• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきのぱぱのブログ一覧

2017年08月28日 イイね!

ROYCE’ CLASSIC CAR FESTIVAL 2017 IN FUTOMIへ行って来ました!

ROYCE’ CLASSIC CAR FESTIVAL 2017 IN FUTOMIへ行って来ました!ゆうきの帰省も残すところあと3日なのですが、
連日中学、高校の友人との再会を楽しんでて、
殆ど家におらず(涙)…そういえば自分もそうでした(笑)

なので、この週末はアンティーカーさんを拉致して
北海道土産の定番、ROYCEの工場で開催された
クラシックカーのイベントに行って来ました!

会場内にひしめく沢山の車の殆どは
なんとROYCEを一代でここまで成長させた社長の
コレクションだそうです(驚愕)

国内外の名車が沢山でどれも素晴らしい保存状態…凄いです!
真っ先に向かったのは勿論Honda車のコレクション。
手前のS600とS800は車検も残っており、状態も極上でした!



そんなHondaのベストセレクションは…シビックRSでしたが、
既にかりそまさんにupされてしまったので、初代バモスを!
現行法では絶対に実現出来ない車体ですが、ぜひNシリーズで復活して欲しいです(笑)



会場でアンティーカーさんとは別れ、「わがまちご当地入場券」の旅へ(笑)
今回は画像の豊ヶ丘駅と浦臼駅をGet!
残る特急列車の列車カードGetまで後5枚ですが、
フルコンプまでは後66枚…ちょっと厳しい道のりかも(汗)



明日はゆうきと日ハム戦でも観に行きたいなぁ…
と思ったら旭川開催でした(涙)
Posted at 2017/08/28 05:43:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | HONDA | クルマ
2017年08月21日 イイね!

工場イベント三昧(笑)

工場イベント三昧(笑)夏休みは終わってしまい、
5ヶ月振りに帰って来たゆうきも
連日、中高時代の先生や友人との
再会を楽しんでいる様で殆ど不在(涙)

そんな中、キリ番となったFITですが、
この直前にタイヤバースト
(号泣)

皆さんも縁石には気を付けましょう…

タイトルに戻りまして、今週末は周辺の工場が集中してイベントを開催しており、
ゆうきも忙しいので、独りで周る事に。

土曜はいつもお世話になっている石上車輌の「第17回自動車リサイクルまつり」へ!
普段入られない工場内の見学やエアバッグの実演会。そしてこんな感じで無料で食べ物と飲み物も!
上空をオスプレイが通過するイベント?もあり、楽しんだのですが、この後FITのタイヤがバーストし、
ままにスペアタイヤとしてスタッドレスを持って来て貰い、中古タイヤを買う羽目に(涙)



日曜は2件のイベントをハシゴ(笑)
先ずは日清食品の「ラーメン記念日フェスタ」へ!
毎年、チキンラーメンの誕生日に併せて開催されるこのイベント。
こちらも楽しいイベントが沢山あったのですが、お土産(ラーメン3個)を貰って早々に退散。



そして、ゆうきとままの家族と一緒に「キリン北海道ビヤフェスティバル」へ!
なんと工場直送の一番搾りが一杯200円で(驚)
ついつい飲み過ぎて、帰宅後日ハム戦をTV観戦したまま寝てしまい、blog up出来ず(汗)



殆ど家にいないゆうきですが、帰省は8/30までなので、
来週は廃線男子に付き合わせる予定です(笑)

ちなみにゆうきの夏休みは
8/1~10/18(驚愕)!!
私も大学生に戻りたい…
Posted at 2017/08/21 05:24:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | FIT | 旅行/地域
2017年08月14日 イイね!

遂に北海道内のダムカードフルコンプ!

遂に北海道内のダムカードフルコンプ!何シテル?にもupしましたが、8/11~16と例年より短めの夏休み。
昨日は残りあと一箇所となった札内川ダムのカードを貰いに。

これで全35枚Getです!!

昨年たまたま立ち寄った二風谷ダムで頂いたカードをきっかけに
約1年掛かりましたが、全て周る事が出来ました!
流石に全国フルコンプは…遠慮させて頂きます。


他にも十勝方面を満喫したドライブでしたので、いつもの様にダイジェストでお届けします。

早朝コッソリと自宅を出発し、道東道へ。比較的空いていましたが、占冠SAはほぼ満車でした(驚)
目的の一つの毎年十勝スピードウェイで開催されるHKS HIPER Meeting夏祭りへ。
試しに何シテル?にupしたら、誰か食い付くかな?と思ったのですが、付くのはイイね!だけ…
小雨が降り続き、気温も低かったので早々に退散しました。
(後でひろ(u・p・)ノさんがいた事をお互いに気が付くと言う大失態笑)



勿論、平行して「廃線男子」取材を敢行。今回は国鉄広尾線
廃止後30年となりましたが、未だ幸福駅跡には沢山の観光客がいました。

途中、道の駅なかさつないのレストラン「ウェザーコック・カフェ」でランチ。
オリジナル豚DON(850円)をチョイス。十勝の定番豚丼とは一風変わって美味でした!



ダムカード終了間際に開始した「わがまちご当地入場券」の収集も欠かせません(笑)
夏休み1日目に夕張、由仁、栗山をGetし、
今回は、新得、十勝清水、芽室、帯広、様似、浦河、静内と現在33/101枚をGet!
10枚毎にアップグレード出来る列車カードも既に普通列車と快速列車の2枚をGet済!!
完全にJR北海道の戦略にハマってしまいました(笑)



夏休みも今日を含め、あと3日ですが…
明日からゆうきが帰省します!!
ガングロ茶髪になったらしいです(驚)
Posted at 2017/08/14 09:05:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | FIT | 旅行/地域
2017年08月05日 イイね!

顔面神経麻痺と闘う その22(発症から524日目)

顔面神経麻痺と闘う その22(発症から524日目)金曜から3連休を頂き、2ヶ月振りの通院。
この病気は顔が左右非対称となるのが特徴ですが、
私の場合、それがあまりなく…先生曰く
左が口周り、右が目周りの回復が早いので
イイ意味でバランスが取れて崩れてないのでは⁈と。
まだ麻痺は残り、通院は続きそうです…

いつも通院後は実家に泊まっているのですが、
親孝行を兼ねて今月末で閉館の石原裕次郎記念館へ。
画像は無料スペースの撮影可能な西部警察の車両。
折角なので入館料1500円を払い、中へ入りましたが
数々の素晴らしいコレクション…閉館は惜しいです。

展示品は東京の自宅と小樽市に寄贈されるそうですが
これらを一堂に見られるのは今月が最後かもしれません
ので、裕次郎世代の方は是非来館をお勧めします!
Posted at 2017/08/05 17:48:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | HONDA | 暮らし/家族

プロフィール

ゆうきのぱぱです。 よろしくお願いします。 申し訳ありませんが、 フォロー承認オンとさせて頂いており、 新規の相互フォロー(みん友)は 募集してお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1234 5
6789101112
13 141516171819
20 212223242526
27 28293031  

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
JADEも12万km超となり、念願の高級セダンに乗る夢実現! 2024/11/2 納車し ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
FITが12万km超となり、買い替え。 2020/5/31 納車しました! 2024/1 ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
ゆうきの通学用に購入。 中国生産モデルですが新車です! 卒業後は私が乗るかも⁈(笑) ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
秋田県→北海道へ戻った為、買い替え。 2016/6/20 納車しました! 2020/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation