• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENGARのブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

メンテナンスパック点検最終回

今日はメンテナンスパック点検にひっかけてエンジンオイル&エレメント交換をしてきました。


エンジンオイルは以前ジェームス閉店セールで購入したRESPOのスバリストを入れました。↓





ディーラーに着くとフロントの横でSTIグッズの在庫一掃セール中。

こんなのや↓





こんなのも有りました。↓





普通のSWRTキャップもあったので、交換用に購入しました。

おまけで革製のコインケースを只でいただきました。(^^)v


次は車検なのですが、今まで何だかんだと交換しているので、車検は安く済みそうです。
Posted at 2013/01/29 14:08:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | GVB | クルマ
2013年01月28日 イイね!

オフ会帰りはサービスエリア巡り

オフ会帰りはサービスエリア巡りHKSプレミアムデイから一夜明けて、今日はひたすら西へ向けて帰途につきました。

トップ画像は新東名駿河湾沼津SAからのながめです。


駿河湾沼津SAの駐車場でパシャリ。↓





最近このアングルが一番好きです。

この後給油して出発。


次に止まったのは静岡SA。

ウロウロ徘徊していると、こんな店を発見。↓





有名な店ですね。


次に浜松SAで昼食。

その後は東名阪御在所SAまで走行。昨夜の雪でこんな事になってました。↓





こんな状態なので走行すると塩化カルシウムにまみれて真っ白になってしまいました。


その後は草津PAに停車後、西宮名塩SAで2回目の給油、阪神高速北神戸線箕谷で下りて塩化カルシウムをノーブラシ洗車機で落としてから無事に帰宅しました。
Posted at 2013/01/28 21:53:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年01月27日 イイね!

「凛。」HKSプレミアムデイオフ 2013

「凛。」HKSプレミアムデイオフ 2013今日はHKSプレミアムデイにて「凛。」のオフ会に参加しました。

今まで富士山の見える所まで3回行きましたが、まともに見えた事は1回もありません。

しかし4回目の今回初めて晴天の下で富士山を拝めました。\(^-^)/



出席確認の点呼の後は基本的にフリーのオフ会です。こう言うオフ会も有りです。いろいろスケジュールを入れるのは運営側は大変ですからね。








だいたい関東の方が大半なので、予想通り午前中は単独行動です。なんせ顔を知ってて会話した事あるのがMofMof隊長だけと言う有り様ですから(笑)。

軽くパドック裏のスペースを一通り徘徊してから早めの昼食にして、車に戻ると数名の方がいらっしゃったので何とか絡ませていただきました。

そうこうしているとHKSさんからデモカーのGVFの試乗のお誘いがあったので、ほぼその場にいた全員でジムカーナ場に移動して順番に試乗させていただきました。

GVFのはずが最初はちょっとトラブルでGRBに試乗。その後GVFに車を変えて試乗。全員2回以上試乗したと思います。

皆さん満腹になった所で駐車場に戻るとかなりの方がお帰りになっていたので、私達も解散する事にして終了しました。

参加された皆さんお疲れ様でした。




最後にサービスカット



Posted at 2013/01/27 20:15:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年01月26日 イイね!

危機一髪

今日は明日のHKSプレミアムデイオフの為に御殿場のホテルまで移動していた訳ですが、東名阪自動車道を走行中に御在所SAの手前で危機一髪。

SAに入る為に一番左側のレーンを走行していると、中央のレーンを走行していたアウディが左側を見ずにレーンチェンジ開始!Σ( ̄□ ̄;)

私は左側の側壁とアウディにサンドイッチされそうになりました。(*`Д´)ノ!!!

ホーンを鳴らしながらぶつけられない様に左側ギリギリまで逃げつつ位置をキープ。

前後の車間も余り距離が無かったのでブレーキングや加速でも逃げれなかった。( ̄□ ̄;)!!

もう少しの所でやっと○○アウディが気付いてレーンチェンジを止めたので事なきを得ましたが、もう少し遅かったらこんなブログをアップしてる状態じゃなかったよ。

今頃病院送りになってたかも知れない。冗談じゃないよ。(*`Д´)ノ!!!

皆さんも事故には気を付けましょう。((((;゜Д゜)))
Posted at 2013/01/26 21:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年01月21日 イイね!

納車1周年 其のニ

今日は連投すみません。m(__)m

本日でトレジアが納車1周年となりました。

総走行距離は↓





3943㎞です。

GVBに比べると全然走行してませんけど、そのおかげで目立った飛び石傷も無く綺麗なままです。

これからもセカンドカーとして頑張っていただきましょう。



話は変わって今日から夜勤なので、昼間にネットカフェに行ってプリントアウトしてきました。





今週末なので入手しておかないとね。ウチのはタブレットなのでPDFはダウンロード出来てもプリントアウト出来ません。(^-^;

後は天気さえ良ければ・・・。
Posted at 2013/01/21 20:33:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | トレジア | クルマ

プロフィール

「スバルで車受領後にドライブ、こちらは37℃。」
何シテル?   08/03 16:45
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20 2122232425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:49:02
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation