• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月12日

ワイパーブレード交換

ワイパーブレード交換 なんと、4年ぶりにワイパーブレード交換w
3年目ぐらいから、拭き取り面に筋が入るようになった+ビビリ音も増加。もっと早く交換したかったのだが、並行車ゆえに、Dラーで気軽に買うわけにもいかず、今に至っていました。

先日、スピードシャインというクルマ磨きのグッズを買いに、地元のmaniacs studioさんに行く用事があったので、ついでに購入してきました。



今回は純正とはガラッと変えてみました。

ベロフジャパン(日本製)と言うメーカーの物です。
ぼくは在庫品の、若干短い物を買いましたが、フィエスタには、600mm RFW600が良いかと思います。



純正はブレードとフレームが一体型のエアロブレードですが、今回はスチール製フレームにエアロスポイラーの付いた昔ながらの方式。この方の良い点は、ゴムだけ交換ができること。
欠点は、フレームがスチール製なので、錆びてダメになるのが早いこと。
しかし、一体型の交換は、5000円前後かかるところ、ゴムのみなら1500円程度で交換できるので、ある程度のメリットはあると考えます。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2015/09/12 07:51:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さて…
あしぴーさん

昨日は・・・☁️?🌧️?🌤️?
よっさん63さん

秋のフルマラソンに応募しました!
JUN1970さん

チャイルドシートをもう一台増やそう ...
ベイサさん

🍴グルメモ-655 PIZZER ...
桃乃木權士さん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年9月12日 22:29
ベロフは気になりますね〜〜〜
コメントへの返答
2015年9月13日 6:39
お店の方が言ってましたが、スポイラーの形状にお客さんによっては、好み?があるそうで、形がイヤだって言う方も居るそうですw
ぼくは特に違和感感じませんでしたが、向きが変わる時に「コクッ」と音がするのがどのくらい気になるかですね・・・
実売価格は3000円くらいです。
小雨の時に使ってみましたが、ビビリ音もなく、良さげな感じでした。
皮肉な事に、ワイパー交換してからずっと晴れてますw

プロフィール

「[整備] #N-ONE ベロフ製ワイパー・ブレード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/782061/car/3224945/7243884/note.aspx
何シテル?   02/26 23:38
横浜在住の「すら@」と申します。 運転が好きで、クルマで行けるところならどこへでも行きます。 ・Facebook:すらそうじ 写真が貼り付けやすいので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

“Ford Parts Malaysia” 
カテゴリ:Ford 関連
2014/08/23 20:17:38
 
ぺいんとわーくす 
カテゴリ:自動車関連
2014/05/26 23:11:47
 
Demon-Tweeks 
カテゴリ:自動車関連
2014/04/07 03:28:41
 

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
誰も乗っていない珍しいクルマに乗りたい。これが、自分のクルマに対するコンセプトです。 ...
ホンダ N-ONE Nコロくん (ホンダ N-ONE)
メインカーのフォード・フィエスタが10年超を迎え。距離が伸びてきたため、フィエスタ温存の ...
ピアジオ プリマベーラ125ie イタリア君3号 (ピアジオ プリマベーラ125ie)
ワケあって、ブルーから新車買い換えとなりました。イタリア車らしい白で気に入りましたw 性 ...
ベスパ ベスパ・プリマベーラ125 イタリア君2号 (ベスパ ベスパ・プリマベーラ125)
初代イタリア君(マラグーティBlog125ie)が、走行中エンジンストップで入院、そのま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation