• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきのぱぱのブログ一覧

2019年09月02日 イイね!

第5回 ノスタルジックカーフェスティバル in サーモンパーク千歳 に行って来ました!

第5回 ノスタルジックカーフェスティバル in サーモンパーク千歳 に行って来ました!いよいよ9月ですね。
1日が日曜だったので、
丸亀製麺で釜揚げうどんを半額で食べて、
映画でも観に行こうかな…と思っていましたが、
4月にスープカレー屋さんを畳んだみん友の
アンティーカーさんからのお誘いもあり
このイベントへ!

ご覧の様に100台近い車が集まっていました!!

この手のイベントだと圧倒的に参加台数の少ないホンダ車(涙)
ゆうきのぱぱ目線で気になったホンダ車を紹介します。

まずはS800。ビートやS2000、S660にそのDNAは伝承されてますね!



次にコンチェルト。シングルキャブ仕様でしたので、メンテは大変かと思います。



そしてプレリュード。就職したら絶対買うと決めていたのに、
会社の先輩からS13シルビアを譲って貰う事になり…
(生涯1度だけのホンダ車からの浮気)



旧車の魅力は捨て難いですが、
かつてBEATの維持ですらいっぱいいっぱいだった
私にはもう無理かもしれません…

今後もこの手のイベントで目の保養させて頂きます!!
Posted at 2019/09/02 05:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA | クルマ
2019年05月13日 イイね!

町内会活動って…

町内会活動って…昨日は毎年恒例の町内の観桜会。
と、言っても桜は散ってしまいましたが(汗)
以前は野外で炭火で行っていたのですが、
高齢化で炭をおこして野外で実施するのが
しんどいと言う事で室内&ホットプレートに…

先日の役員会でも名簿を作成する件で
私が個人情報保護法の事を発言すると紛糾(汗)

それでも町内会活動は大切だと思います!
皆さんの地域では如何ですか?
Posted at 2019/05/13 05:13:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | HONDA | 暮らし/家族
2019年02月03日 イイね!

スキー&洗車の週末

スキー&洗車の週末あっという間に1月も終わり、2月初めての週末。
特に予定も無かったのですが、体も鈍って来て、

私をスキーに連れてって!
と言ってくれる人もいないので、1人でスキーへ(涙)

昨日は昨年に続き岩見沢にある
北海道グリーンランドホワイトパークへ。

1,800円の4時間券で10本程滑ってきましたが、
足がパンパンに(汗)
そして2日後の明日、筋肉痛に見舞われる予定です(笑)

少しでも筋肉痛を和らげる為、帰りは温泉へ。
何度か行った事もある、天然温泉岩見沢ゆららへ。



帰宅してビール飲んだら爆睡してしまいました…

そして本日は我が家のドロドロの2台の車の洗車を。
冬は洗車しても、拭き取る前に凍ってしまい、
直ぐに汚れてしまうので、洗車しない方が多いのですが、
道路に散布される融雪剤(塩カル)が錆の原因となるので、
1ヵ月に1度以上は下部洗浄のある洗車機で洗車する様にしています。

まずはN-WGNをピカピカに!



そしてFITも!!



でも帰宅したらドロドロになってしまいました(涙)

久し振りにみんカラらしく、
車メインのblogでした(笑)
Posted at 2019/02/03 18:07:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | HONDA | クルマ
2019年01月20日 イイね!

新年会とみんカラ

新年会とみんカラ世間ではインフルエンザが蔓延している様ですが、
皆さん、体調等崩してませんか?

相変わらず元気な私は北海道の新年を満喫中で、
先週末は私が幹事で職場の新年会。

このご時世、珍しく会社から補助が出る為、
少し豪華なコースをチョイス!
職場の皆さんも満足してくれた様でした。

コース順にレイアウトで纏めてみましたが、
右下に二次会の不適切?な画像があるのは
ご了承下さい(笑)

さて、タイトルにも書いたみんカラの『フォロー』機能の件について…

リリース直後の不具合もあり、私も元に戻して欲しいと何シテル?に書いてしまいましたが、
利用させて頂いている側の配慮が足りなかったと反省しています。

実は過去、「温泉男子」「廃線男子」シリーズをupするに当り、
どの機能を利用すれば、うまく表現出来るのかを考え、
前者はおすすめスポット、後者はフォトギャラリーを使いました。

何を言いたいかと言うと、与えられたプラットフォームの中で、
自分を上手く表現すれば良い訳で、運営側の事情で変更された
システムを使いこなすのも、ユーザーの責任ではないかと思うのです。

先を読んで、Myファンを全て削除させて頂いたお陰で、
移行時のフォロー、フォロワーの不整合の影響を受けませんでした。
こういった対応をしておくのもユーザーの責任ではないでしょうか?

また、今回の変更で、ブラックリストに入れながらMyファン登録して、
監視すると言う事が出来なくなりました。
私に言わせれば、そんな事するなら、正々堂々とコメントやメッセージ
で反論してくればイイのに…と思っていたので…(陰口叩いてるのと一緒ですよね?)

少し長くなってしまいましたが、あまりに運営側への苦情ばかり
目立つので、私の思いを書かせて頂きました。

不満のある方は、他にも沢山SNSはありますから、
みんカラを去るのも一つの方法だと思いますよ。
(この書込みに賛同できない方、フォロー切っても構いませんので…)
Posted at 2019/01/20 09:31:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | HONDA | 日記
2019年01月13日 イイね!

FISジャンプワールドカップレディース2019札幌大会観戦!

FISジャンプワールドカップレディース2019札幌大会観戦!年末帰省しなかったゆうきが金曜帰って来たので、
併せて4連休を取得!予想通り殆ど家に居なく(涙)

仕方ないので恒例の、
沙羅ちゃんの応援に!!
今年は日本初のラージヒルでの女子W杯でした。
1本目はいつものK点付近で観戦。

リアルタイムにTo beat(優勝目標)ラインが表示されてますが、
沙羅ちゃんは9位と出遅れました(涙)

2本目のインターバルの間に大倉山名物?のとんこつラーメンを。これがまた絶品なんです!



その後、ミュージアムカフェに陣取り、ぬくぬくと観戦。
沙羅ちゃんの2本目も失敗ジャンプに終わり、総合で11位。
日本人最高位は伊藤有希の9位でした…



久し振りのナイター観戦でしたが、
昼間と違ってイイですね!(気温は-4℃でしたが…)



今年は再来週、男子W杯もココ大倉山で開催され、
今季絶好調の小林陵侑に期待!

勿論、行きますよ!!

追伸:本日の試合は沙羅ちゃん8位、伊藤有希10位でした…
Posted at 2019/01/13 08:54:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | HONDA | スポーツ

プロフィール

ゆうきのぱぱです。 よろしくお願いします。 申し訳ありませんが、 フォロー承認オンとさせて頂いており、 新規の相互フォロー(みん友)は 募集してお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
JADEも12万km超となり、念願の高級セダンに乗る夢実現! 2024/11/2 納車し ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
FITが12万km超となり、買い替え。 2020/5/31 納車しました! 2024/1 ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
ゆうきの通学用に購入。 中国生産モデルですが新車です! 卒業後は私が乗るかも⁈(笑) ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
秋田県→北海道へ戻った為、買い替え。 2016/6/20 納車しました! 2020/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation