• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月11日

久しぶりのDラー・・・

久しぶりのDラー・・・ 以前、スバルのホームページから転居手続きをし、最寄りのDラーの営業担当から連絡が来て以来、Dラーに足を運んでいなかったので、挨拶がてら最近気になりだしたブレーキ周りを見てもらいに行って来ました。






入り口にはこの車がデーンと・・・


今回初めて新しいインプレッサシリーズを見ましたが、室内は広いですね!
(最近、2ドアばかりに乗っていたせいかもしれませんが・・・)
この広さなら間違いなく家族からは文句は出ないし、これだけ広いとレガシィはいらないと思いました。
ちなみにこれって1.6の直噴ターボ積むんでしたっけ?
歴代インプレッサシリーズのこの手のバージョンは完成度の割には陽の目を見ないのが残念でしたが、今回のモデルはかえってXVのほうがよく見えるのは私だけですかね?
(それにしてもこのホイール、「タイムボカン」シリーズにこんな目をしたロボットみたいのいませんでしたっけ?)



個人的には次期WRXSTIが気になりますが、どうやらレガシィの2.0直噴ターボを積むとのことで、WRカーは特に意識していないようですね・・・。

モータ-スポーツ好きとしてはワールドスタンダードな1.6直噴ターボを有効活用してもらいたい気がしますが、欲を言えばWRカーなんて贅沢なことを言わず、

「Gr.A」が復活してくれるといいのにと思う時代ハズレのblacknoでした。
ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2012/08/11 20:30:12

イイね!0件



タグ

XV

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

意外に臆病者
どんみみさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年8月11日 23:10
今日、私もSABに行ってきたので、隣にあるXV見ましたよ!

面白そうな感じとホイールが月面車みたいな雰囲気を醸し出して
いて良いですね♪

でもオジサンには、デザインが若すぎかも。。
この年齢だとアウトバックですかね(笑)
コメントへの返答
2012年8月11日 23:22
あっ、近くにいらしたんですね。

個人的にはインプレッサスポーツよりは良い感じがしました。

自分が「乗るか?」と問われると・・・というところですが、アウトバックじゃ自分にはデカすぎるなぁ・・・
2012年8月12日 5:59
ベースのインプレッサが売れているのも影響するとは思いますが、インプレッサの派生車種としては売れるのかなと思います。

当初、1.6リッターターボの話も出ていましたが2リッターNAと来年出るハイブリットの話しか聞かないので出るのでしょうかね?

1.6リッターターボはBRZに積んても面白そうですけどね。(笑)

コメントへの返答
2012年8月12日 11:44
こんにちは。

インプレッサそのものの売れ行きが好調そうなので、そこそこ売れてもらえないと困りますよね。

1.6リッターターボ搭載のBRZ、スバルの血統から行くとそっちの方が本筋かと・・・
2012年8月12日 8:48
これが出るということは…

新型のstiは出るのでしょうか?
コメントへの返答
2012年8月12日 11:48
初めまして、コメントありがとうございます。

新型のSTI、出てもらわないと困ります!(笑)

そのためにはこういった車がある程度売れてくれないと・・・
2012年8月12日 9:12
僕もそこのDらー昨日行ってきて |ω・`)チラ っと見てきました。

でーんっというかずんぐりしたデザインだなあ(´・ω・`) という印象でしたがwww

アウトバックが高級車すぎる仕様になってきたからそれの代替って位置づけなんでしょうかね^^;
コメントへの返答
2012年8月12日 12:01
初めまして、コメントありがとうございます。
(いつも足あとばかりでスミマセン<m(__)m>)

現在乗っているGRBもカタマリ感が強くて、発表当初は好きではないデザインでしたが何が原因でスイッチが入るか分からないものです。

確かにアウトバック、というかレガシィそのものが大型かつ高級になってきており、そこまでは求めていない層がインプレッサに流れるのは判るような気がしますね。
2012年8月12日 14:08
なんだかんだ言ってもblacknoさんはきっとXVじゃ満足できないですよねぇ~?(=^・^=)/笑

どうやら次期WRXはDITを積んで2014年に発表らしいですねから、HSOC第1号になってくださいねぇ(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年8月12日 18:43
こんばんは。

よく分かっていらっしゃいますなぁ~(^^ゞ

ただ次期WRXSTIはそんなに後になりますか・・・次の車検時期になりますなぁ・・・

いやいや、とりあえずGRBに乗り続けますよぉ~

プロフィール

「店頭で見つけてしまい、思わず買ってしまった・・・」
何シテル?   08/18 23:50
blacknoといいます。ミニバンとエコカーに乗るタイミングを意図的になくした不届きなオヤジです。エコカー&ミニバンに背を向けて、己の欲する車を求めて捜し歩いた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

元GR/GV乗りの今・・・久しぶりのBB団寄合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:07:33
超簡単!86フォグランプバルブ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 10:15:17
オートバックス APIT東雲 オリジナルメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 06:55:01

愛車一覧

スバル BRZ ファミリー支援戦闘機(笑) (スバル BRZ)
長男が就職するのに伴い、来春からスイスポを委ねることになったことから、ファミリー支援戦闘 ...
スズキ スイフトスポーツ 6代目blackno号 (スズキ スイフトスポーツ)
6代目相棒、スイスポです。 ダウンサイジングになりましたが、なかなか楽しいクルマですね。 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めての愛車でした。 アンダースペックな車でしたが、当時としては十分使える車でした。 ち ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新車で初めて買った車です。 でも納車された帰り道に「次は何にしようかな~」なんてことを思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation