• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENGARのブログ一覧

2018年07月20日 イイね!

RA-R発売を期に改めてRAを見直した件

RA-R発売を期に改めてRAを見直した件RA-Rはスルーしました。

RAを下取りに出せば比較的リーズナブルに購入出来たんですが、内装が布張りなところが一番引っ掛かったんですよね。

シートが交換前提な所もRAのレカロから比べると・・・な所です。

エンジンは凄く良いと思うんですけどね。

ウチのRAは持ち込み登録の車重1460㎏、RA-Rより20㎏軽いです。

それでもRA-Rから省略されているフレキシブルパーツ一式・カーボンGTウイング・インタークーラーウォータースプレーも付いてます。

リアLSDは機械式です。

ステアリングギア比は元祖11:1ですし


何か凄く良い車に思えてきました。

実際不満ありません。

しばらくはこのまま乗り続けますかね。
Posted at 2018/07/20 16:24:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | tS TYPE RA | 日記
2017年10月31日 イイね!

炭羽根復活

炭羽根復活スポイラーの補修が終了しました。

本日取り付けて元通り。

表面のクリアーはツルツルになりましたが、内側のくもりは少し残っているので80点と言ったところかな。

とりあえず合格点。

次駄目になったら、やはり黒く塗りますか(笑)。

究極は買い替えですが、30万円オーバーはちょっと・・・。
Posted at 2017/10/31 20:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | tS TYPE RA | 日記
2017年10月22日 イイね!

羽無し仕様は・・・

羽無し仕様は・・・今日は鈴鹿のレースが中止になって暇なので、スバルDにちょっと確認に行きました。

先日からリアウイングを外してリフレッシュの見積りを依頼してまして(業者が現物を見ないと何とも言えないと言うので)、木曜日に3万円ぐらいでいけそうと連絡がありました。

そのまま出しといてと依頼してましたが、詳細を聞きに行った訳です。

まあ予想通りで、軽く磨いてからクリアをやり直すと言う話でした。

予算的には3万円でお釣があるくらいらしいです。詳細は終わらないとわかりません。

リアフェンダー周りのフィルムの張り替えの見積りで、5万円オーバーだったのに比べれば納得の価格です。

まだ1週間ぐらいかかるらしいですが、外してから雨ばかりなのでトランクの雨漏りが心配な今日この頃です。

現在は羽無しGVF仕様ですが、見た目だけではなくリアの安定感がないと言うか、落ち着かないと言うか、確かに違いがありますよ。








Posted at 2017/10/22 17:11:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | tS TYPE RA | 日記
2017年09月12日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!9月12日で愛車と出会って4年になります!

この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

・フォグランプのバルブをSmartのLEDバルブに交換。

・バックカメラを装備。

・フロントスピーカーのバッフルを交換。

・PROVAのT-REVを装備。




■この1年でこんな整備をしました!

・セキュリティーのバックアップバッテリーを交換。

・リコールで2次エアポンプリレーを交換。

・エンジンオイル&フィルター交換。

・シガー電源ヒューズ交換。

・フロントガラス飛び石傷補修。

・エアクリーナーフィルター交換。

・エアコンフィルター交換。

・タイヤローテーション。




■愛車のイイね!数(2017年09月12日時点)
848イイね!



■これからいじりたいところは・・・

・そろそろ脚周りのリフレッシュを検討中(STIのtS TYPE RAオリジナルを更新)。


■愛車に一言

しばらく乗り替えはないので、宜しくお願いしますよ。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/09/12 01:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | tS TYPE RA | 日記
2017年09月09日 イイね!

ゾロ目 車は違うよ

ゾロ目 車は違うよもう少しでゾロ目だったので、適当な距離までドライブしてきました。

4年で到達77777㎞





1年20000㎞弱ペースですが、以前はもっとハイペースでしたがBRZのおかげでペースが落ちました(笑)。

1年で10000㎞ぐらいになりました。

いつかなるかな?脱過走行。





この調子で普通の過走行を目指します(爆)。
Posted at 2017/09/10 07:10:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | tS TYPE RA | 日記

プロフィール

「@317の父 さん 今は群馬県太田市の富士スバル太田店にいます。」
何シテル?   10/11 15:54
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:ハイドラ
2019/08/22 19:12:26

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation