
昨日はまたまた岡山へ(笑)
みん友のY塾長さんから、中古車店にレクサスLF-Aが置いてあるので観に行きませんか?とのメールが来たので、土曜日に続いて遠征しました。(^-^;
とりあえず午後からとあったので、10時頃から出発。
この時点でどこに集合か不明だったので、とりあえずレトラブさんがいると思われるオリランに向かいました。
オリランに到着するとレトラブさんは商談中で、Y塾長さんから集合場所のメールが来てましたが、しばらくオリランでまったり。
やがてMoto。さんも到着してやはりなにやら商談。
そして今度はシバケン☆さんもオリランに用事で到着。
Y塾長さんが集合場所に到着したので、商談中のレトラブさんを残してMoto。さん・シバケン☆さんと移動して、Y塾長さん・Y山氏さんと合流して今度はレトラブさん待ち。
それまでしばし駄弁り。
レトラブさんが到着してからY山氏さんの会社に車を置いて、3台で近くのファミレスに移動して駄弁り。
時間が遅くなってきたので、いよいよレクサスLF-Aの見学へ。
Y山氏さんのGDBの助手席に乗せていただきましたが、物凄い加速に圧倒されました。(^-^;
そして到着。ありましたLF-A
運転席に座らせていただき、エンジンも始動させていただきました。
キャー痺れる~。堪らないレースカーの様な音がします。
いくら観ていても飽きません。
しばらくみんなでスゲースゲーと言ってました。
ひとしきりして次は近所のエリア86に移動して、TRD仕様の86にレトラブさんと私が試乗しました。
私の後ろにY塾長さんが乗るはずでしたが、私がポジションを合わせるとY塾長さんの脚が潰れてしまうので、降りられました。( ̄~ ̄;)
私が乗ると乗車定員3名です。
試乗コースはバイパスの本線と側道を利用したほぼストレートのみなので、ハンドリングとかそう言うのは正直よくわかりません。( ̄▽ ̄;)
普通の86も試乗した事は無い(BRZはある)ので、まあ走行してストレスは感じ無いのは間違い無いです。(^-^;
相変わらずの軽いクラッチに、シフトチェンジ時にガクガクガクガクと車を揺らしたのは乗っていた人のみぞ知るって書いたらバレるじゃん。(* ̄ー ̄)
18時も過ぎたので車のところまで移動して、19時頃に解散して帰途につきました。
山陽自動車道の岡山インターに向かう途中に、車の通れない踏切にナビに案内されて無駄に時間を使いましたが、途中食事休憩を入れて22時頃帰宅しました。
参加された皆さんお疲れ様でした。
LF-Aの写真をフォトギャラリーにもアップしました。
興味のある方はご覧下さい。
Posted at 2012/06/04 19:14:00 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ