• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月20日

色褪せていない二台

色褪せていない二台 夕方寄った本屋さんで10ヴィッツ後期が停まっていたので横に停めました
この二台のヴィッツ、まだまだ色褪せていないですね

トヨタの現行コンパクトカーの方が色褪せていますね~(泣)
ブログ一覧
Posted at 2014/06/20 21:49:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

2014年6月23日 8:56
色褪せし易い色は、黄色、赤が特にそうですね。
 色褪せが一番しやすい色は黄色のようですが、色褪せが一番目立つ色は赤のようです。
 白は水垢が目立ちますが、色褪せはあまりしないような気がしますね。
 青空駐車で、休日しか乗らない人は、ボディカバーをすると良いかもしれませんね。
 私は、家では室内ですが、勤務先は、青空ですので、実際は昼間は外の方が圧倒的に多いですね。
コメントへの返答
2014年6月23日 17:04
色褪せていないのは実は車として色褪せていないと言う意味で言ったつもりですが私の言い方が悪かったですね(x_x)

色も色褪せていないですね~(笑)
2014年6月24日 9:03
 すいません(+o+)
 ヴィッツは初代はまだまだ見かけますね。
 今はコンパクトカーといっても、ショートカーの車が多く、外国からの要望で車づくりをしている気がしますね。
 国内専用車や国内重視の車が減っているので、車離れが益々進んでいる気がしますね。
コメントへの返答
2014年6月24日 9:09
いえいえ私の言い方もちょっと悪かったので…(泣)

トヨタの現行のコンパクトカーはただサイズが小さいだけの車で初代ヴィッツの志は欠片も無いです
日本のメーカーはサイズが小さくても魅力のある車を作って欲しいです
2014年6月27日 8:15
ヴィッツですが、初代と2代目はまだまだ魅力がありますね。

特に2代目のRSが好きで中古車情報誌で希少なグリーンマイカメタリック?のRSで5MTが出ていてコレだ!!と思いましたが、しかし当時小学生でしたので…。
コメントへの返答
2014年6月27日 8:21
初代10ヴィッツは未だに走っているのでまだまだ色褪せていないですね(^_^)

90RSの中古車は今でもかなり高価推移しています特にマニュアル車は顕著です

プロフィール

「担当ネッツトヨタ店でヴィッツのプロケア10点検をしました(^^)」
何シテル?   07/06 11:52
大阪トヨペットグループ(OTG)ネッツトヨタ滋賀(株)が愛車の担当販売店です 次の愛車候補はノア&ヴォクシー、50プリウスあたりを狙っています(^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2代目 B110型 サニートラック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 07:37:18
USトヨタ純正 フューエルキャップ&ハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 08:45:06
フロントエンブレム交換(初期型ブルー>>中期型レッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 10:08:11

愛車一覧

トヨタ アイシス oasis (トヨタ アイシス)
D-4エンジン搭載の中期型です(^-^; ETC車載器連動DVD地デジナビゲーション、 ...
トヨタ ヴィッツ 9AEのパンダです(*^^*) (トヨタ ヴィッツ)
嫁さんの相棒&セカンドカーですがタマに私の通勤快速になります (笑)。このライトパープル ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
60型が出てちょうどいいミニバンが出たと言うことで買いましたが結構不具合が出たのとアフタ ...
トヨタ エスティマ トヨタの天才タマゴ、新幹線 (トヨタ エスティマ)
不慮の貰い事故により全損になりました(T_T)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation