• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山愛オリジナルのブログ一覧

2014年06月20日 イイね!

2TG ピストンとコンロッド

2TG ピストンとコンロッドこのあと、ピストンとコンロッドを組み付けていきます。

ピストンは、鍛造ピストンです。

コンロッドは、H断面のコンロッドです。


そういえば、

2TGのヘッドのトラブル


というのもありましたので、また近いうちに画像付きで公開したいと思います
Posted at 2014/06/20 15:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月19日 イイね!

2TG クランクシャフト 組み付け

2TG クランクシャフト 組み付け加工の終わったブロックに、クランクを組み付けます。

均等に締め付けをします。

確認でマーキングします。



このクランクシャフトもオイル穴がきれいに加工してありますね。
Posted at 2014/06/19 11:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月07日 イイね!

2TG コンロッドメタルトラブル解決!! 其の四

 

圧入が終わると今度はブロックのクランクシャフト側からとヘッド側から長いドリルでメタルに穴をあけ、油路を作ります。



下の写真は、圧入が終わり穴もあけおわった写真です。

もともとあったオイル穴は、回転させて圧入しているから塞がれており、
クランクシャフト側から6mm、ヘッド側からは、2mmで穴があいています。


この大きさの穴で、ヘッド側には十分なオイルが行き渡りますし、腰下には隅々までしっかり油圧がかかるようになります。この加工をすることによって大容量のオイルポンプにこしたことはありませんが、強化ポンプがなくても大丈夫になります。

ポンプシャフトベアリングは、圧入しなおすとポンプシャフトが入らなくなります。
ですので、ヤスリでスリスリしながらスムーズにシャフトが入るように加工してくださいね。

Posted at 2014/06/07 12:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月07日 イイね!

2TG コンロッドメタルトラブル解決!! 其の参

 2TG コンロッドメタルトラブル解決!! 其の参其の弐の写真で見ていただいたようにして、無駄にデスビのギヤ側に逃げていた油圧を止めます。

ブロックの反対側のメクラブタを外して専用工具を入れます。


そして、ポンプシャフトメタルをブロック側からの油路が塞がる方向に回転させてから、
↓の写真のように専用工具で圧入します。


このように、専用工具を使うとスムーズに圧入できます。

Posted at 2014/06/07 12:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月07日 イイね!

2TG コンロッドメタルトラブル解決!! 其の弐

  2TG コンロッドメタルトラブル解決!! 其の弐そこで、其の壱で紹介した写真のポンプシャフトベアリングの油路に、ヤスリで傷をつけてからはんだを流し込みます。

反対側も同じようにしてはんだを流し込みます。.


Posted at 2014/06/07 10:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2TG ピストンとコンロッド http://cvw.jp/b/781300/33397663/
何シテル?   06/20 15:50
伝説のチューニングショップ。 山愛オリジナル。 TEL 0835-24-2127 山愛オリジナル調査中の 私立探偵、濱@マイクです。  よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation