• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月04日

顔面神経麻痺と闘う その1(発症から13日目)

顔面神経麻痺と闘う その1(発症から13日目) 毎週元気一杯の単身赴任blogをお届けしていましたが、
前回blogで体調を崩した後、なかなか回復せず・・・
2/21の朝起きたら顔右半分の自由が利かなくなってました。

翌朝、なんとか出社したものの、めまいがし、救急搬送。
そのまま「右顔面神経麻痺」と診断され、即入院。
3/3に退院しましたが、未だ顔右半分は麻痺したままです。

1万人に数人の確率で未だ明確な原因は不明。
完治には3ヶ月程かかるそうです。

今後毎週経過をupしていきますので、応援宜しくお願いします。
ブログ一覧 | Z | 日記
Posted at 2016/03/04 15:27:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2016年3月4日 15:31
ゆっくりで、良いので自分のペースでお願いします❗
温泉も効果有るかな?
コメントへの返答
2016年3月4日 15:38
ありがとうございますm(__)m
温泉行きたいのですが、右目が瞑れないので、
シャンプーがしみます(涙)
2016年3月4日 15:37
うちの親父もかかりました(汗)

マッサージをすると良いらしいと

聞いた覚えがあります。
コメントへの返答
2016年3月4日 15:40
意外と周囲にもかかった人がいて…
私の主治医はムリにマッサージすると
神経が間違って繋がる可能性があるので
お勧めしないと言われました…
2016年3月4日 15:45
無理せず療養してください。
病気は違いますが、従兄弟が3年ほど鬱で休職してました。
今では回復し、職場復帰もしております。
焦らず、ゆっくりですね。
コメントへの返答
2016年3月4日 15:51
ありがとうございますm(__)m
私の周りも鬱になる方は多く、
自分はストレス発散を常に心掛けていたのですが、
この病にヤラレました。
(ストレスも要因の1つだとか…)
幸い完治する迄休暇を頂けましたので、
焦らず、ゆっくり治したいと思います。
2016年3月4日 15:45
こんにちは。

長い人生で、病気の時も有ります。
私は、鬱病で10年苦しみました。
病気のお陰で、たくさんの物を失いました。
そして、得る物もたくさんありました。

しっかり、ご自愛下さい。
回復を、祈っております。
コメントへの返答
2016年3月4日 15:54
こんにちは。

健康には人一倍自信があったのですが…
今回の件で沢山のものを失いそうです。

でも幸い顔以外は健康そのものなので、
神様がくれた休暇だと思ってゆっくり休みます。
2016年3月4日 15:47
おだいじに!

ストレスとかも、関係してるかもなので
 のんびりが、良いと思いますよ!

コメントへの返答
2016年3月4日 15:55
ありがとうございます!

ストレス要因とは言われてますが、
診断書には書けませんと言われました(汗)

とりあえず北海道の自宅でのんびり過ごします!
2016年3月4日 16:06
こんにちは♪

あじゃ~!!何か難しい疾病名ですね。

焦らず、しっかり治療・療養されて下さいね。

やくに立ちませんが完治を御祈念しております♪

お大事に(^^)/
コメントへの返答
2016年3月4日 16:10
こんにちは♪

ネットにある程度情報は落ちていて、
医学的な治療法も載っていますが、
闘病、克服した方の情報が少なく…
折角なので私自ら発信しようかな?と。

ありがとうございますm(__)m
2016年3月4日 17:54
いろいろ大変ですけど
前向きにブログとか書いたりして
克服されるように思います!

楽しい時間を共有する一人として
早く良くなるように待ってます(^^)d
コメントへの返答
2016年3月4日 21:20
未だ症状改善せず、不安ではありますが、
前向きにしないとダメですからね!

1日も早く元の生活に戻られる様、
頑張ります!!
2016年3月4日 18:10
コンバンワ(-_-;)

大変ですケド、ガンバってくださいねっ!

ワの会社にも居ました。
30代後半で発症、2カ月ほどで完治しました。
笑うこコトや瞬きもツラかったって(-_-;)

ファイトです(^。^)

即完治★大祈願御礼(^0_0^)
コメントへの返答
2016年3月4日 21:24
コンバンワ(-_-;)

ありがとうございますm(__)m

ワさんの職場にもいらっしゃったんですね⁈
確かに笑うのと瞬き、辛いです…

ワさんにコメント貰ったので、
即完治する気がしてきました!!
2016年3月4日 18:31
しっかり良くなって下さいね!
応援してます!
コメントへの返答
2016年3月4日 21:24
ありがとうございますm(__)m
頑張ります!!
2016年3月4日 19:17
やや~(ーー;)
大変ですね!

全快を陰ながらお祈り申し上げております m(_ _)m
コメントへの返答
2016年3月4日 21:26
ホント大変です!

お見舞いのコメありがとうございましたm(__)m
2016年3月4日 19:35
顔面神経麻痺などは  治療が遅れると 治らないで ず~~っと 麻痺が残るので

次の日に 入院、治療になって よかったです

早い治療だから  治りますよ。


大丈夫です。



でも 麻痺になった ストレスの原因が見つからないと また 再発もありえるので・・・・

原因を探してください。
コメントへの返答
2016年3月4日 21:34
発症後48時間以内が勝負らしいです。
と、言っても未だ症状は変わりませんが…

麻痺の原因となったストレスですが…
今の勤務環境(場所も含めて)だとすると、
辞めるしかないのですが…
2016年3月4日 19:42
初めまして、こんばんは。

当方からは遠方なため、中々行けないような温泉や名所の記事、楽しみに拝見させて頂いておりましたが、まさかご療養中とは思いもよりませんでした。
無理をなさらず十分お休みになってください。
1日も早いご回復を心より願っております。
コメントへの返答
2016年3月4日 21:38
こちらこそ、初めまして、こんばんは。

秋田の魅力を自分なりに伝えてたつもりなので、
この様なコメント頂くと、大変嬉しいです!!

回復後、秋田にとどまる可能性は
かなり低いのですが、今後も住んだ地域の
魅力を伝えられる様、頑張ります。
2016年3月4日 20:41
こんばんわ。

ちょっとお静かだと思っていたら…。
治癒を祈念いたします。
コメントへの返答
2016年3月5日 2:40
こんばんわ。

そんなに私煩いですか⁈(笑)

早く治して完全復帰する予定です!!
2016年3月4日 21:10
こんばんは♪

先ずはのんびりと休養を十分とり、楽しくすごしてください。
この機会に温泉男児になりきってみては・・・
コメントへの返答
2016年3月5日 2:42
こんばんは♪

ありがとうございます。
温泉行きたいのですがシャンプーが目にしみて(笑)
2016年3月4日 21:44
こんばんは。

あららですね…。

僕のまわりでは
義理の父と患者様が一人なりました。

結構長引いてましたです…。
あまりご無理なさらずご自愛下さいです。

お大事に。
コメントへの返答
2016年3月5日 2:46
こんばんは。

あららでした…。

キジムナー あぎじゃさんの周りにも
かかった方いらっしゃるんですね⁈

本当にゆっくりと回復する病気らしいので、
あせらずじっくり治します。
2016年3月4日 22:42
こんばんは。
入院されていたんですね。
無理せず、のんびりと休養を取ってください。

お大事に。
コメントへの返答
2016年3月5日 2:48
こんばんは。
みんカラはいつも通り
ちょくちょく見ていたのですが、
右目がボケて長時間見られず(涙)

ありがとうございます。
2016年3月4日 23:58
こんばんは。
どうかご自愛下さい。
ご自身のペースで、どうか前向きな心だけは忘れずに…。
コメントへの返答
2016年3月5日 2:52
こんばんは。
診断された時はかなりショックでしたが、
くよくよしてても仕方ないですからね。

みき@シビックさんにもコメ貰ったので
早く治る気がしてきました(笑)
2016年3月5日 16:26
よくわかりませんが、休みが取れたと思ってしっかり休んで下さい。
お大事にm(_ _)m
コメントへの返答
2016年3月5日 16:31
ありがとうございますm(__)m

自分で言うのもなんですが、
人生駆け足で頑張り過ぎました。
ちょっと休憩させて頂きます。
2016年3月5日 17:18
お大事にして下さい、県北から完治祈願‼︎
元気になってレールパークを見に来て下さいね(^_^)温泉もまってます
コメントへの返答
2016年3月5日 17:26
ありがとうございますm(__)m
レールパークも温泉も魅力的なのですが、
このまま秋田には戻らない可能性もあるので…
2016年3月5日 18:18
お大事になさって下さい。アドバイスできる知識はありませんが(ToT)
コメントへの返答
2016年3月5日 19:31
ありがとうございますm(__)m
コメ頂けるだけで嬉しいです!!
2016年3月5日 23:13
どうもです…!!

ご無沙汰してましたら、大丈夫でしょうか?
仕事の疲れとか大変そうでしたが…?

ゆっくりして、完治されることを祈念しています。
コメントへの返答
2016年3月6日 5:34
どうもです…!!

こちらこそご無沙汰してましたら…
こんなんなっちゃいました(汗)

多分今の仕事(会社)は続けられないかと…

とりあえずは治療に専念します!!
2016年3月6日 16:57
こんにちは~

無理せずに治療に専念してくださいね~!

無事に回復することをお祈りしています(>_<)
コメントへの返答
2016年3月6日 17:04
こんにちは〜

発症して丁度2週間ですが、全く良くなりません。
無理せず気長に治療に専念します。

ありがとうございましたm(__)m
2016年3月7日 12:53
これぐれも、おだいじにです。

不謹慎ですが、
ズーット昔、ビートたけしが”顔面マヒなスターズ”結成するって言ってました。
コメントへの返答
2016年3月7日 13:01
ありがとうございますm(__)m

実は治らなかったら、
顔面マヒナスターズ結成する予定です(笑)
2016年3月8日 21:43
遠くからですが、完治なさる事を心からお祈りしますね。(*^^*)

コメントへの返答
2016年3月8日 21:48
ありがとうございますm(__)m
現在発症から17日経過しましたが、
全く回復せず…気長に治します。
2016年3月10日 22:21
久しぶりにみんカラ開いてビックリしました。
お大事に~
コメントへの返答
2016年3月11日 6:20
ご心配頂き、ありがとうございますm(__)m
本日退院後の診察で秋田戻りますが…
殆ど症状改善せず(汗)
2016年3月11日 9:52
ゆうきのぱぱさん、はじめまして。
拙ブログにもお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

単身赴任でいらした秋田の魅力を、ステキなお写真と文章で皆さまにご紹介くださり、県民の一人としてありがたく思っております。
実は、まだ訪れたことのない県内各地の温泉や美味しそうなお料理など、我が家のドライブの参考にさせていただいたこともあるのですよ♪

もしかすると…。どこかですれ違っているかも、なくらいご近所さんかもしれません(^-^;)
ご多忙、激務ゆえのお身体からのSOSでしょうか。
どうか、これまでのお疲れをゆっくりとられて、ご回復されることをお祈り致します。
コメントへの返答
2016年3月11日 10:04
青と緑の稜線さん、こちらこそはじめまして。
秋田の方からこの様なコメント頂けるなんて
ありがたき幸せです。

イイ思い出一杯で秋田での生活を締めくくる
つもりが…こんな最後になるとは…
(まだ決まった訳ではありませんが…)

今、退院後の診察が終ったとこなのですが、
あまり経過は良くない様です…

もう少し休養させて頂きます…
2016年3月12日 12:24
遅くなりました。頑張って主治医の言うとおりしていたら良くなりますよ。
私も20年来の鬱が主治医のおかげで2月に完治しました。
今の医学はすごいですね。頑張ってください。
コメントへの返答
2016年3月12日 13:06
ありがとうございます。
友人からは遅々として進まない治療に
主治医変えたら⁈と言われてますが、
治療に対して前向きで、イイ意味で楽観的な
主治医なので、秋田で治したいと考えてます。

でも今の医学でもこの病気の真の原因は
解らないらしいです…
2016年3月13日 1:37
久しぶりにみんカラを開けてびっくりしています!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

人生は とても面白くて 幸不幸は紙一重なのです!d(^_^o)

頑張ることも大事ですが、頑張らないことも大事!( ̄▽ ̄) 私の場合、円形脱毛症 が出来て 『頑張り過ぎ!』って 体が知らせてくれます! ( ̄▽ ̄)

休まず ずっと走ってると疲れるでしょう!今回の病気は 神様が『 休みなさい!』って教えてくださっているんやと思います!d(^_^o)

立ち止まって、後ろを振り返る!大切な家族や友達のことを ゆっくり考える!今は ただただボーとして いっぱい充電して、、これからの五年先、十年先を考える!で、、断捨離をする!( ̄▽ ̄)

家に物が多いのは 不安や欲をいっぱい持ってるから!d(^_^o) 事故で2年 仕事を休んでいた時は 図書館でいっぱい本を借りて いっぱい読んで、家の中のいらない物をいっぱい捨てました!( ̄▽ ̄)

ゆうきのぱばさんが 今までしたくて出来なかったことを やってみたらどうですか?d(^_^o)

今の時間をおもいっきり楽しみましょう! 愛媛からぱぱさんの病気が治るよう!毎日祈ってますね!*\(^o^)/*



コメントへの返答
2016年3月13日 2:16
びっくりさせてしまい申し訳ありませんm(__)m

先月迄の元気一杯blogとは180°違う内容に
戸惑ってる方も多い様です(汗)

周りに頑張り過ぎて心身共に病んでしまい、
一線を退いた方が多く、自分は程々に
頑張るコトを心掛けていたのですが…

でも神様がくれた休みだと思い、
ゆっくり休養させて頂きますね!!

私がやりたかったコト…
家族の居る自宅で生活するコトかな⁈(笑)

なんだかこぺんさんからのコメで
完治する気がして来ました!!
引き続き愛媛からエールをお願いしますm(__)m
2016年3月15日 22:48
お疲れ様です。

早く快復されますよう、応援の意味をこめてイイね!させていただきます。

ゆっくり休養されて、完全復活される日をお待ちしております。
コメントへの返答
2016年3月16日 4:31
お疲れ様です。

退院から2週間が経過しましたが、
あまり回復せず(汗)でも慣れたのか、
日常生活への支障は少なくなって来ました。

完全復活までは少し時間が掛かりそうなので、
ゆっくり休養させて頂きます。
2016年5月1日 10:32
m(__)m
ブログチェックしてませんでした。

オヤジも一年前はリハビリしてました。

のんびりと過ごしましょう♪

一番の薬です~!

コメントへの返答
2016年5月1日 16:05
大丈夫です!

特にリハビリはしてませんが…
自宅から出勤出来るのが一番のリハビリかと。

北の大地でのんびり過ごします♪

プロフィール

ゆうきのぱぱです。 よろしくお願いします。 申し訳ありませんが、 フォロー承認オンとさせて頂いており、 新規の相互フォロー(みん友)は 募集してお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
JADEも12万km超となり、念願の高級セダンに乗る夢実現! 2024/11/2 納車し ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
FITが12万km超となり、買い替え。 2020/5/31 納車しました! 2024/1 ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
ゆうきの通学用に購入。 中国生産モデルですが新車です! 卒業後は私が乗るかも⁈(笑) ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
秋田県→北海道へ戻った為、買い替え。 2016/6/20 納車しました! 2020/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation