• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blacknoのブログ一覧

2020年01月12日 イイね!

15年ぶりに行ってきました!

15年ぶりに行ってきました!遅ればせながら今年もよろしくお願いいたします。










15年ぶりに東京オートサロンに行ってきました。
初めて行ったのは平成8年位だったかな?場所も現在の幕張メッセではなく晴海でやってましたね。
ヴェイルサイドスープラのインパクトは強烈でした。
alt
(当時としてはとんでもないエアロパーツだったような気が・・・)

前回は平成17年、会場は幕張メッセでした。
ルマン用4.0リッターV8エンジン「MF408S」を積んだ無限レジェンドマックスが出てましたっけ・・・
alt
(しかもFRでしたね。当時の無限の本気さをなんとなく感じました・・・)

今年、会場で見たかったのは実質的なワールドプレミアになったこのクルマですかね。
GRヤリス GR-FOUR
alt

・1,600ccターボ4WD
・車重 1,280kg(非公式)
・最高出力 272ps(カタログ読取値 約6,200~6,300rpm位か?)
・最大トルク 37.7kgf・m(カタログ読取値 約3,000rpm)
モリゾウさんの鶴の一声で作られたと言っても過言ではないこのクルマ。
勝つ目的で作られた車というコンセプトは、R32GT-RやインプレッサWRX、ランサーエボリューションに通じるものが有り、クルマ好きのオッサンとしては非常に共感できますね。
理想のパッケージではありますが、これが5ドアだったらなぁと思っているみんともさん、何人いるんでしょ?
でも他の会社が4ドアセダンベースでWRCに出ていたときもトヨタは2ドア又は3ドア車で出てましたからね、そこは伝統の継承なのかと思います。
alt
(ちなみにGazoo Racingの友山さんの話によると、WRC参戦休止後の約20年間のうちにスポーツ4WDのノウハウは一切残されていなかったとのこと
にもかかわらずここまでのスペックのクルマを出してくるとは、モリゾウさんとスタッフの熱意の結果かも知れませんね。ただモリゾウさんはまだOKを出していないとのことですが・・・)

ただ、会場でこのクルマを見て感じたのは、
「一昔前なら各社に対抗できるクルマがあったのになぁ・・・」ということ。
各社とも身の丈にあわせたスポーツモデルは有ると言えばありましたが・・・
日産 スカイライン400R SPRINT CONCEPT
alt
悪くはないんですが、トミカ博の限定モデルっぽさを感じます。

ホンダはマイナーVer.のシビックタイプRが出てましたが、
alt
タイプRのくせにサイドブレーキレバーが無いのが気に入らないので・・・
(それに比べてメガーヌ ルノー・スポール トロフィー Rはちゃんと付いてましたね。買えないけど・・・)

個人的にはこちらの方が気になりましたね。
S2000 20th Anniversary Prototype
alt
是非このまま、カタログモデルとして再販していだければと思います。

スズキさんは二輪で復活したKATANAとのコラボモデル
SWIFT SPORT KATANA EDITION
alt
alt
リアフェンダーはちょっと取って付けた感はありますが・・・

スバルさんは次期レヴォーグSTIやWRXS4のSTIがありましたが、
「オレが見たいのはそう言うんじゃないんだよなぁ・・・」感が強く、言葉も悪く、お気を悪くされる方もいるかもしれませんが「中古レーシングカーの展示場」でした。
alt
(そもそも、VABを売りたいがために「今後、WRXSTIのようなコンセプトのクルマを出せるかどうか分からない。」などと営業担当に言わせるようなメーカーですからね・・・私に言わせれば「お宅の会社からこのコンセプトを取ったら何も残らないでしょ!」と思うんですが・・・)
トヨタの軍門に下ったと言われるスバルですが、何か意地を見せてもらいたい気がします。

15年ぶりの東京オートサロン。
色々感慨深く見させてもらいました。
(でも、会場が広すぎて結構疲れましたね・・・年かもしれませんが。)




Posted at 2020/01/12 18:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感・・・ | クルマ

プロフィール

「週末、天気が悪そうなので、少し早めのタイヤ交換。
18インチは冬ごもりです。」
何シテル?   10/30 21:29
blacknoといいます。ミニバンとエコカーに乗るタイミングを意図的になくした不届きなオヤジです。エコカー&ミニバンに背を向けて、己の欲する車を求めて捜し歩いた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2025ラリー北海道&WAKO'sCup観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 23:29:28
元GR/GV乗りの今・・・久しぶりのBB団寄合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:07:33
超簡単!86フォグランプバルブ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 10:15:17

愛車一覧

スバル BRZ ファミリー支援戦闘機(笑) (スバル BRZ)
長男が就職するのに伴い、来春からスイスポを委ねることになったことから、ファミリー支援戦闘 ...
スズキ スイフトスポーツ 6代目blackno号 (スズキ スイフトスポーツ)
6代目相棒、スイスポです。 ダウンサイジングになりましたが、なかなか楽しいクルマですね。 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めての愛車でした。 アンダースペックな車でしたが、当時としては十分使える車でした。 ち ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新車で初めて買った車です。 でも納車された帰り道に「次は何にしようかな~」なんてことを思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation