があったかも知れません。

サーキットに着いてからはF1の走行シーンはぜんぜん観てません。人と雨だけですね。

明日は予選と決勝両方あるので、早起きして行かねばいけませんね。
Posted at 2010/10/09 19:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年10月09日 イイね!

やっと到着

やっと到着やっと鈴鹿サーキットに到着しました。

フリー走行3には間に合いませんでした。

駐車場はけっこういい場所です。駐車場ゲートのすぐ近所です。隣にはベンツのSLが駐車してます。

予選スタートは14時からなので、車の中で昼食してまったりしてから出かけます。

それにしてもかなり雨が降ってます。
Posted at 2010/10/09 11:52:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年10月08日 イイね!

今夜の夜勤が終われば…

さあ今夜の夜勤が終われば、いよいよ鈴鹿サーキットのF1日本GPに出発します。

週末は雨模様のようで、特に明日はきっちり1日雨でしょう。雨のレースはそれはそれで面白いのですが、観ているのが大変なんですよ。

私の席はV2なのでいちよう屋根があるのですが、雨・風次第でどうなるかわかりません。合羽は必携でしょう。スタンドで傘は禁止です。周りの迷惑になりますからね。

なんとかフリー走行3回目スタート迄に自分の席に着きたいもんですね。うーんギリギリ間に合うぐらいかなぁ。

F1日本代表小林可夢偉の走りに期待しましょう。
Posted at 2010/10/08 18:22:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年10月05日 イイね!

F1日本GPプログラム先行入手

F1日本GPプログラム先行入手F1日本GPのプログラムをネット通販で先行入手しました。

今週はF1日本GPが鈴鹿サーキットで開催されます。

私は今週夜勤なので、土曜日の朝まで仕事だったりするので、土曜日のフリー走行3にギリギリ間に合うぐらいにしか行けません。

プログラムを見て気分だけでも先に盛り上げます。

土曜日の仕事が深夜2時ぐらいに片づけば、半日年休にして移動時間に当てたいのですが、たぶん無理でしょうね。夜勤の時は原則年休は取れないので、期待出来るのは仕事が早く終わった時の半日年休のみなのが辛いです。

まあ夜勤が終われば、F1日本GP、オフ会とイベント満載です。週末の楽しみ目指して頑張って働きましょうか。
Posted at 2010/10/05 16:43:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年09月27日 イイね!

F1シンガポールGP

F1シンガポールGP昨日のF1シンガポールGPの録画をさっき見終わりました。昨日の録画しながら見てましたが、そのまま沈没してしまった。
結果はアロンソのポール・ トゥ・ウィンでしたが、ベッテルとのバトルは見応えありました。終盤のクビサのオーバーテイクショーも良かった。可夢偉は残念でしたが、次の鈴鹿で頑張ってもらいましょう。

話は変わりますが、今日は雨でした。考えてみるとGVB納車以来まともに雨で走行したのは初めてでした。だからどうした訳でもありませんが…。

GVB納車時にクォーツガラスコーティングと言うのをしました。コーティングが固まるのに1ヶ月かかるので、洗車するなと言われましたので洗車していませんでした。たまに降る雨で埃が落ちて綺麗になります。ガラスコーティングの硬化までの保護の為に更に撥水コーティングがしてありますが、雨が降らないのでまだ効いてます。雨が降るだけで綺麗になるのはコーティングの効果ですかね。
Posted at 2010/09/27 21:30:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「F1オランダGP レッドブルの角田久しぶりのポイントゲット、ペナルティーが出ないで良かった。RBのハジャーの3位も素晴らしいね。」
何シテル?   08/31 23:51
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation