• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきのぱぱのブログ一覧

2019年02月10日 イイね!

顔面神経麻痺と闘う その31(発症から1077日目)

 顔面神経麻痺と闘う その31(発症から1077日目)金曜日に有給を頂き、2ヶ月毎の通院へ。
史上最強の寒波到来で最寄りの地下鉄駅から
病院まで着く間にすっかり顔が強張ってしまい、
顔の動きのスコアもイマイチ…
でも角膜のキズは完全に無くなりキレイですと
言われました!

発症から3年…今後も上手く付き合って行きます!

タイトル画像はその極寒中観てきた札幌雪まつり。
本当は夕方からのプロジェクションマッピングも
観たかったのですが、余りの寒さに断念しました(涙)
Posted at 2019/02/10 06:40:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道部 | 暮らし/家族
2019年02月03日 イイね!

スキー&洗車の週末

スキー&洗車の週末あっという間に1月も終わり、2月初めての週末。
特に予定も無かったのですが、体も鈍って来て、

私をスキーに連れてって!
と言ってくれる人もいないので、1人でスキーへ(涙)

昨日は昨年に続き岩見沢にある
北海道グリーンランドホワイトパークへ。

1,800円の4時間券で10本程滑ってきましたが、
足がパンパンに(汗)
そして2日後の明日、筋肉痛に見舞われる予定です(笑)

少しでも筋肉痛を和らげる為、帰りは温泉へ。
何度か行った事もある、天然温泉岩見沢ゆららへ。



帰宅してビール飲んだら爆睡してしまいました…

そして本日は我が家のドロドロの2台の車の洗車を。
冬は洗車しても、拭き取る前に凍ってしまい、
直ぐに汚れてしまうので、洗車しない方が多いのですが、
道路に散布される融雪剤(塩カル)が錆の原因となるので、
1ヵ月に1度以上は下部洗浄のある洗車機で洗車する様にしています。

まずはN-WGNをピカピカに!



そしてFITも!!



でも帰宅したらドロドロになってしまいました(涙)

久し振りにみんカラらしく、
車メインのblogでした(笑)
Posted at 2019/02/03 18:07:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | HONDA | クルマ
2019年01月28日 イイね!

FISジャンプワールドカップ2019札幌大会観戦!!

FISジャンプワールドカップ2019札幌大会観戦!!先々週のblogタイトルとビックリマークが
1個多いだけではありません(笑)

昨日は、2年振りに開催された男子W杯。

女子W杯は土曜の夜の観戦でしたので、
今回は日曜の昼に観戦!

我らが陵侑は3位!!

前日の大坂なおみに続いての優勝を期待した私としてはちょっと残念…

この大会でもう一人大活躍だったレジェンド葛西紀明選手。
1本目、小林陵侑選手を超える131.5mの大ジャンプで予選10位で通過!



今回も2本目はミュージアムカフェでぬくぬくと観戦(笑)
小林陵侑選手は129.5mでレジェンドを逆転!



この瞬間、残り6人で陵侑1位、葛西3位となり、スコアボードはご覧の通り!!



最終的には陵侑3位、葛西7位でしたが、大いに盛り上がった試合でした!

今年は男女W杯を生観戦出来、ジャンプヲタクには最高のシーズンとなりました!!

あ、因みに毎年恒例のSL冬の湿原号乗り&撮り鉄は2/23の予定です。

追伸:
以前、何シテル?にも書きましたが、文化審議会著作権分科会の法制・基本問題小委員会で、
ネット上に違法に載せられている著作権を侵害したコンテンツを、
海賊版だと確定的に知りながら、パソコンやスマートフォンなどの端末に複製する行為の禁止を拡大する動きがあり、
これには画像やそのスクリーンショットも適用されるとか…
やはりblogへはオリジナルの画像でupするのが常識だと思うのですが、
みんカラの皆さんは如何お考えですか?
Posted at 2019/01/28 06:12:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道部 | スポーツ
2019年01月20日 イイね!

新年会とみんカラ

新年会とみんカラ世間ではインフルエンザが蔓延している様ですが、
皆さん、体調等崩してませんか?

相変わらず元気な私は北海道の新年を満喫中で、
先週末は私が幹事で職場の新年会。

このご時世、珍しく会社から補助が出る為、
少し豪華なコースをチョイス!
職場の皆さんも満足してくれた様でした。

コース順にレイアウトで纏めてみましたが、
右下に二次会の不適切?な画像があるのは
ご了承下さい(笑)

さて、タイトルにも書いたみんカラの『フォロー』機能の件について…

リリース直後の不具合もあり、私も元に戻して欲しいと何シテル?に書いてしまいましたが、
利用させて頂いている側の配慮が足りなかったと反省しています。

実は過去、「温泉男子」「廃線男子」シリーズをupするに当り、
どの機能を利用すれば、うまく表現出来るのかを考え、
前者はおすすめスポット、後者はフォトギャラリーを使いました。

何を言いたいかと言うと、与えられたプラットフォームの中で、
自分を上手く表現すれば良い訳で、運営側の事情で変更された
システムを使いこなすのも、ユーザーの責任ではないかと思うのです。

先を読んで、Myファンを全て削除させて頂いたお陰で、
移行時のフォロー、フォロワーの不整合の影響を受けませんでした。
こういった対応をしておくのもユーザーの責任ではないでしょうか?

また、今回の変更で、ブラックリストに入れながらMyファン登録して、
監視すると言う事が出来なくなりました。
私に言わせれば、そんな事するなら、正々堂々とコメントやメッセージ
で反論してくればイイのに…と思っていたので…(陰口叩いてるのと一緒ですよね?)

少し長くなってしまいましたが、あまりに運営側への苦情ばかり
目立つので、私の思いを書かせて頂きました。

不満のある方は、他にも沢山SNSはありますから、
みんカラを去るのも一つの方法だと思いますよ。
(この書込みに賛同できない方、フォロー切っても構いませんので…)
Posted at 2019/01/20 09:31:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | HONDA | 日記
2019年01月13日 イイね!

FISジャンプワールドカップレディース2019札幌大会観戦!

FISジャンプワールドカップレディース2019札幌大会観戦!年末帰省しなかったゆうきが金曜帰って来たので、
併せて4連休を取得!予想通り殆ど家に居なく(涙)

仕方ないので恒例の、
沙羅ちゃんの応援に!!
今年は日本初のラージヒルでの女子W杯でした。
1本目はいつものK点付近で観戦。

リアルタイムにTo beat(優勝目標)ラインが表示されてますが、
沙羅ちゃんは9位と出遅れました(涙)

2本目のインターバルの間に大倉山名物?のとんこつラーメンを。これがまた絶品なんです!



その後、ミュージアムカフェに陣取り、ぬくぬくと観戦。
沙羅ちゃんの2本目も失敗ジャンプに終わり、総合で11位。
日本人最高位は伊藤有希の9位でした…



久し振りのナイター観戦でしたが、
昼間と違ってイイですね!(気温は-4℃でしたが…)



今年は再来週、男子W杯もココ大倉山で開催され、
今季絶好調の小林陵侑に期待!

勿論、行きますよ!!

追伸:本日の試合は沙羅ちゃん8位、伊藤有希10位でした…
Posted at 2019/01/13 08:54:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | HONDA | スポーツ

プロフィール

ゆうきのぱぱです。 よろしくお願いします。 申し訳ありませんが、 フォロー承認オンとさせて頂いており、 新規の相互フォロー(みん友)は 募集してお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
JADEも12万km超となり、念願の高級セダンに乗る夢実現! 2024/11/2 納車し ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
FITが12万km超となり、買い替え。 2020/5/31 納車しました! 2024/1 ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
ゆうきの通学用に購入。 中国生産モデルですが新車です! 卒業後は私が乗るかも⁈(笑) ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
秋田県→北海道へ戻った為、買い替え。 2016/6/20 納車しました! 2020/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation