• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきのぱぱのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

PENTAXが好き!!

PENTAXが好き!!先週は少し志向を変えたblogをupしてみましたが、
予想以上に反響があり…今回もいつもと違ったblogをお届けしようかな?と。
(単に寒くて外に出るのが億劫でネタ不足なのですが笑)

私は趣味が多過ぎて、困っているのですが、その一つがカメラ。
中学時代からカメラを保有しているのですが、車=HONDA以上に拘りがあり、

カメラ=PENTAX!!

今回はそのコレクション全てをupしたいと思います!

タイトル画像はサッポロファクトリーでのジャンボクリスマスツリー点灯式。
でも最近はスマホでもこの位の画像は撮れちゃうんですよね…

では銀塩MFカメラのコレクション。
右奥のMXは中古で5000円で購入。電池ナシでも撮影可能です。(露出はヤマ勘で笑)
中央奥のMV-1は初めて手にしたカメラ。これで鉄道の旅もスタートしました。
左奥のsuperAは高校~ゆうき誕生まで使用。沢山の思い出が詰まっています。
中央手前のLXは昨年中古で購入。PENTAXオーナーなら誰もが欲しくなる高級機。
勿論、全て完動品です!!



続いて銀塩AFカメラ。
右のMZ-50はまだ性能イマイチのデジカメで幼少のゆうきを撮るのが難しく、中古で2万円で購入。
中央のMZ-5はヨドバシでジャンクで700円で購入したのを、パーツを掻き集めて修理。
左のZ-1pは秋田のハードオフでなんと500円で購入!当時としては超ハイスペックな機種でしたが、
人気は今ひとつで、この頃からペンタックスは少しおかしくなってきた気がします…



最後はデジ一。
右の*istDSはみんカラ開始時から使っていました。600万画素ですが今でも通用する画質です。
中央のK-7は現在のメイン機種。ピントや露出に一癖あり、使いこなすのに苦労してます。
左のQ7は現在のサブ機。レンズも4本持ってますが、全てポケットに入ってしまいます。
(途中K100Dも使用していましたが、現在はままが使用してます。)



でも結局はiPhoneで撮った方が手軽にblogにもup出来、画質もマズマズなので、最近出番少な目です(汗)

一応カメラ歴長いので、写真撮影及びblogへupする場合にはかなり気を使ってます。

①ピンボケ、露出の合ってない画像は使わない。
blogも立派な作品ですから、見る側にも文章含め、見やすい工夫が必要だと思います。
(時々実践出来てませんが汗)

②公共の場以外では撮影、掲載許可を頂いてからupする。
実は撮影ゴメンナサイされたり、掲載NGと言われ、up出来なかったネタも多数あります。
ちなみに店舗内撮影を制限されている場所も多く、
撮影NG:ニトリ、トイザらス、コストコ等
撮影OK:IKEA、ヨドバシカメラ、ビックカメラ等
ですので、ご注意を!!(知らずにupして店舗からクレームが付いたケースも多い様です。)

③自分で撮影したオリジナル画像を使い、Web上で拾った画像を無許可で使わない。
簡単にコピペ出来てしまうので、使われている方も多いですが、基本的にはNGです。
(私は殆ど自分で撮影した画像を使用しています。)
オフ会等でも参加者の承諾なく顔消し、ナンバー消しなしでupされる方もいる様ですが、
必ず確認される事が後々のトラブルを避ける為には必要かと。

撮影に関しては、富士フイルムのWebページに「撮ってもイイ人 ~イイ大人の写真マナー~」
と言うのがありましたので、リンクしておきます。(今更かもしれませんが・・・)

では皆さんもマナーを守ってステキな写真を撮って下さいね!!
Posted at 2016/11/12 10:25:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 鉄道部 | 趣味

プロフィール

ゆうきのぱぱです。 よろしくお願いします。 申し訳ありませんが、 フォロー承認オンとさせて頂いており、 新規の相互フォロー(みん友)は 募集してお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
JADEも12万km超となり、念願の高級セダンに乗る夢実現! 2024/11/2 納車し ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
FITが12万km超となり、買い替え。 2020/5/31 納車しました! 2024/1 ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
ゆうきの通学用に購入。 中国生産モデルですが新車です! 卒業後は私が乗るかも⁈(笑) ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
秋田県→北海道へ戻った為、買い替え。 2016/6/20 納車しました! 2020/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation