• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENGARのブログ一覧

2014年08月10日 イイね!

ある物を取り付け(交換)

ある物を取り付け(交換)この箱の中身を取り付けに、台風の嵐の中奈良県の某所に行ってきました。

何を付けたかは大人の事情で公表しない事にします(笑)。

パーツレビューもアップしません(笑)。

ただ効果は抜群ですよ。


ついでにタイヤローテーションもお願いしました。

遠征前にちょうどいいタイミングだったんですよ。



さて明日は暗い内に遠征に出発します。

現地でお会いする皆さん宜しくお願いします。(^^)
Posted at 2014/08/10 17:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | tS TYPE RA | 日記
2014年08月05日 イイね!

横浜遠征の為に点検

横浜遠征の為に点検今日は来週からの横浜遠征に向けてスバルDで有料点検を実施。

往復1000㎞以上の長旅ですし、スバルDも休みですから事前に出来る事はやっておかないといけません。





もちろん異常無しでした。

後1週間切ってカウントダウンに入りました。




遠征前に行くオリックス劇場のライブのチケットが行方不明です。(^_^;)

捜索しないと・・・・・・。
Posted at 2014/08/05 19:18:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | tS TYPE RA | 日記
2014年08月01日 イイね!

20000㎞

20000㎞走行距離19000㎞とブログアップしてから1ヶ月経ってませんが、本日20000㎞に到達してしまいました(笑)。

これで安心して遠征出来る(爆)。



それから先日名刺を作りました。

元画像の撮影者様からブログアップの要請を受けたので、完成品の写真を(笑)


こちら側の撮影者様はみん友のY塾長さん





裏は私の撮影





裏側の写真の選択ミスで一番見せたいリアウイングが隠れちゃってるwww~

自分でデザインするのは難しいですね、まだまだ修行が必要です。

40枚1パックなので無くなるまで次は作りません。

ちなみに1パック¥845ですよ。
Posted at 2014/08/01 18:02:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | tS TYPE RA | 日記
2014年07月26日 イイね!

限定車の車両保険保証金額

限定車の車両保険保証金額後2ヶ月で自動車保険の更新なので、保険会社からお勧めプランが送られてきました。

自動車保険は車両形式で決まるので、普通のGVBのプランになります。

去年は、それじゃあ全然足りないので、車両保険は無理やりGVBの限界突破させて500万円付けました。それでもまだ足りないのですが・・・。

今年は車両保険375万円でときましたが、それじゃあ全然足りません(笑)。


保険の代理店で車両保険金額交渉。

普通のGVBで付けられる上限は420万円だそうです。

車両保険金額は中古車を購入出来る価格とか?。420万円で今tS TYPE RA NBRが購入できますかね?たぶん無理ですね、売って無いでしょうけど(爆)。

もう少し更に上と交渉すると上乗せできるかも知れないらしいので、後は代理店に任せて相談してもらいます。


22BとかS206とかスバル限定車にお乗りの皆さんは、どうしてるんでしょうか?。

形式だけでいっちゃうと22Bなんかは査定0ですよね?。でも実際はそんな事はありませんからねぇ。


(追記)

結局車両保険450万円で決着しました。
Posted at 2014/07/26 21:35:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | tS TYPE RA | 日記
2014年07月21日 イイね!

サイバーナビ バージョンアップ

サイバーナビ バージョンアップ横浜遠征の前になんとかナビのバージョンアップデータが届いたので、ようやくバージョンアップ中です。

後はレーダー探知機のデータもバージョンアップしないといけないです。

そして引っ張っていたエンジンオイル交換も実施しました。


前回からの走行距離↓





いつもはスバルDで交換しますが、TELしたら今日は一杯なのでダメと言われたので(笑)、いつも自動車保険でお世話になっている自動車屋さんで交換しました。

自動車保険では免許取った頃からの長い付き合いのお店です。

ここで前回オイル交換したのは、9年ぐらい前でアルテッツァに乗っていた頃で、かなりお久しぶりです。





オイル交換後は奈良県某所に行く予定だったので、とりあえず給油。

初めて最近話題のシェルV-powerを給油して、奈良県某所を目指すも第二神明・阪神高速の渋滞の為に挫折して帰宅しました。


ナビのバージョンアップは、まだ60%といったところです。


Posted at 2014/07/21 20:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | tS TYPE RA | 日記

プロフィール

「@celi@typeS 私も待ち時間90分以上からの可能時間13時38分→13時17分。当然V2売り切れで仕方なくホンダ応援席下段にしました。昨年の様なV2の敗者復活かリセールに期待。」
何シテル?   10/13 13:41
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:ハイドラ
2019/08/22 19:12:26

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation