
交代勤務の職場に異動し、早1ヶ月弱。
折角土日以外が休みなので、暫く敬遠していた夏の富良野へ出掛ける事に。
当然、ゆうきは学校なのでままと2人で久し振りのデートをする事に。
そこそこ人はいましたが、渋滞も無く、快適なドライブが楽しめました。
目的地は
①くまげらで昼食
②青い池・・・タイトル画像参照
③嵐の木
④何処かでラベンダー見る・・・これもタイトル画像参照
⑤フラノマルシェでお土産
と言う感じで・・・
まずは有名店「
くまげら」で昼食。今年は「オムホエーカレー」を注文しました。
昨年食べた「
五郎のホエーカレー」と同様、美味しゅうございました。
そして、青い池へ・・・実物は初めてだったのですが、思ったより感動しなかったかも・・・・
(タイトル画像参照下さい)
次はJALのCMで話題になった「嵐の木」(「五本の木」?)
実は北海道では放映されてないんですよ・・・(当たり前か・・・)
この木は私有地の中なので、CMの様に真下まで行く事は出来ません。
もう少し近くまで行かれますが、道道70号に路上駐車しなけばいけず、
かんのファーム駐車場から望遠レンズでの撮影をお勧めします。
ファーム富田にでも寄ろうかな?と思いましたが、ゆうきが学校から帰って来る時間も迫り、
先程寄ったかんのファームでラベンダーも堪能したので、
「
フラノマルシェ」でお土産とソフトクリームを食べて帰る事に。
ままは右の富良野牛乳&かぼちゃ味私は左のラベンダー味をチョイス。
どちらも素材の香りは控えめで、美味しいですよ!
最後に、
まま、誕生日おめでとう!
毎年ですが、やっぱりちょっと恥かしい・・・
Posted at 2013/07/19 08:27:14 | |
トラックバック(0) |
HONDA | 暮らし/家族