• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENGARのブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

K.P.L大阪オートメッセオフ2013

K.P.L大阪オートメッセオフ2013昨日はK.P.L大阪オートメッセオフに参加しました。

1時間も前に出発すれば間に合うだろうと余裕こいてたら、見事に私だけ遅刻(^_^;)すみませんでした。m(__)m

何とか合流しましたが、デジカメを駐車場の車に忘れてしまいました。(^-^;

なので写真は全て携帯撮影です。


皆さん適度にバラけて会場内を徘徊。


私が一番食いついたのがこれ↓





リベラルのGVのリアスポとダミー網の替わりに付いてる物

欲しいなぁ~でも高いだろうなぁ。


WRX-STI RAコンセプト↓





そのうち販売されるらしいですよ。最後の限定車ですかね。


これは塾長さんの言ってた車ですかね。↓





昼食までにはほぼ観てしまったので、インテックス内で昼食を取ってからはSAB43道意に移動して店内徘徊&ガストで駄弁り。


今回のオフは多数の方が参加されひさびさに盛況でした。


特に遠方から参加された皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2013/02/10 07:11:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年02月03日 イイね!

ツーリングオフ&プチオフ2連発

ツーリングオフ&プチオフ2連発昨日はれねさん主催celi@tsさん歓迎ツーリングオフに参加しました。

celi@tsさんとはモータースポーツ観戦と言う共通の趣味もあって、去年のF1日本GPで一緒に観戦したりでお会いしたのですが、今回こちらにいらっしゃると聞けば行かない訳にはまいりません。


オールドボーイに集合して駄弁り&かばくろで昼食。↓





かばくろでは穴子重があって助かりました(笑)。

オールドボーイの駐車場でY塾長さんに塾長マジックバージョンⅡを施行していただきました。これで更にクイックなシフトワークが可能になりました。もう慣れてしまって普通ですが・・・。


その後オールドボーイからレマーニまでツーリング。

皆さんで駄弁りながらお茶とデザートをいただきました。

その後は毎度お馴染み撮影タイム。↓





皆さんいろいろ楽しんでいたようです。

れねさん幹事お疲れ様でした。



今日はceliさんが帰宅前にshun z1さんとtsプチオフすると聞いたので、私も押しかけました。↓





昼食までご一緒して解散しました。


その後、私はセキュリティーの点検&バックアップバッテリー交換の為に京都のセキュリティーショップへ。

バックアップバッテリー交換終了後は、みん友のKENさんとプチオフしてから帰宅しました。


来週はK.P.L(関西インプレッサオーナーの集い)の大阪オートメッセオフです。

メンバーの皆さん是非参加して下さいね。(^_^)/~~
Posted at 2013/02/03 22:52:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年01月27日 イイね!

「凛。」HKSプレミアムデイオフ 2013

「凛。」HKSプレミアムデイオフ 2013今日はHKSプレミアムデイにて「凛。」のオフ会に参加しました。

今まで富士山の見える所まで3回行きましたが、まともに見えた事は1回もありません。

しかし4回目の今回初めて晴天の下で富士山を拝めました。\(^-^)/



出席確認の点呼の後は基本的にフリーのオフ会です。こう言うオフ会も有りです。いろいろスケジュールを入れるのは運営側は大変ですからね。








だいたい関東の方が大半なので、予想通り午前中は単独行動です。なんせ顔を知ってて会話した事あるのがMofMof隊長だけと言う有り様ですから(笑)。

軽くパドック裏のスペースを一通り徘徊してから早めの昼食にして、車に戻ると数名の方がいらっしゃったので何とか絡ませていただきました。

そうこうしているとHKSさんからデモカーのGVFの試乗のお誘いがあったので、ほぼその場にいた全員でジムカーナ場に移動して順番に試乗させていただきました。

GVFのはずが最初はちょっとトラブルでGRBに試乗。その後GVFに車を変えて試乗。全員2回以上試乗したと思います。

皆さん満腹になった所で駐車場に戻るとかなりの方がお帰りになっていたので、私達も解散する事にして終了しました。

参加された皆さんお疲れ様でした。




最後にサービスカット



Posted at 2013/01/27 20:15:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年01月14日 イイね!

Y山氏セカンドカー納車オフ

世間は三連休ですが、私の場合土曜日は21時まで公休出勤、今日に至っては7時から普通出勤と現実は厳しい。(T_T)

と言うことで土曜日のY塾長を励ますオフ会には参加出来なかったので、昨日のY山氏セカンドカー納車オフに参加しました。

セカンドカーつながりでトレジアで岡山まで出かけました(笑)。

少人数のプチオフ+αで流れでまたレクサスに行く事になりました。↓




↑の写真は前回の店内


今回は私が試乗する事になりました。試乗したのはこちら↓







CT200hバージョンLだそうです。


試乗した感想としては、エコモードの加速はウチのトレジアの方が速いんじゃない(笑)。

ノーマル・スポーツモードはうーんこんなもんか?。

スタイルは嫌いじゃないし、内装はGVBより高級感あっていいんですけどね。

もう100万円安かったらねって感じでしょうか。


Y山氏さんはLS460を試乗、大変気に入られたようです(笑)。


その後はトヨタで新型クラウンを舐める様に見て、スバルに行ってからやすさんと合流して、Y塾長さん・Y山氏さん・壱護さんとガストで夕食しながら駄弁り。

22時頃に解散して帰途につきました。

帰りの山陽自動車道の赤穂の手前でパジェロジュニア?イオ?の右側のホイールがもげてました。単独事故かどうかわかりませんが、もう少し前を走行してたら巻き込まれてたかも?。危ない危ない。
Posted at 2013/01/14 20:44:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年01月06日 イイね!

K.P.L新年会オフ

皆さん明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。m(__)m


新年最初のブログは今年もオフ会から(笑)。

昨日はK.P.L新年会オフに参加。まあ参加者5名4台のオフ会ですが。

SABサンシャイン神戸に少し早めに到着すると、直ぐにKENさんも到着。

ほぼ時間通りにspeedstarsさん親子が到着して、少し遅れてA.Kさんが到着して全員集合です。








とりあえず店内を徘徊してから車の周りで駄弁りです。

しばらく駄弁りの後A.Kさんは所用で早退、みんなでお見送りしました。


残った私達はエリア内のパスタ店で昼食。


昼食後は近所の兵庫スバルディーラーに行きました。

本店のはずですが、駐車場も店内も規模が小さいですね。

本店だから大きいと言う訳じゃないんですねぇ。

店内で車を見ながら駄弁りました。くじを引いてスマホ手袋も貰いました。

私の携帯はスマホじゃないですが、今後の為に保管しておきましょう。(^-^)

夕方になりとりあえず解散しましたが、私とKENさんは近所のファミレスでまた駄弁り(笑)。

その後一緒に晩御飯して駄弁り。

参加者の皆さんお疲れ様でした。(^^)/
Posted at 2013/01/06 20:39:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「これはミラ番と言うのかな?」
何シテル?   11/13 19:47
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:ハイドラ
2019/08/22 19:12:26

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation