• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blacknoのブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

ファミリーカーとしてのBRZについての考察

ファミリーカーとしてのBRZについての考察先週。1日限りのBRZ生活を楽しんだblacknoでございます。

今回はタイトルの通り、ファミリーカーとしてのBRZについてダラダラと綴ってみようかと・・・
(長くなりますので、お忙しい方は随時お引き取りを・・・)






今回BRZを借りた理由は、
① 店頭試乗の短い時間だけでは物足りない!というかできるだけ長い時間乗ってみたいという点
② 車好きでありながらこれまでFR車の経験がない私のようなものでも楽しむことができるのかとい
  う点
③ BRZを目の前にした我が家族がどんな反応をするのかという点
④ 私がバカの一つ覚えのように提唱する「家族が乗れればファミリーカー!」という定義が当ては 
  まるのかという点

とまぁ、取るに足らない理由でして・・・

①についてはやはり長い時間乗れるという満足度が違いますね!
おそらく店頭試乗のみでは「乗れて満足!」という感じで終わってしまう可能性が高かったと思います。
乗ってみて初めて気付く点や自分の好みに替えて行きたいという点に気づくことができました。

②については硬派なFR車乗りから見ると物足りなさを感じるようですが、FFかAWDしか乗ってこ なかった私としては、何の違和感もなく乗ることができました。
 (これが冬だったとしたらどうでしたでしょうね・・・)  

③については子供達はBRZに乗れると聞いて結構喜んでいましたね。
(この辺は英才(洗脳!?)教育が活きているようで・・・
2ドアという事もありGRBと比べると多少の窮屈感は否めないのでカミさんの方はどうですかね。 
(基本狭い車はNGなようで・・・)

④についていよいよ本題に入りますが、今回助手席にはカミさんが、後席には子供2人を乗せました。
二男(3歳)用のチャイルドシートを右後部座席に取り付けたのですが、ドラポジを決めてしまうと三歳児の小さな足でも余裕がないことに気が付きました。



ちなみに私、身長は177cmなんですが、背もたれを若干起こしたスタイルにしてもこの有様でした。
うーん、親が狭いのは我慢できますが、子供のスペースに余裕がないのは・・・
チャイルドシートの種類にもよりますが、却ってジュニアシートの方が余裕があるかもしれませんね。
ちなみに左後席に乗った小5の長男の方は特に問題はないようでした。
(まぁ2ドアなので乗り込みづらいという点はあるようですが・・・)

またリアウインドーからの直射日光対策にも気を付けないとなりませんね。
頭上が直接窓になるので、帽子をかぶっていても結構日差しが厳しいようですね。
うちの二男は「お父さん、暑いよぉ~」と言っていました。



フィルムなんかで多少のカバーはできるでしょうが・・・

個人的には、家族の理解と覚悟があればファミリーカーを名乗れる車であると思います。
(実際にファミリーカーとして活躍しているBRZもいるようですし)
ただ一台で何役もこなす様な我が家だと厳しい所がありますねェ・・・増車できる環境でもありませんし。
ただ、またいつか乗ってみたいと思いますし、この車ならownerになってもいいかと思う懲りないオヤジがここにいます・・・(^^ゞ



ちなみに今週末行われる全日本ラリー選手権第5戦モントレー2012 in 渋川では、アライモータースポーツで製作されたBRZのゼロカーがデビューするとのことです。



これ、ラリー北海道には来ないだろうなぁ・・・




Posted at 2012/07/28 02:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ

プロフィール

「キリ番!パチパチパチパチパチ(88,888km)👏」
何シテル?   10/09 22:10
blacknoといいます。ミニバンとエコカーに乗るタイミングを意図的になくした不届きなオヤジです。エコカー&ミニバンに背を向けて、己の欲する車を求めて捜し歩いた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

2025ラリー北海道&WAKO'sCup観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 23:29:28
元GR/GV乗りの今・・・久しぶりのBB団寄合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:07:33
超簡単!86フォグランプバルブ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 10:15:17

愛車一覧

スバル BRZ ファミリー支援戦闘機(笑) (スバル BRZ)
長男が就職するのに伴い、来春からスイスポを委ねることになったことから、ファミリー支援戦闘 ...
スズキ スイフトスポーツ 6代目blackno号 (スズキ スイフトスポーツ)
6代目相棒、スイスポです。 ダウンサイジングになりましたが、なかなか楽しいクルマですね。 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めての愛車でした。 アンダースペックな車でしたが、当時としては十分使える車でした。 ち ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新車で初めて買った車です。 でも納車された帰り道に「次は何にしようかな~」なんてことを思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation