
昨日は「凜。」の全国オフで鈴鹿サーキットへ行って来ました。
一緒に行く岡山のY塾長さん・まりさえさん・近所のA.K@神戸さんと待ち合わせ場所の西宮名塩SAに6時20分頃到着。皆さんすでにお揃いでした。
ここで重要な任務を任されました。私は鈴鹿サーキットにしょっちゅう行っているという事で、鈴鹿までの編隊の先頭を務める事に。とりあえず新名神土山SAまで走行。
土山SAに到着すると、やまいちさん・atsu0719さん・aki0555さん・まあくすさんがおられ、合流して鈴鹿サーキットへ向かう事に。
やはりここからも私が編隊の先頭を走行する事に・・・8台編隊の先頭は気を使いました。
鈴鹿に近くなるに連れて雨が・・・。
サーキットの入口でスタッフのメイタロスさんのチェックを受けて会場のCパドックへ。
会場に到着するとすでに多数のGR#・GV#が集合してました。しばらくすると雨も上がってその後は曇りがちながら雨は降りませんでした。
受付を済ませて自己紹介の後しばらくフリータイム。
11時に特別ゲストSTIの辰己さん・XaCARの編集局次長さんが登場。
辰己さんが参加車を見て回り、12時から昼食。
13時からマッチーさん・辰己さん・XaCARさんでトークショウ。
いろいろな話に盛り上がりました。
その後Cパドックに戻ってXaCARさんにより集合写真を撮影。
その後またフリータイム。
そして景品交換会スタート。
意外や意外、私の出した物はかなり早く無くなりました。物の中身もご存知だったようで、皆さんよくチェックしてますね。
そして17時までフリータイムでとりあえず終了。
そしてもう1つのメインイベント、鈴鹿サーキット国際レーシングコースの体験走行のスタートです。
制限速度は60㎞/hのはずでしたが・・・前について行こうと思ったらバックストレートで○30㎞/hは出てましたねぇ。
最高でした。\(^o^)/ホームストレート上で記念撮影も良かったですね。
体験走行終了後、再びCパドックへ戻って解散でしたが、名神も渋滞しているという事でしばらく駄弁ってから、四国・中国・兵庫組で一緒に帰宅しました。
スタッフの皆様・協賛して頂いたSTI様・XaCAR様・アライモータースポーツ様・エモーション福岡様・LUCK様ありがとうございました。m(__)m
Posted at 2011/09/26 18:26:29 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ