
帰国して1週間が経ちましたが、未だ昼夜の区別が付かず・・・(汗)
そんな中、カレンダー通りに3連休。予報はいまいちでしたが・・・
以前から楽しみにしていた、
このイベントを観て来ました!!
昨年、プラレールでたった1本の乾電池で世界最長レール約5.6kmを
送破したTVCMの記憶のある方もいらっしゃると思いますが、
今年はなんと旧小坂鉄道廃線跡約8.5kmを使って
電車を走らすと言う企画!!
暗いニュースばかりの日本電機産業界ですが、
同業他社?に勤務する私としてはこの心意気に脱帽です!!
タイトル画像はトラックから降ろされ、線路上に置かれた車両。生憎の雨でチャレンジが危ぶまれましたが、
事務局の方からも、「本日決行します!!」とのメールを頂き、行った甲斐がありました!!
この後、車両は少し山側の旧雪沢温泉駅までトロッコに引かれ準備完了。
出発まで少し時間があったので、
チャンパパさんからの宿題の雪沢温泉郷へ(笑)
スタート地点は沢山の報道関係者がいて、危なくフジテレビにインタビューされそうに(汗)
ニコニコ生放送でも放映されていたようです。(リポーターの千野ちゃんがきりたんぽ持って中継してました笑)
沿線での撮影は迷惑かと思い、大館市内で昼食後、樹海ドーム近くの旧岱野駅へ。
駅名坂は今回の為に新調されたものです。ここでも沢山のギャラリーがお出迎え!!
その後、先回りしてゴール地点へ。ほぼ定刻で、時速8kmで2時間掛けたチャレンジは大成功!!
クラッカーと拍手の中、電車はゴールしました。
なお、この模様は年内にはCM放映されるそうです。また車両も
小坂鉄道レールパークで保存するとか。
この後帰路に着きましたが、土砂降りに遭い・・・
電車崩壊しなかったかな?
なんせ、ダンボール製なんで・・・
Posted at 2014/11/03 06:34:17 | |
トラックバック(0) |
鉄道部 | 趣味