• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blacknoのブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

息子よ、流石にそれは買えない・・・

息子よ、流石にそれは買えない・・・2年に一度のイベント、札幌モーターショー2014に行ってきました
実は金曜日、昼から所用のため休暇を取ったのですが、所用終了後に1時間程立ち寄ってきました。
(ですので今回の写真は金曜日と日曜日の分が混ざっています。)

今回楽しみにしていたのは、NSXコンセプトとマセラティ・ギブリSQ4、BRZGT300ですかね。
(LEVORGは先週見ちゃいましたしね・・・)








入場早々、本日5歳になった少々鼻詰まり気味の二男が、

「だんぼーるおにぎりはどこ?」と聞いてきました。



ん?段ボールおにぎり!?・・・



段ボールを握り?・・・(・_・;)



段ボール、鬼切り?・・・(゜o゜)

 

ああ~っ、これのことか!



ランボルギーニ・アヴェンタドールLP700-4のことでした。
結構な人だかりでしたね。

それにしてもこの車の存在感は凄かったですね。



ホンダ NSX Concept
このまま発売されるとは思えませんが、久しぶりにグッと来た車です。
なかなかシルバー系の似合う車でした。



マセラティ・ギブリSQ4
改めてみるとクアトロポルテとさほど大きさが変わらないような気がしますが、今の時期だからこそ乗ってみたい気がします。



スバルBRZ GT300仕様
2年前にはGT200(いわゆる市販Ver.)を初めて会場で観ましたが、今回GT300仕様を見ることができるとは思いませんでした。
(できることなら走っている姿を見たいものですが・・・)



フェラーリ 458スパイダー
二男がランボルギーニを見た後に、「フェラーリはどこ?」と言われたので見せてやりましたが、何も言わずじっと見つめていました。
今回のブログのタイトルはそんな二男の後姿を見た親父の心の中のコメントです(^_^.)

規模・出展台数は他の地区のモーターショーには及びませんが、それなりに観客動員数もあったようで、この3日間は世間に蔓延るクルマ離れという風潮とは無縁であったような気がします。
入場料を払ってでも「観に行くクルマ」と「売っているクルマ」の差って、人を引きつけたり、五感に訴えかける魅力があるかどうかなのかも知れませんね。

メーカーさんにはぜひ魅力のあるクルマを売っていただきたいと思います。

あっ、そういえば会場にこの有名人(!?)が来ていて、うちの子供ら(私もですが・・・)はチョット盛り上がっていました。




Posted at 2014/02/16 21:11:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感・・・ | クルマ

プロフィール

「プリウスの2ドアか・・・
赤は似合いますね〜」
何シテル?   09/27 12:51
blacknoといいます。ミニバンとエコカーに乗るタイミングを意図的になくした不届きなオヤジです。エコカー&ミニバンに背を向けて、己の欲する車を求めて捜し歩いた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

2025ラリー北海道&WAKO'sCup観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 23:29:28
元GR/GV乗りの今・・・久しぶりのBB団寄合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:07:33
超簡単!86フォグランプバルブ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 10:15:17

愛車一覧

スバル BRZ ファミリー支援戦闘機(笑) (スバル BRZ)
長男が就職するのに伴い、来春からスイスポを委ねることになったことから、ファミリー支援戦闘 ...
スズキ スイフトスポーツ 6代目blackno号 (スズキ スイフトスポーツ)
6代目相棒、スイスポです。 ダウンサイジングになりましたが、なかなか楽しいクルマですね。 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めての愛車でした。 アンダースペックな車でしたが、当時としては十分使える車でした。 ち ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新車で初めて買った車です。 でも納車された帰り道に「次は何にしようかな~」なんてことを思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation