• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきのぱぱのブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

「温泉男子」大湯温泉 共同浴場めぐりの旅

「温泉男子」大湯温泉 共同浴場めぐりの旅「温泉男子」最近サボってない?!とのクレーム?があり、
800年前(!)江戸時代南部藩の保養温泉地として
指定されたと言われる「大湯温泉郷」へ行って来ました!

既に「岡部荘」「ゆとりランド」は訪問済みですが、
他の温泉郷より若干高めなのが難点・・・

調べた所、180円で入られる共同温泉が4箇所もある事を発見!

全部入っちゃえ!!(笑)

タイトル画像は1箇所目の荒瀬の湯共同浴場にあった券売機。
4箇所共同じシステムで受付に券を入れて入浴します。
(受付の方が不在の場合もありますが・・・ちゃんと入場券は買って入りましょう!)

既に昨日おすすめスポットにはup済みですが、場所がかなり解り辛いので、ここでは外観画像をupします。

まずは1箇所目の「荒瀬の湯
脇を流れる大湯川の直ぐ隣にあり、この施設のみ駐車場があります。
入り口には廃車?から流用したと思われるベンチが・・・イイ感じです!
どの温泉も源泉が60℃近くある為、加水しているのですが、ここはおそらく46℃以上あり、
1分も浸かっていられませんでした・・・



2箇所目は「上の湯
ここがR103から一番近く解り易いです。
隣に「いずみの湯」と言う温泉施設があり、駐車場もありますが、そちらに止めてはいけません。
R103沿いに大湯温泉総合振興プラザこけし館があり、比較的駐車場も広いので、
そこから温泉街(若干寂れてますが・・・)を散歩がてら、行きましょう。



ここで、何シテル?にupしましたが、温泉街で一番大きな「ホテル鹿角」でランチバイキングを。
比較的リーズナブル(1296円)にホテルバイキングが楽しめました!

3箇所目は「下の湯
ここは住宅街の真ん中にあり、非常に解りにくいです。昼過ぎと言う事もあり、完全貸切でした!



そしてラストの4箇所目は「川原の湯
目の前を川が流れ、周囲に温泉宿もあります。ここも完全貸切!



今回は4箇所ハシゴしましたが、
合計720円!!
もう秋田の温泉、やめられません!

※温泉初心者の方はハシゴ湯すると、湯あたり等の危険がありますのでご注意を!
Posted at 2015/03/08 07:46:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z | 旅行/地域

プロフィール

ゆうきのぱぱです。 よろしくお願いします。 申し訳ありませんが、 フォロー承認オンとさせて頂いており、 新規の相互フォロー(みん友)は 募集してお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
JADEも12万km超となり、念願の高級セダンに乗る夢実現! 2024/11/2 納車し ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
FITが12万km超となり、買い替え。 2020/5/31 納車しました! 2024/1 ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
ゆうきの通学用に購入。 中国生産モデルですが新車です! 卒業後は私が乗るかも⁈(笑) ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
秋田県→北海道へ戻った為、買い替え。 2016/6/20 納車しました! 2020/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation