• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきのぱぱのブログ一覧

2019年05月19日 イイね!

廃線男子2019スタート!

廃線男子2019スタート!雪が溶けたのになかなかスタート出来なかった
「廃線男子」
今年は「登別温泉軌道」から。
廃止から86年経過していて、
痕跡も殆どありませんでしたが、
途中駅だった場所にこんなパネルが…
今年も活動開始しましたので、乞うご期待!!
Posted at 2019/05/19 20:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道部 | 趣味
2019年04月25日 イイね!

静岡へ出張

静岡へ出張先週末は特にネタもなく、
皆さまお楽しみ?のblog up出来ず…

なので、仕事ネタで恐縮ですが、
静岡へ出張したので、その番外編を(笑)

既に何シテル?にもup済ですが、
4/23朝の便でセントレアへ

ミュースカイ新幹線を使って目的地の浜松へ
改札前にはヤマハとスズキのブースが!

ご存知の方、多いと思いますが、
ここ浜松市は世界でも有数の技術を持つ企業が終結しており、
海外からの出張客も多いんですよ!!

午後から取引先での仕事を開始し、夕方にはミッション終了。
夜は取引先の方と浜松駅前の焼き鳥屋さん「酉泰」にてご一緒に反省会。
本当は浜松餃子が食べたかったのはココだけの話です(笑)

翌4/24。名古屋が近いので大好きなコメダ珈琲も駅前にあるかと思いきや、
ホテルから1.5km先(汗)。
行きは散歩がてら歩いてみましたが、
帰りは折角なので、遠鉄電車を使ってみました!!



飛行機は午後の便だったので、ちょっと名古屋で途中下車。
あおなみ線に乗り換えて、大人の社会見学を(笑)

まずは2013年に開業したレゴランドジャパンへ。
流石におっさん一人で中には入られませんでした…



そして本命のリニア・鉄道館(笑)
2012年のリニア・鉄道館&北斗星ツアー以来2度目。
中に入ったかどうかは…ご想像にお任せします(爆)



今日、明日と出勤すれば、
10連休!
ゆうきも帰省するので、
遊びまくりますよ!!
お仕事の方、本当にゴメンなさい…
Posted at 2019/04/25 05:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道部 | ビジネス/学習
2019年04月08日 イイね!

ありがとう。夕張支線。その後。

ありがとう。夕張支線。その後。昨日は統一地方選挙の日。
新たな北海道知事に元夕張市長、
鈴木直道氏が当選しました。

投票後、夕張支線のその後が気になり、
行ってきました。


タイトル画像は、2008年9月に運転された、
SL夕張応援号。運転は3年間で終了し、
このSLも旧型客車も既にありません…

廃止から僅か1週間ですが、鉄橋や踏切には、
「立入禁止」の看板が立ち、遮断機も撤去済みでした。



夕張駅も既に駅名標等の駅設備は撤去済み。
先週までの賑わいが嘘の様でした。



夕張駅廃止に伴い、ご当地入場券は新夕張駅へ変更。
日祝は新夕張駅みどりの窓口が営業していないので、
ホテルマウントレースイのフロントにて販売。
これじゃあ、列車で買いに行くのは難しいですよね…



新たに知事就任する鈴木氏は、夕張市長時代に、
この夕張支線を「攻めの廃線」にしました。
公約にJRは「検討、協議を早急に進める」と言っており、
JRが「当社単独では維持することが困難な線区」
の結論が早急に決まってしまう可能性もあります。

以前、私のblogでも問題提起しましたが、
北海道に鉄道は必要なのでしょうか?!
Posted at 2019/04/08 05:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道部 | 旅行/地域
2019年04月02日 イイね!

顔面神経麻痺と闘う その32(発症から1127日目)

顔面神経麻痺と闘う その32(発症から1127日目)昨日は有給を頂き、少し早めの通院へ。
前回寒くて顔の動きのスコアイマイチでしたが、
まだ朝晩の冷え込みのせいかあまり改善せず…
でも角膜のキズは今回も問題ナシでした!

タイトル画像は土日通った夕張支線ラストランと
開幕したプロ野球観戦をレイアウトで!

新元号も「令和」に決定し、
今日から気持ちも新たに頑張ります!!
Posted at 2019/04/02 05:49:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道部 | 旅行/地域
2019年02月25日 イイね!

続SL冬の湿原号の旅に行って来ました!!

続SL冬の湿原号の旅に行って来ました!! 毎年恒例のSL冬の湿原号の旅。
今回は運行初日がジャンプW杯と重なってしまったので、
運行最終日前日に会社の同僚と行ってきました。

釧路までFITで行き、昨年同様釧路川で撮り鉄。
フレームいっぱいに入れるつもりが…
連写が途中で停止(涙)
今度はイイカメラが欲しくなりました…


例年通り、撮り鉄しながらSLを追いかけて標茶へ。
標茶にFITを置いて乗り鉄。相変わらず中国人で満員の車内でした(汗)

夜はみん友の美味たまねぎさんと今年の廃線男子の打合せ(笑)
雪が溶けたら、一緒に雄別炭鉱尺別線を散策する予定です!

翌朝、先日3月休止→6月廃止の発表があった太平洋石炭販売輸送臨港線へ。
日曜日は運行ナシとの事でちょっと残念でしたが、春採駅構内の車両を撮らせて頂きました!



同行した会社の同僚(と言っても関東の事業所在住なのですが)の為に、
途中、ご当地入場を買いながら帰路へ。

そしてこちらも来月いっぱいで廃止となる夕張支線を再び散策。
沼の沢駅舎内にあるレストランおーやまでランチを。
夕張産長いもとベーコンカレをチョイス。価格は1,480円と若干高めでしたが、
元帝国ホテル勤務のシェフだったとの事でスパイシーで美味でした!!



散策の続きは見どころの一つの橋脚群。
手前が使用されてない複線時の、真ん中が現役で、奥は夕張鉄道のもの。
現役のも痛みが進行している様で、廃止は止む無しかもしれませんね…



3月はJRのダイヤ改正そして夕張支線廃止と
引き続き鉄ネタ中心となりそうなので、ご了承願いますm(__)m
Posted at 2019/02/25 06:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道部 | 趣味

プロフィール

ゆうきのぱぱです。 よろしくお願いします。 申し訳ありませんが、 フォロー承認オンとさせて頂いており、 新規の相互フォロー(みん友)は 募集してお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
JADEも12万km超となり、念願の高級セダンに乗る夢実現! 2024/11/2 納車し ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
FITが12万km超となり、買い替え。 2020/5/31 納車しました! 2024/1 ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
ゆうきの通学用に購入。 中国生産モデルですが新車です! 卒業後は私が乗るかも⁈(笑) ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
秋田県→北海道へ戻った為、買い替え。 2016/6/20 納車しました! 2020/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation