• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blacknoのブログ一覧

2017年05月07日 イイね!

G.W.最終日・・・休日出勤(!?)

G.W.最終日・・・休日出勤(!?)「今年の連休どうだった?」
「午前0時のチャイムと同時に忘れた。」
「結構いい休みだったよな。」
「だって、休み明けから生活変えてくれって言うんだもの。」
「休み明けからフル稼働させたがるもんだ上司は。」
「今更、変えられるかよ。」
「こんなゆったりとした休み、やめられねぇよな・・・」


とまぁ、こんなセリフをついつい書きたくなるほど明日の出勤が憂鬱なblacknoでございます

今回も例年同様暦通りのG.W.
前半は若干のクルマイジリを行い、後半は長男の部活の送迎や実家に帰ったりしてました。
本日も明日からの出勤を少しでも楽にするため休日出勤・・・と思っていたら

「今日はHSOC春オフじゃん!」

という事で午前中の間だけ顔を出させてもらいました。



来週までの「10mくらい離れてみるとなかなか良いでしょ?」仕様での参加でしたが、途中で降雨&黄砂をお見舞いされました・・・
(まぁ、誰のせいでもないんですがね・・・)

おかげでこんなに黄色くなってしまったクルマ達・・・





今回2年ぶりの参加でしたが、滞在時間が少なかったせいか皆さんとあまりお話ができなかったのは残念ですが、また機会がありましたら参加させていただきます。

スタッフのみなさん、お疲れ様でしたm(__)m

本日の一曲
「Where do you go from here 」(映画「もっともあぶない刑事」より)



Posted at 2017/05/07 22:50:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感・・・ | 日記
2016年12月30日 イイね!

2016年最後の・・・

2016年最後の・・・ 今年も残すところあと1日となりましたが、年末の大掃除を行っていたところ、非常に懐かしい写真を発掘してしまいました(^_^;)


ブラウン・ティレル020・ホンダ(1993年:十勝)
十勝スピードウエイのこけら落としイベントでの一コマです。


STP タイサンGT-R(1993年:十勝)
十勝で行われた最初で最後のグループA。すごい観客数だったように思います。


クスコ・インプレッサGT300(1999年:菅生)
初の道外サーキットでのレース観戦。当時はラリーだけではなくサーキットでもクスコカラーが見られました。



トヨタ・スプリンタートレノGT300(1999年:菅生)
中身は別物でしたが、こういうクルマでも参戦出来るんだと思ってました。
(確か鈴鹿かどこかで炎上してしまったのでは?)

ついつい懐かしくなって見入ってしまいましたが、これ以外にも色々(全日本ラリーとかJTCCとか)出てきましたので、機会がありましたらUPしましょうかね。

さて、今年は何だか多忙感を感じた一年でした。
おかげで例年の様にはブログ更新もすることなく、ついつい「何シテル?」や「イイね!」ばかりを多用してしまいました。

クルマいじりについては、前回のブログでupした通り、次回車検までの猶予期間をいかに過ごしていくかと言う課題を貰ったような気がします。


さて毎年のことになりますが、本年もこの拙くしょ~もないブログをご覧頂いた方、お友達登録をさせて頂いた方、貴重なお時間を頂きコメントを寄せて頂いた方、本当にありがとうございましたm(__)m

また来年、この場を活用して皆様と語らう事を楽しみにしております。
皆様におかれましては、この年末年始に限らず事故・ケガ・病気等にお気をつけくださいますよう心よりお祈りし、本年最後のブログとさせて頂きます。

皆様、良いお年をお迎え下さい!
Posted at 2016/12/30 08:58:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感・・・ | 日記
2016年08月10日 イイね!

気がつけば、ヤツがいる・・・

気がつけば、ヤツがいる・・・最近、コイツの影響なのかブログをサボり気味のblacknoでございますm(__)m

明日から、束の間の夏休みとなりますが、先月の航空ページェントと先日の千歳航空祭のおかげで、すっかり見た目がカーボン仕様に なってしまいました。

ページェントも航空祭も好天に恵まれましたが、どちらかと言うとページェントの方が条件が良かったですね。

〈 航空ページェント〉





〈千歳航空祭〉


(F-15の機動飛行、丁度次男とコックピット見学をしていたため、見逃してしまいました・・・)

さて、明日からの夏休み。
どう過ごそうかなぁ~



また、ヤツが囁いている・・・
Posted at 2016/08/10 18:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感・・・ | 日記
2016年01月24日 イイね!

2016札幌モーターショールーム(!?)

2年に一度のイベント、札幌モーターショー2016に行ってきました。

やはり北海道という地域の特性上、搬送に時間も経費も掛かり、展示スペースにも制限があるようで、コンセプトカーのみならず市販車も展示台数が絞られてしまうのは仕方がないことなのかも・・・

大半は昨年東京モーターショーを見てきたこともあり、コンセプトカーにはさほど目新しさはありませんでしたが・・・


Nissan Concept 2020 Vision Gran Turismo
恥ずかしながら東京で見るのを忘れていたクルマでした!
(GT6では何度か見ていましたが・・・)
デザイン的に次期GT-Rにどのような感じで反映されていくんでしょうかね・・・


Toyota S-FR
出来ることなら東京オートサロンに出展されたレース仕様を見たかった気もしますが、今後さらなる進化を遂げて、店頭に並ぶ日が来ることを願いたいです。


HONDA CIVIC TYPE R
今回運転席に座ることができましたが、意外とクラッチが軽いんですね。
操作性は良かったんですが、後方視認性が良くないのは仕方がないのかも・・・
まぁ、もう手に入らない車ですし、金額的にも次期ファミリー戦闘機にはなり得ないです。
(久しぶりにコンセプトの合うクルマが出たと思っていただけに残念!)


SUZUKI ALTO WORKS
見た目はあまり好きではないんですが、この時代の軽自動車にMTを出す心意気は好感が持てますね。
個人的にはステアリングの太さが◎!非常に握りやすい太さでした。

輸入車勢では意外ですがこの車にちょっと魅力を感じました。


JAGUAR XE
何かこういう4ドアセダンに魅かれるようになってきたのは年相応なんですかね。
(スペック的には結構やんちゃ気味ではありますが)

自動車メーカーの総合ショールームと言ってしまうと元も子もないかもしれませんが、わざわざ買う気もないのにDラーに行くよりは良いのかも知れませんね。

若干のマンネリ感を感じるというのは、回数を経てイベントとして定着してきたからなのかも。

メーカーが新たに作るクルマに魅力を感じなくなってきている自分にも問題があるかもしれませんが、ワクワク・ドキドキ感から言ったら「モーターショー」よりは「オートサロン」の方があると思います。
故に最近はメーカーもオートサロンに力を入れてきているのではないでしょうか。

「自分で動かすクルマ」から「自動で動いていくクルマ」に変わっていくのは時代の流れかもしれませんが、私のような旧世代のクルマ好きが盛り上がれるような、魅力のあるクルマを作り売っていただければと思います。

ちなみに旧世代のDNAを受け継いだうちの息子たち
長男のチョイスは

HONDA NSX CONCEPT GT

二男のチョイスは

Ferrari California T でした。

うん、良い育ち方をしています(^_^;)
Posted at 2016/01/24 13:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感・・・ | クルマ
2015年12月30日 イイね!

2015年最後の・・・

2015年最後の・・・今年も残すところあと1日となりましたが、私個人としましては、平穏な一年でした。

クルマいじりについては、前回のブログでupした通り大きな変化はなく、良く言えば「現状維持」、悪く言うと「手付かず放置」と言った所でしょうか。
来年は今年サボった分、少々手を掛けていこうかと思っております。
(そう言えば来年車検でした・・・(^_^;))

また約1ヶ月ほど東京で研修した際には、「アメリカン・ピクニック・デー」や「東京モーターショー」に顔を出すことができました。






RX-visionをはじめ、全ての展示車両が札幌モーターショーに来ないだけに、貴重な経験ができました。

そう言えば、こんなクルマにも試乗しましたっけ・・・


なかなか充実した東京暮らしでした。

さて毎年のことになりますが、本年もこの拙くしょ~もないブログをご覧頂いた方、お友達登録をさせて頂いた方、貴重なお時間を頂きコメントを寄せて頂いた方、本当にありがとうございましたm(__)m

また来年、この場を活用して皆様と語らう事を楽しみにしております。
皆様におかれましては、この年末年始に限らず事故・ケガ・病気等にお気をつけくださいますよう心よりお祈りし、本年最後のブログとさせて頂きます。

皆様、良いお年をお迎え下さい!

Posted at 2015/12/31 13:22:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感・・・ | 日記

プロフィール

「店頭で見つけてしまい、思わず買ってしまった・・・」
何シテル?   08/18 23:50
blacknoといいます。ミニバンとエコカーに乗るタイミングを意図的になくした不届きなオヤジです。エコカー&ミニバンに背を向けて、己の欲する車を求めて捜し歩いた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

元GR/GV乗りの今・・・久しぶりのBB団寄合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:07:33
超簡単!86フォグランプバルブ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 10:15:17
オートバックス APIT東雲 オリジナルメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 06:55:01

愛車一覧

スバル BRZ ファミリー支援戦闘機(笑) (スバル BRZ)
長男が就職するのに伴い、来春からスイスポを委ねることになったことから、ファミリー支援戦闘 ...
スズキ スイフトスポーツ 6代目blackno号 (スズキ スイフトスポーツ)
6代目相棒、スイスポです。 ダウンサイジングになりましたが、なかなか楽しいクルマですね。 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めての愛車でした。 アンダースペックな車でしたが、当時としては十分使える車でした。 ち ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新車で初めて買った車です。 でも納車された帰り道に「次は何にしようかな~」なんてことを思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation