• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきのぱぱの愛車 [ホンダ フィット(RS)]

廃線男子その4 国鉄根室本線(旧線)

投稿日 : 2016年08月15日
1
区間:落合駅~新得駅(1駅/27.9 km)
開業:1907年9月8日
廃止:1966年10月1日

1.新得~新内
駅から1km程歩いた所から
「狩勝ポッポの道」として整備されてます。
この区間は廃止後も実験線として
脱線事故や車両火災の解析に
使用されたそうです。
2
2.新得~新内
突然R38からも巨大な鉄塔が見えます。
実験線時代の無線鉄塔です。
3
3.新得~新内
小笹川橋梁付近にある勾配標。
(レプリカと思われます。)
廃線跡はこんな感じで整備されてます。
4
4.新得~新内
小笹川橋梁です。
レンガアーチの重厚な造りです。
5
5.新内駅跡
付近はNPO法人の手で整備され
旧狩勝線ミュージアムとなっています。
6
6.新内駅跡
SL9600+20系客車が現役時代のホームに
横付けされています。
エコトロッコと言う足こぎのトロッコにも
乗車出来ます。
7
7.新内駅跡
事務所とカフェになっていますが、
駅舎は当時のものでは無いようです。
8
8.新内~落合
R38狩勝峠展望台から旧線跡を望む。
霧で解り辛いですが、中央部にカーブを
描く旧線跡が見えます。

※他にも沢山の遺構がありますが、
ヒグマの生息地で危険が伴う為、
今回はこの程度の内容でご勘弁下さい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月15日 7:27
おはようございます。

最新情報有難うございます。
40年以上も前に鉄道ファン誌でこの雄大な路線を知りました。

今後も廃線情報を楽しみにしています。
コメントへの返答
2016年8月15日 9:05
おはようございます。

8086さんのリクエストもあり、行って来ました!
新内、狩勝トンネルも是非行きたかったのですが…

この夏休みを利用して何件かup予定ですので、
楽しみにしてて下さい。
2016年8月30日 22:14
コメント遅くなりすみません。
そして、本当にありがとうございます、感謝感激です!
コメントへの返答
2016年8月31日 0:26
いえいえ、丁度近くに行く用事もあったので…
折角遊歩道として整備されているので、
クマ対策した上でリベンジ予定です!!
2016年8月30日 22:36
書き漏れました。

- 振動の世界|配信映画|科学映像館
http://www.kagakueizo.org/movie/industrial/333/
の動画、18:44~を見ながら、そして今回撮っていただいた写真を再び拝見させていただきながら、思いを馳せています。ありがとうございました。
コメントへの返答
2016年8月31日 0:35
早速動画拝見しました。
貴重な映像ですね(驚)
ちなみにこの区間では実際に脱線事故が
発生しているのですが、その原因はナゾだとか…
「まりも号脱線事件」でググってみて下さい。
2016年8月31日 1:24
連コメ失礼します。

まりも号脱線事件、恐ろしいですね。未解決事件となったんですね。事故後、遺留品が続々と出てきた状況からすると、労働争議の関係が疑われますね。実際のところはどうなのか闇の中ですけれど。

テレビドラマの「大いなる旅路」(某動画サイトにも一部が上がってます)でも少し描かれた労働争議、そして、「大いなる旅路」と言えばやはり映画の「大いなる旅路」(実際に蒸気機関車を脱線転覆させて撮影)も思い出し、やはり最後は脱線の話に戻る、と。お後が宜しいでようで。
コメントへの返答
2016年8月31日 7:11
ではコメ返しはコレで最後に。

国鉄三大ミステリー事件に並ぶ
未解決事件だそうです。
SLの運転は過酷だった様で、
幼少の頃、白いペイントで文字が書かれたSLが
走っていたのを思い出します。

「大いなる旅路」の舞台となった山田線も
未だ復旧されてませんが、こちらは三陸鉄道が
引き継ぐそうなのでひと安心です。

プロフィール

ゆうきのぱぱです。 よろしくお願いします。 申し訳ありませんが、 フォロー承認オンとさせて頂いており、 新規の相互フォロー(みん友)は 募集してお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
JADEも12万km超となり、念願の高級セダンに乗る夢実現! 2024/11/2 納車し ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
FITが12万km超となり、買い替え。 2020/5/31 納車しました! 2024/1 ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
ゆうきの通学用に購入。 中国生産モデルですが新車です! 卒業後は私が乗るかも⁈(笑) ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
秋田県→北海道へ戻った為、買い替え。 2016/6/20 納車しました! 2020/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation