• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blacknoのブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

何だか、GR系の人口が減少していくようで・・・

何だか、GR系の人口が減少していくようで・・・私自身、4シーズン目を迎えたGRB。
既に発売されてから5年を経過し、いよいよモデル末期と言われている中、私の周りにもGVBへの乗換を検討されている方が増えてきましたね。
現に時々チェックする中古車市場にも初期型GRBの数が増えてきました。

まぁ、私自身も当初からGVBがラインナップされていれば、そっちの方に飛びついていたとは思いますが・・・しかしながら車検を取ったばかりという事もありますので、その流れに乗ることはないかと思います。
(次の車検あたりはちょっと悩むところではありますが・・・)

という事で、今年の目標である「イジリも維持りのうち」の第1弾として、こんなものを購入しました。



クスコ ブレーキシリンダーストッパー

まずはブレーキフィールの向上のため、気休めかもしれませんが導入することにしました。
価格も1/43ミニカー1台分位でしたので。

ただ装着は暖かくなってからでしょうかね~




ちなみにGR系の数は減る中、我が家のGRBは増加傾向・・・









Posted at 2013/01/19 13:18:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2013年01月11日 イイね!

日産札幌ギャラリー、3月末閉鎖・・・

こんばんは。
実は昭和から平成ひとケタ位の日産車が割と好きなblacknoでございます。

ローカルな話題で申し訳ありませんが、今朝(10日)の北海道新聞朝刊にて日産札幌ギャラリーが3月末閉鎖になるという記事を見て少々残念な気がするのと、今の日産のラインナップじゃ若者もさることながら、未だに車が好きな30代後半から40代は見向きもしないので仕方ないな・・・という気持ちが入り混じっております。

誤解を恐れずに言うなら、今の日産には家族をだまして乗ることができる羊の皮をかぶったオオカミ的スポーツセダンが皆無!だということ。

スカイラインも大きくなってしまいましたし、ブルーバードもなくなり、気が付くとローレルやセフィーロ、プリメーラもなくなって久しいですね。

日産って結構スポーツセダンが得意なメーカーだったような気がするのは私だけでしょうかね・・・

ジュークのニスモ仕様も結構ですが、できることなら1.6直噴ターボを積んだ戦える4ドアセダンが出て欲しいものです。
Posted at 2013/01/11 00:10:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感・・・ | クルマ
2013年01月04日 イイね!

今年の目標は・・・

今年の目標は・・・正月3が日も終わり、そろそろ仕事モードに戻らなければならないのに、一向に気が進まないblacknoです。

さて、4シーズン目を迎えた私のGRB生活、やはり乗り続けていると色々とやらなければならない事が増えてまいりました。

とりあえず今年中に完成させなければならないのは「ブレーキ周りのリフレッシュ」です。
今考えているのは、
1 ローター交換
2 ブレーキホース交換
3 マスターシリンダーストッパー装着
の3点です。
ローターについては現在社外品で検討中で、本来であればブレーキパッドも同時交換するのがベストだとは思いますが、今のところは残量もあるようなので今回は考えていません。
(セットで安く手に入るのなら別ですが・・・)
ネット通販ですと安く手に入りそうですが、持込みで装着を行ってくれるショップ等が見つかるかどうかですかね。
それともどこかトータルで面倒を見てくれそうなショップがあると良いのですが・・・

また夏タイヤ・冬タイヤ共に(どちらかというと冬タイヤが優先するかもしれませんが・・・)今シーズン限りの可能性もあるので、その分も考えておかなければなりませんね・・・
私の場合、夏冬とも17インチを履いているので若干安いとはいえ、1年で2セット購入するのは稼ぎの悪い私にも問題はありますが家計的にちょっと厳しいので・・・(T_T)

正直、マフラーや空力関連、足回りなんかも気にはなりますが少々優先順位は落ちざるを得ないところです。

と言ったわけで、今シーズンは今までのタイトルを「炭の羽根」から「銀の皿」に変更し、

「イジるのも維持りのうち」

を合言葉に進めていこうかと・・・
Posted at 2013/01/04 15:59:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2013年01月03日 イイね!

2013年もよろしくお願いたします。

2013年もよろしくお願いたします。新年あけましておめでとうございます。

例年ですと年末年始は実家にて過ごしていましたが、昨年末から正月にかけて次男が発熱&咳が止まらなかったこともあり、元旦は自宅で迎えました。
(なので今年はそば打ちなしということに・・・)

私自身も年末に体調を崩したこともあり、おとなしく読書(!?)でもしようと思い購入したのがこの2冊。



「STIのすべて」は辰巳さんのインタビュー記事に思わず「同感!」してしまいました。
最近のレーシングカー、特にハコ車のレースは見た目の一部分だけが量産車で中身は別物という点が、結果的に日本の自動車メーカーをダメにしているような気がしてなりません。
ベースとなる量産車の基本性能を上げて必要台数を販売し、さらに改造範囲が狭い中でレーシングカーとして進化させていた古き良きGr.A時代を知るものとしては、そのようなコンセプトで造られた車が非常に魅力的であり、車選びの対象になっていました。

そんな気持ちで「AUTOSPORTS」を見ていたらGT500とDTMの共通シャシーやGT300のマザーシャシー構想の話が・・・ますますメーカーがレーシングカーだけに特化するレースになるかと思うと少々ガッカリします。

凹んだ気持ちでみた付録DVDの「’93全日本ツーリングカー選手権前半戦ダイジェスト」
今から20年前のレースですが、いや~ぁ、久しぶりに楽しかった!
空力や安全面で色々なパーツを付けなければならないのは判るんですが、やはり「見た目は市販車、中身は化け物」っていう方が個人的には観たい気持ちが強いですね。
(とはいえ今年もスーパーGTやWTCCなんかは楽しみにはしていますけどね・・・)

うーん、今年もまた新年早々グチっぽくなってしまいましたので、ちょっと話題を替えまして・・・。

またGRBが増えてしまいました(^^ゞ
しかも以前買った物と似たようなものを・・・






京商さんのJ-collectionシリーズ、ADVAN PIAA 奴田原GRBです。
以前ご紹介したIXOさんとの違いは、







ハンドルの位置とマフラー、カラーリングが違うといったところです。
(若干赤色も濃いような気がしますね。)

昨年末、「ミニカーの購入は控えます」なんてこと言っておきながら、新年早々公約違反のblacknoでした。
(先が思いやられますね・・・(>_<))







Posted at 2013/01/03 23:52:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感・・・ | 日記

プロフィール

「店頭で見つけてしまい、思わず買ってしまった・・・」
何シテル?   08/18 23:50
blacknoといいます。ミニバンとエコカーに乗るタイミングを意図的になくした不届きなオヤジです。エコカー&ミニバンに背を向けて、己の欲する車を求めて捜し歩いた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 3 45
678910 1112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

元GR/GV乗りの今・・・久しぶりのBB団寄合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:07:33
超簡単!86フォグランプバルブ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 10:15:17
オートバックス APIT東雲 オリジナルメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 06:55:01

愛車一覧

スバル BRZ ファミリー支援戦闘機(笑) (スバル BRZ)
長男が就職するのに伴い、来春からスイスポを委ねることになったことから、ファミリー支援戦闘 ...
スズキ スイフトスポーツ 6代目blackno号 (スズキ スイフトスポーツ)
6代目相棒、スイスポです。 ダウンサイジングになりましたが、なかなか楽しいクルマですね。 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めての愛車でした。 アンダースペックな車でしたが、当時としては十分使える車でした。 ち ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新車で初めて買った車です。 でも納車された帰り道に「次は何にしようかな~」なんてことを思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation