• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきのぱぱのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

温泉男子150ヶ所制覇の旅

温泉男子150ヶ所制覇の旅先週金曜、アメリカからの出張者を川反(秋田の繁華街)へ接待したのですが、
あまりに楽しくて、ついつい時間を忘れ、
終電を逃してしまい・・・朝帰りしました(笑)

そして昨日、土曜は予想通り二日酔い(汗)

今日は完全復活したので、イザ温泉へ!!
「温泉男子」もあと2ヶ所で150ヶ所なので、選んだ目的地は・・・
田沢湖温泉&乳頭温泉!!
7/5のblogと一緒じゃん!って突っ込みはナシで・・・

タイトル画像は、私の秋田での愛人たつこ(笑)
湖面が下がっていたので、近くまで行って抱きつこうかと(嘘)

では今回も道中をダイジェストで。

今回も行きは内陸経由で。途中萱草駅と笑内駅の間にある大又川鉄橋で撮り鉄。
丁度、列車も赤でイイ感じ!もう少し天気が良ければ・・・(阿仁川かなり増水してました汗)



既にup済みの温泉男子149150を取材した後は、大好きな角館武家屋敷通りへ。
人も車も少なかったので、ちょっとだけ停車して撮影。



今回も安藤醸造北浦本館で昼食後、デザートに新製品の醤油パフェを。
おぢさんにはちょっとボリュームあったのはナイショです(笑)



さて、次週のblogは・・・
フィリピンからお届けします!!
Posted at 2015/07/26 18:30:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z | 旅行/地域
2015年07月22日 イイね!

秋田でままと『おでいと』part5(山形編)

 秋田でままと『おでいと』part5(山形編)全国77名(少なっ!)のゆうきのぱぱファンの皆様、
毎週末のblog up遅れ、申し訳ありません。

妙なタイトルになってしまいましたが、
この3連休は5ヶ月振りにままが遊びに来たのですが、
秋田県内のスポットがネタ切れなので、
山形県でお・も・て・な・し!

タイトル画像は昨年クラゲ水族館として誕生した「加茂水族館
規模は小さめでしたが、クラゲ大好きなままは大満足でした!!

では楽しかった『おでいと』をダイジェストで・・・

初日は前回予約が一杯で行けなかった「大館曲げわっぱ体験工房」へ。
実はまま体験中、温泉男子取材に行っていたのは、既にup済みでした(笑)

翌日は日本海東北道路経由でまずは加茂水族館へ。
劇混みを予想してましたが、観られない程ではなく、クラゲを堪能出来ました。

売店でクラゲソフト&アイスを購入。クラゲの触感がなかなかgoodでした!!



月山道経由で山形へ。
すっかり天気も回復し、月山湖PAでひと休み。もう少しダムと湖が観えるとイイのに・・・
と思ったのは私だけ?!



山形駅前のホテルで1泊でしたが、そのまま天童へ向かい、地元のみん友さんも絶賛の、
「水車生そば」の「鶏中華」を。私は2回目でしたが、ままも大絶賛でした!!



昨日朝、何時ものフェリーターミナルでお別れ(涙)
また昨日から独りぼっちですが・・・
後21日で帰省だもん!!
Posted at 2015/07/22 06:44:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日 イイね!

2015 FORMULA 1 JAPANESE GRAND PRIX 行きます!!

2015 FORMULA 1 JAPANESE GRAND PRIX 行きます!!本当は昨日blog upする予定でしたが、
みんカラが非常に重たく・・・断念しました。(サーバー障害ですかね?!)

既に「何シテル?」にもup済みですが、

F1観に行きます!!

タイトル画像は前回1992年に観戦した時のもの。
(フィルムカメラPENTAX superA+望遠レンズ200mmで撮影)
アイルトンセナが私に手を振ってくれたのですが・・・(合掌)

ここからは何時もの週末「温泉男子」取材の旅blog。今回は秋の宮温泉郷を目指しました。
この日の為に、中古でgetしたQ10用レンズ、"07 MOUNT SHIELD LENS"ですが、
いや~じゃじゃ馬レンズです(笑)中央部以外はご覧の様にボケボケ(汗)使いこなすと楽しいかも・・・
(ナンバー隠し不要ですし笑)



と、言う事でココからはiPhone6Plusの画像に切換えます。
一軒目は既に温泉男子その146にup済みの「秋の宮山荘」入って暫くは貸切だった為、
ゆっくりと入られました!!

昼食は向かいの建物の「湯沢市役所 雄勝自然休養村管理センター」でラーメンを。
観光地なのになんと410円!他にもリーズナブルなメニューがあり、お勧めです!!



この後、2件目の温泉男子その147「湯元 宝寿温泉」へ寄りましたが、こちらも貸切!秋田の温泉最高です!!

横手、大仙と大好きなリサイクルショップ(笑)を寄り道しながら、夕食はイオンモール秋田で。
あまりに夕日と飛行機雲がキレイだったので、パチリ(勿論iPhoneで笑)



昨日は終日大掃除。だって・・・

週末ままが来るので!!
Posted at 2015/07/13 06:41:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z | 趣味
2015年07月05日 イイね!

感染症を治療しに(笑)

感染症を治療しに(笑)7/1仕事で徹夜明けでお腹の調子が悪くなり、
早退して病院へ行ったところ・・・

感染症の疑いがあります!

結局金曜まで自宅療養を命ぜられました(汗)
海外出張含め、激務続きだったので、
きっと神様がお休みをくれたのかな・・・と。
(本人はすっかり元気です!!)
タイトル画像は道中、競争になった内陸線車両と(笑)

みん友のraveruさんから、玉川温泉へ消毒に行ったら?とのリクエストのお応えしまして・・・
既に温泉男子その144へはup済みですが行ってきました!!

画像は次の目的地へ行く途中の川原に降りて、川渡ろうか?と思ったの画。
なんちゃて4WDのZでは間違えなく流されますので、止めときました(笑)



強酸泉のお湯で色んな所がヒリヒリしたのと、どうしても露天・・・出来れば混浴に入りたくなり、
温泉男子145にup済みの乳頭温泉郷黒湯温泉へ!豪華なハシゴ湯でした!!
(今回も尾根遺産とは混浴出来ませんでした・・・涙)

ランチにと思い、田沢湖近くの山のはちみつ屋へ寄ってみましたが・・・
何時もオッサン独りで寂しいので、今回はシュークリームを食べて早々に退散(笑)



今回チョイスしたのは角館の安藤醸造北浦本館。
夏季限定の半生稲庭うどんつけ麺(税別700円)を頂きました!価格もお手ごろでお勧めです!!
7/6~8と新宿西口広場で出店するそうなので、首都圏の方も是非秋田の味覚を!!



月曜再診の為、お休み予定ですが、昨日電話が入り・・・

日曜出勤出来るよね?!

神様はいなかったのかもしれません・・・
Posted at 2015/07/05 06:21:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z | 旅行/地域

プロフィール

ゆうきのぱぱです。 よろしくお願いします。 申し訳ありませんが、 フォロー承認オンとさせて頂いており、 新規の相互フォロー(みん友)は 募集してお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12 131415161718
192021 22232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
JADEも12万km超となり、念願の高級セダンに乗る夢実現! 2024/11/2 納車し ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
FITが12万km超となり、買い替え。 2020/5/31 納車しました! 2024/1 ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
ゆうきの通学用に購入。 中国生産モデルですが新車です! 卒業後は私が乗るかも⁈(笑) ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
秋田県→北海道へ戻った為、買い替え。 2016/6/20 納車しました! 2020/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation