• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blacknoのブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

2013年を振り返ってみます。~blackno's GRB編~

2013年を振り返ってみます。~blackno's GRB編~昨年の今頃はもっと雪が積もっていたので今年は少ないなぁ~なんて思っていたらこの数日間で見事な『倍返し』を喰らい、若干腰痛気味のblacknoでございます







さて、今シーズンのblackno号、『やりたいこと、やろう。』なんて言葉に触発された私としてはいろんな事をしてみました。
特に今年はブレーキ周りを中心に手を入れていこうと思っていたので、まず手始めにクスコ ブレーキシリンダーストッパーをDIYにて装着し、以前から気になっていたブレーキタッチの改善に取り組んでみました。


秋にはHSOC協同購入制度を活用(!?)し、かねてからの懸案事項であったブレーキディスクーの交換に着手し、ディクセルFCRディスクローターFSを導入することができました。



ブレーキフィールは当然良くなりましたね(って当たり前ですが・・・)
やはり止まる能力を上げると安心感が増しますね。
当初の予定ではブレーキホースまで替えてしまいたかったのですが、これはまた来年に持ち越しです。(フルード交換のタイミングで出来れば良いんですがね・・・)

また純正マフラーが朽ち果ててしまった事をいい事にMotoi@GVBさんより拝領したHKSサイレントハイパワーTi Limitedに交換しました。

純正に比べると確かに大きな音量にはなりましたが、昔と違い21世紀のマフラーですのでさほど気になる音量ではないというのが実感です。
(とはいえ早朝や深夜のアイドリングには若干気を使っているつもりですが・・・)

2013年最後には以前から気になっていたフォグランプを取っ払い、見た目をSpecC若しくはR205風にしてみました。

ここ数年、競技車を見慣れたせいかこちらのフロントマスクの方が私としてはシックリくるんですよね。
(あくまで見た目です!悪しからず


さらに今年はHSOCの走行会でオートスポーツランド砂川を、


BB団走行会では白老カーランドを走ることができました。


砂川にしても白老にしてもライン取りに一苦労しましたが、自分なりに楽しく走れるラインを見つけましたので、また来年機会がありましたらチャレンジしてみようと思います。

結局、今シーズンは割れたフロントバンパーは手付かずでしたが、来年も色々できる範囲で手を加えていこうと思いつつ、走らせる腕も鍛えなければと思いながら年の瀬を過ごしているblacknoでした。
Posted at 2013/12/29 01:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRB | クルマ

プロフィール

「暑ッ!
また今週も石狩界隈にお邪魔してました〜
そしてまた日焼けの上塗り・・・」
何シテル?   08/03 21:33
blacknoといいます。ミニバンとエコカーに乗るタイミングを意図的になくした不届きなオヤジです。エコカー&ミニバンに背を向けて、己の欲する車を求めて捜し歩いた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8 91011121314
151617181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

超簡単!86フォグランプバルブ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 10:15:17
オートバックス APIT東雲 オリジナルメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 06:55:01
不思議な縁・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 22:33:58

愛車一覧

スバル BRZ ファミリー支援戦闘機(笑) (スバル BRZ)
長男が就職するのに伴い、来春からスイスポを委ねることになったことから、ファミリー支援戦闘 ...
スズキ スイフトスポーツ 6代目blackno号 (スズキ スイフトスポーツ)
6代目相棒、スイスポです。 ダウンサイジングになりましたが、なかなか楽しいクルマですね。 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めての愛車でした。 アンダースペックな車でしたが、当時としては十分使える車でした。 ち ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新車で初めて買った車です。 でも納車された帰り道に「次は何にしようかな~」なんてことを思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation